記録ID: 4858194
全員に公開
ハイキング
四国
松尾峠〜白皇山
2022年10月29日(土) ~
2022年10月30日(日)
chubei
その他1人
- GPS
- 04:07
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 585m
- 下り
- 577m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:38
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 2:57
距離 9.4km
登り 436m
下り 434m
1日目
08:48ファミリーマート宿毛小深浦店駐車場着〜買物〜準備
09:02移動開始〜信号〜舗装路
09:03松尾峠のみち道標・案内板
09:06四国のみち道標
09:08松尾峠3.0km道標
09:12松尾峠道標〜大深浦1号橋
09:18松尾峠道標
09:20松尾坂口番所跡・案内板
09:21四国のみち道標
09:24松尾峠道標
09:26観自在寺道標
09:27大深浦登り口〜登山開始
09:28四国のみち道標・ため池
09:31松尾峠1.4km道標〜分岐
09:32石碑
09:33作物案内板
09:34四国のみち道標
09:35舗装路終了〜登山道
09:38山道案内板
09:39山頂まで1,000m案内板
09:41松並木の跡・案内板
09:45街道の石畳・案内板(災害箇所)
09:46松尾峠0.6km道標
09:51休憩所・ベンチ
09:52四国のみち道標
09:59茶屋跡・案内板(休憩所・ベンチ)〜眺望ポイント
10:01トイレ〜大師堂跡・案内板
10:02松尾峠・道標他多数
10:03四阿
10:10遍路道道標
10:15ベンチ
10:19観自在寺15.4km松尾峠0.8km道標
10:21ベンチ・眺望ポイント・観自在寺15.3km松尾峠0.9km道標〜取付
10:25東小山四等三角点(244.34m)
10:27登山道戻
10:30観自在寺15.4km松尾峠0.8km道標
10:32ベンチ
10:41松尾峠・純友城址350m道標
10:46純友城址道標
10:48純友城址・案内板
10:49松尾峠四等三角点(332.28m)
10:50展望台
10:53純友城址道標
10:58松尾峠
10:59茶屋跡
11:11松尾峠0.6km道標
11:15松並木の跡
11:17山頂まで1,000m案内板
11:21舗装路
11:24松尾峠1.4km道標
11:27ため池
11:28大深浦登り口
11:34松尾坂口番所跡
11:37松尾峠道標
11:46大深浦1号橋
11:51松尾峠3.0km道標
11:54四国のみち道標
11:57松尾峠のみち道標・案内板〜信号
11:59ファミリーマート宿毛小深浦店駐車場〜片付
13:38スノーピーク土佐清水キャンプフィールド着
2日目
07:28スノーピーク土佐清水キャンプフィールド出発
08:02駐車場着〜準備
08:10移動開始〜舗装路
08:12登山口・白皇神社屋敷跡道標・石鎚神社鳥居
08:14ヤッコソウ自生地(立入禁止)
08:15炭窯跡
08:16分岐
08:20猪囲跡
08:21上山田の井手
08:23ヤッコソウ自生地(立入禁止)
08:25分岐〜ウロウロ
08:43大名竹〜分岐
08:44白皇神社屋敷跡・手水鉢・白皇の井戸
08:53石鎚神社
08:54白皇山ピーク(458m)〜眺望ポイント
08:57下山開始
09:01佐田山三等三角点(433.24m)
09:08白皇神社屋敷跡・手水鉢・白皇の井戸
09:09大名竹
09:10分岐〜ヤッコソウ自生地(立入禁止)
09:12上山田の井手
09:13猪囲跡〜分岐
09:14炭窯跡
09:15ヤッコソウ自生地(立入禁止)
09:16登山口・白皇神社屋敷跡道標・石鎚神社鳥居〜取付
09:17駐車場〜片付
08:48ファミリーマート宿毛小深浦店駐車場着〜買物〜準備
09:02移動開始〜信号〜舗装路
09:03松尾峠のみち道標・案内板
09:06四国のみち道標
09:08松尾峠3.0km道標
09:12松尾峠道標〜大深浦1号橋
09:18松尾峠道標
09:20松尾坂口番所跡・案内板
09:21四国のみち道標
09:24松尾峠道標
09:26観自在寺道標
09:27大深浦登り口〜登山開始
09:28四国のみち道標・ため池
09:31松尾峠1.4km道標〜分岐
09:32石碑
09:33作物案内板
09:34四国のみち道標
09:35舗装路終了〜登山道
09:38山道案内板
09:39山頂まで1,000m案内板
09:41松並木の跡・案内板
09:45街道の石畳・案内板(災害箇所)
09:46松尾峠0.6km道標
09:51休憩所・ベンチ
09:52四国のみち道標
09:59茶屋跡・案内板(休憩所・ベンチ)〜眺望ポイント
10:01トイレ〜大師堂跡・案内板
10:02松尾峠・道標他多数
10:03四阿
10:10遍路道道標
10:15ベンチ
10:19観自在寺15.4km松尾峠0.8km道標
10:21ベンチ・眺望ポイント・観自在寺15.3km松尾峠0.9km道標〜取付
10:25東小山四等三角点(244.34m)
10:27登山道戻
10:30観自在寺15.4km松尾峠0.8km道標
10:32ベンチ
10:41松尾峠・純友城址350m道標
10:46純友城址道標
10:48純友城址・案内板
10:49松尾峠四等三角点(332.28m)
10:50展望台
10:53純友城址道標
10:58松尾峠
10:59茶屋跡
11:11松尾峠0.6km道標
11:15松並木の跡
11:17山頂まで1,000m案内板
11:21舗装路
11:24松尾峠1.4km道標
11:27ため池
11:28大深浦登り口
11:34松尾坂口番所跡
11:37松尾峠道標
11:46大深浦1号橋
11:51松尾峠3.0km道標
11:54四国のみち道標
11:57松尾峠のみち道標・案内板〜信号
11:59ファミリーマート宿毛小深浦店駐車場〜片付
13:38スノーピーク土佐清水キャンプフィールド着
2日目
07:28スノーピーク土佐清水キャンプフィールド出発
08:02駐車場着〜準備
08:10移動開始〜舗装路
08:12登山口・白皇神社屋敷跡道標・石鎚神社鳥居
08:14ヤッコソウ自生地(立入禁止)
08:15炭窯跡
08:16分岐
08:20猪囲跡
08:21上山田の井手
08:23ヤッコソウ自生地(立入禁止)
08:25分岐〜ウロウロ
08:43大名竹〜分岐
08:44白皇神社屋敷跡・手水鉢・白皇の井戸
08:53石鎚神社
08:54白皇山ピーク(458m)〜眺望ポイント
08:57下山開始
09:01佐田山三等三角点(433.24m)
09:08白皇神社屋敷跡・手水鉢・白皇の井戸
09:09大名竹
09:10分岐〜ヤッコソウ自生地(立入禁止)
09:12上山田の井手
09:13猪囲跡〜分岐
09:14炭窯跡
09:15ヤッコソウ自生地(立入禁止)
09:16登山口・白皇神社屋敷跡道標・石鎚神社鳥居〜取付
09:17駐車場〜片付
天候 | 両日ともに快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
→松山から高速道路を利用して約145km2時間15分程南下し宿毛市へ。宿毛トンネルを 越え新しくなった市役所目指して案内標識に沿い県道7号を右折。市役所をスルーし てすぐ先左手にあるファミリーマート宿毛小深浦店に駐車させていただきました。 →目的を述べたうえ、店の方には必ず駐車の了解をもらってください。 ・白皇山:白皇神社登山ルート(仮称) →ファミリーマート駐車場から清水目指して国道321号を直進し、市内目抜き通りを突 っ切ったら右手に見える黒潮市場を越え、その先の分岐を県道348号唐人駄場方向へ 左折して約9km15分程走ると右手に駐車場所が有ります。 →入口が多少怪しい雰囲気ですが、全舗装されていてかなりの台数が駐車出来ます。 →ファミリーマート駐車場から約60km1時間15分程になります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・松尾峠 →先般の台風により一部災害箇所ありますが、特に問題もなく歩けます。 ・白皇山 →途中左折を促す非常に紛らわしい分岐があるんですが、惑わされる事なく直進して下 さい。騙されて要らん時間を費やしてしまいました(笑) |
その他周辺情報 | ・月一では通っている大月町の国道56号沿いにアイスクリーム(アイスクリンベース)を食 べさせてくれる大人気店Warayaがあります。 →何度も前を通ってるのにこれまで全く気づかなかったんですが、人が切れることなく バンバン来店してました(リーズナブルでメチャ美味かったです!) ・今回キャンプしたスノーピーク土佐清水キャンプフィールドが有ります。 →https://www.snowpeak.co.jp/locations/tosashimizu/ →オープンした頃に下見に来ましたが、越知とはまた違った良さがあります。 |
写真
撮影機器:
感想
・分県登山ガイド38高知県の山:No.51松尾峠(三角点無)
・分県登山ガイド38高知県の山から外れました:白皇山
・毎年ウォークイベントも行われている松尾峠ですが、やっと歩けたって言う感じです。
→https://www.facebook.com/trrekingthekukai/
→野根山街道と同じく山ではないので、どこまで歩くかが悩ましいとこではありました
が、「百名山制覇の為には避けては通れない40km」もいずれは歩かないといけない
のでココで無理する必要もないし「まぁ、いっか」と妥協。
・当初は双方ともにさほど時間もかからないので一気に登り切る計画だったのに、元自転
車部員からの「アイスを食す」というリクエストを聞いてたら予想外に時間を要し、チ
ェックインが16時になると流石にテント設営が辛いので白皇山を翌朝へと予定変更。
→今度は逆にチェックインが早すぎて早々と酒盛り開始!
・駐車許可をくれたファミマの従業員さん、また白皇山の地図まで頂きアドバイスまでし
ていただいたスノピ清水の皆さま、大変お世話になりました有難うございました!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:261人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する