記録ID: 4849041
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
大岳山、御岳山縦走(白倉in御嶽駅out)
2022年10月29日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:27
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 1,383m
- 下り
- 1,453m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:53
- 休憩
- 1:34
- 合計
- 7:27
距離 14.0km
登り 1,383m
下り 1,453m
15:42
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
583独標。
このあたり誰もいない。
植林で景色もないし、落ちかけた太陽も山影に入り、気持ち心細い。
しかも、結構ザレザレした急坂もあり、尾根をひたすらまっすぐに降りる感じで歩きにくい。
このあたり誰もいない。
植林で景色もないし、落ちかけた太陽も山影に入り、気持ち心細い。
しかも、結構ザレザレした急坂もあり、尾根をひたすらまっすぐに降りる感じで歩きにくい。
感想
ずっと狙っていた大岳山。
御岳山経由だと混みそうなので白倉バス停から登りました。
これがなかなか静かな感じで気持ち良かったです。
(時間的にも快晴でしたし)
大岳山山頂から御岳山までは、やはり人気があって、それなりに混み合っておりました。
反面、御岳山からの下山は裏参道的な道を選びましたが、誰もおらず心細い感じで下山しました。
次は御岳山を通らずに登りたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:219人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する