笹子より渓谷、滝子山🍁初狩駅へ🚃不通?😨
- GPS
- 07:26
- 距離
- 18.9km
- 登り
- 1,611m
- 下り
- 1,738m
コースタイム
- 山行
- 5:42
- 休憩
- 1:41
- 合計
- 7:23
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り 初狩駅へ 駅前には、消防車、救急車、パトカー 何事?? 初狩駅構内人身事故、電車不通 16:08 初狩駅から大月駅まで路線バス(満車) また一難! バスを降りる時、私の所で料金箱が故障 スイカが反応しない、電源と切って再起動しても直らない。 となりのバスの料金箱を使って支払い。 やっと、17:20頃 大月駅より電車発車 😰 |
写真
装備
個人装備 |
ガイド地図
コンパス
筆記具
保険証コピー
飲料
ティッシュ
バンドエイド
タオル
携帯電話
計画書
雨具
水筒
時計
非常食
医薬品
カメラ
|
---|
感想
天気予報は、秋晴れいい天気 ?
初めての滝子山に行きました、
コースは、読み方がわからなかった
「寂ショウ尾根」(ジャクショウオネ)は、岩場で難路の
標示が有るようで、今回は避けて渓谷沿いの
コースにしました。
笹子駅より登山口までは、先導している方の
後を追いかけて行きました、林道のゲートで
服を着替えて出発、林道をしばらく歩いて
やっと、「道証地蔵」ここから登山道
林を少し登ると、沢沿いの道です
とても気持ちが良いです。(^<^)
分かれ道、難路の沢沿いと、迂回路の道
安全な迂回路へ行きましたが、ジグザグな急登で
きつくて、汗が滲んで来ました。
どちらが良かったかな??
高度が上がって沢が無くなると防火帯になります
開けて気分が良いけど坂がきつく息切れです。
防火帯から、山頂目指し又急登
鎮西ヶ池? だろう所で、お参り安全祈願
尾根に上がり、最後のキツイ、岩の坂を登り山頂です。
大勢の人が居ます、富士山方面、大菩薩嶺方面
展望は最高です。今回は富士山は雲の中でしたが。🗻
下りは、急下りです、男坂を選びました、急で
岩がゴツゴツ大変です、ここは登りたくありませんね
桧平は開けていて、ここで休憩です。
まだまだ下り、途中から左へ、尾根から沢へ
下ります、沢ぞいに渡ったりして下り
林道になります、集落を抜けて国道に出れます。
😨ここからハプニングの始まりです。
国道をパトカーが猛スピードで通過
遠くで消防車の音、初狩駅に近づくと、救急車
消防車、パトカー、人だかり
電車事故があったようです、改札の向こうは
黄色テープで入れません、ホームには特急列車が停まって
います、スマホで情報を調べてみると、
(初狩駅で人身事故 甲府駅〜大月駅 不通)
何時に家に帰れるのだろう・・・・・
少し様子を見ていたけど、全然開通しません、
😓
20号国道のバス停へ移動
路線バスが来る時間なので登山者の人皆さんは
大月駅までバスで行くことにしました、バスは満員で何とか
乗り切れました、大月駅にやっと到着出来ましたが、私が
バスを降りる時、スイカをタッチしても運賃箱は反応しません、
パスケースから出してタッチしてもダメです
バスの料金箱が故障したようです、運転手さん焦って営業所へ
連絡をして支持され、PCのように再起動しても直りません、どうなるの?
隣のバスから、「こちらやります」
隣のバスの料金箱を使って支払いが出来ました、
でも電車はまだ、特急列車通過待ちでなかなか発車しません
20分ほど待ち発車、やっと帰れます。
いろんな事が有った登山でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する