ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4870216
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

わんこオフ会の入笠山 エクストリーム書道もやりました

2022年11月03日(木) [日帰り]
 - 拍手
john_m harotan その他4人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
05:14
距離
5.7km
登り
301m
下り
361m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:17
休憩
2:56
合計
5:13
9:36
9:36
9
9:45
9:47
12
9:59
10:01
1
10:02
10:03
15
10:33
12:45
44
13:29
14:03
12
14:15
14:17
5
14:22
14:23
9
14:32
14:33
6
14:39
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし
その他周辺情報 中央道八ヶ岳PAのソフトクリームが絶品
整列できないハロとメロン・・・
8
整列できないハロとメロン・・・
ゴンドラに乗るまでは元気だけどいざゴンドラ目の前にすると足がすくんでいるハロとメロン
2022年11月03日 08:59撮影 by  iPhone 12, Apple
8
11/3 8:59
ゴンドラに乗るまでは元気だけどいざゴンドラ目の前にすると足がすくんでいるハロとメロン
2022年11月03日 08:59撮影 by  iPhone 12, Apple
2
11/3 8:59
2022年11月03日 09:02撮影 by  iPhone 12, Apple
7
11/3 9:02
2022年11月03日 09:22撮影 by  iPhone 12, Apple
9
11/3 9:22
2022年11月03日 09:23撮影 by  iPhone 12, Apple
5
11/3 9:23
2022年11月03日 19:42撮影
7
11/3 19:42
2022年11月03日 09:47撮影 by  iPhone 12, Apple
3
11/3 9:47
2022年11月03日 09:58撮影 by  iPhone 12, Apple
2
11/3 9:58
2022年11月03日 09:58撮影 by  iPhone 12, Apple
3
11/3 9:58
2022年11月03日 10:00撮影 by  iPhone 12, Apple
7
11/3 10:00
2022年11月03日 10:15撮影 by  iPhone 12, Apple
6
11/3 10:15
2022年11月03日 10:35撮影 by  iPhone 12, Apple
6
11/3 10:35
マスカットがめちゃうま
大福も甘ったるい感じではなくあっさりとした甘さ
ご馳走様でした
2022年11月03日 11:19撮影 by  iPhone 12, Apple
5
11/3 11:19
マスカットがめちゃうま
大福も甘ったるい感じではなくあっさりとした甘さ
ご馳走様でした
2022年11月03日 13:03撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/3 13:03
ハロちゃん山頂についてからもうおねむです
2022年11月03日 19:45撮影
6
11/3 19:45
ハロちゃん山頂についてからもうおねむです
2022年11月03日 19:45撮影
5
11/3 19:45
2022年11月03日 19:45撮影
5
11/3 19:45
2022年11月03日 19:44撮影
5
11/3 19:44
タローくんは頭の良いボーダーコリーでみんなに一目置かれる存在です
2022年11月03日 12:30撮影 by  iPhone 12, Apple
4
11/3 12:30
タローくんは頭の良いボーダーコリーでみんなに一目置かれる存在です
エクストリーム書道にお付き合いいただきました
2022年11月03日 19:44撮影
6
11/3 19:44
エクストリーム書道にお付き合いいただきました
前を向いて欲しかったけど躾ができてなくこのような事態・・・
2022年11月03日 19:44撮影
7
11/3 19:44
前を向いて欲しかったけど躾ができてなくこのような事態・・・
下山開始
私はハロとメロンをスリングに入れてお腹にだっこで降ります
2022年11月03日 12:47撮影 by  iPhone 12, Apple
4
11/3 12:47
下山開始
私はハロとメロンをスリングに入れてお腹にだっこで降ります
2022年11月03日 14:36撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/3 14:36
2022年11月03日 14:36撮影 by  iPhone 12, Apple
4
11/3 14:36
2022年11月03日 14:37撮影 by  iPhone 12, Apple
1
11/3 14:37
2022年11月03日 14:55撮影 by  iPhone 12, Apple
6
11/3 14:55
2022年11月03日 14:55撮影 by  iPhone 12, Apple
4
11/3 14:55
2022年11月04日 15:36撮影 by  iPhone 12, Apple
6
11/4 15:36
2022年11月04日 16:10撮影 by  iPhone 12, Apple
5
11/4 16:10

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 防寒着 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 飲料 レジャーシート コンパス 時計 サングラス タオル

感想

今回山岳書道部わんこのメンバーを誘い第一回オフ会で入笠山に行ってきました。

ハロも3回目、メロンも2回目ということで不安材料なし、朝3時起きで中央道の渋滞にハマらないように富士見パノラマまで。

ここは登山客以外にMTBの聖地でもあるのでかっこいいバイクに乗った人も多いです。実は私も学生時代MTBをちょっとだけ齧っていたのでmongooseとKleinのMTB持っています。ヒルクライムが好きでした。ダウンヒルは怖い。今はもう怖くて乗れないな。

紅葉は山の方ではもう終わっていたけどゴンドラ乗り場はまさに真っ赤っかな紅葉が綺麗でした。
ゴンドラ乗り場から山頂まではゆっくり行って1時間の距離なので軽装の人も多いし小学生の遠足にも登れるような山です。

ハロも10歳というシニア犬だけど無事に登り切れました。メロンは年齢も7歳だけど体が2.7キロという軽さからか足取りが軽そうでうらやましかったです。メロンは周りを見ながらノーリードで歩かせていたけどまず私の側から離れず歩き常に私の様子を確認してくれるのには優しさを感じました。

一方のハロは木の階段は隙間から下が見えるのが怖いのか、その階段を早くやり過ごしたいからか、とにかくすごい速さで駆け降りるのが仇となり、止まれず隙間に落ちそうになり結果ビビってしまい動けなくなるということがありました。怖いものは怖いんだけどね。こんなところから性格の違いが見えます。

タローくんに関してはハロとメロンの登山歴と比べ物にならないくらい山に行っているので安定の歩きでした。そもそもの頭の良さもレベル違いなんですけど。ハロもタローくんのような落ち着きが欲しい。

山頂には少し早い時間に着いたからか人はそんなにいなかったけどお昼に近づくにつれ多くの人が登ってきてました。犬連れの人もそこそこいました。

山頂からは360度遮るものなしのお天気、槍ヶ岳も頭が見えて9月はあそこにいたんだなぁと。とにかく北アルプスから南アルプスまでグルーッと見えると幸せな気持ちになれました。

第二回目のオフ会も近々開催予定。どこの山にするか考えなくては。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:213人

コメント

harotanさん ハロくん メロンちゃん こんばんは!
とっても楽しいハイキングをありがとうございました。
かわいい二人に出会えて、おいしいおやつもたくさんいただいて
タローともども大満足、大満腹でした。
それに 小学校以来50ン年ぶりの書道も体験させてもらって
とっても良い思い出作りができました。
次回は今回欠席だった2ファミリーも加わっていただき
もっともっと楽しいオフ会にしたいですね。
2022/11/4 22:22
john_mさんこんばんは、お返事が遅くなりすみません
タローくんは年齢のせいもありジャンプこそ厳しいものがありましたがハロとメロンのお手本となるべくリーダーらしい歩きを見せてくれて非常に頼もしかったです。
おやつはあれだけだったけどもっと柔らかいおやつにすればよかったですね。次回のおやつは少し考えて持っていくのでまた楽しみにしていてくださいね。
あれから写真を見返していたのですが、全員が何かしら赤のものを身につけていたのには奇遇だなぁと思ってました。タローくんのリュック、ハロとメロンのウエア、ママさんのザック、パパさんのシャツの中の色、私のジャケット、全部赤入ってます。奇遇ですね!!
書道に関してあの時言わなかったのですがご夫婦でそっくりの字書かれてましたね。やはりウン10年一緒にいると気づかないところで似てくるもんなんでしょうね。
次回はどこの山にしましょうか。欠席組も次回には参加してもらえたらと期待してます。
2022/11/7 22:18
harotan部長、john_mさん こんにちは〜  初オフ会青空,360度の眺望,鮮やか紅葉と最高のオフ会でしたね〜
私の急な体調で参会出来ず残念!
今回の様な日和でしたらあずき,カメさんもオフ会の一員に加わり皆さんと楽しい1日を過ごさせてやりたかったです〜
ちなみに山頂は、寒く無かったですか?

以下、あずき
シティボーイのハロくん、キュートな妹メロンちゃんとの再会出来なく残念だワン また、美味しいおやつを持っているママに逢えなくてさみしいワン

賢く、運動神経抜群のタローくんに会えることを楽しみにしていたのですごーく残念だワン
john_mさん作成レコと同じコメです〜
2022/11/5 6:32
azukimickさん、こんばんは、多分今頃はカメさんと同じテーブルでお食事もしていることと思います。県の車でドナドナされていきホテルに軟禁されていると聞き大変だなぁとみてました。ただこの方が感染してない家族が気を使わなくて楽なんですよね。前回4月の宝篋山のキャンセル時と同じ行動パターンだったので納得してました。
あの日は少し風はあるなぁと思ってましたが昼になるにつれて段々と暖かくなりダウンを着込まないと絶対ダメみたいな感じではありませんでした。次回のオフ会も今回のような晴天になることを祈っています。
あずきちゃんに会えなくて残念ですとハロとメロンが申しております。今度もたくさんお菓子持っていくので楽しみにしていてねと。
2022/11/7 22:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山〜沢入登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山、ゴンドラ利用最短ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
入笠山ハイキング
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら