四ツ又山ー鹿岳 を周回 紅葉真っ盛り
- GPS
- --:--
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 954m
- 下り
- 940m
コースタイム
- 山行
- 4:55
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 5:52
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・トイレ新設! ヒノキの香りします ・駐車場増設! 30台までOK |
コース状況/ 危険箇所等 |
三ノ岳コースはバリ、特に伐採地は不明瞭で歩き辛い その他は西上州らしい中級レベルの道 |
写真
感想
・2年ぶりの鹿岳と四ツ又山です。ワイフも付いてくると言うので、西上州検定としてこのルートとしました。
・駐車場は拡張され、30台近く停められそうです。新しいトイレが新設され、ますます便利になりました。ヒノキの香りがまだ残っています。
・今日は好天の紅葉の休日、さぞかし混んでいるものと推測するも、思っていたより登山者は少なかったです。天気よくあたたかいのでみんなもっと高い山に言ってしまったのか? 旅行支援で山どころではなく遠出してしまったのか?
・紅葉は下の方はまだまだですが、山頂レベルでは絶好調、この週末が最盛期と思います。滝坂の紅葉はまだ先でしょう。今年は紅葉がきれいなようですね。特に黄色が多いです。
・四ツ又山まで1時間程度で登れました。減量すると楽ですね。
・鹿岳のピークからはあちこちで大展望を楽しめます。やはり目立つのは浅間山、妙義山、あっ、2年前に来た時は一ノ岳で浅間が噴火したのでした。各ピークも混雑もなくゆったりとした山行が出来ました。
・三ノ岳下りたところの尾根は紅葉が絶妙に美しいです。裏妙義の紅葉谷レベル。
・三ノ岳コースはバリですが、やはり伐採地でのルートが不明瞭です。古典的な尾根より下降ルート、伐採地突っ切りルートがありますが、私はいつも古典的ルートを辿ります。伐採地は何となくちくちく痛そうで。。。
・三ノ岳取付き点は更に不明瞭になっていました。落ちた道標もボロボロでそのうち土に返るでしょう。1本岩だけは相変わらずドンとそびえています。
・ざっと周回、以前より簡単になった気がしました。ワイフも思っていたより楽だった? 成長したのか? 完歩です。
・紅葉最盛期の西上州の山々をめぐり、素晴らしい山行でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する