ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4875170
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

経ヶ岳・多良岳 - 地元に愛される日本三百名山

2022年11月04日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:41
距離
8.7km
登り
1,107m
下り
1,106m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:51
休憩
0:51
合計
5:42
6:43
85
スタート地点
8:08
8:09
25
8:34
8:45
28
9:13
9:13
22
9:35
9:36
9
9:45
9:46
30
10:16
10:51
9
11:00
11:01
7
11:08
11:09
60
12:09
12:09
16
12:25
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
黒木第2駐車場の先に3台スペースあり、と書かれているので進みました。
多良岳ルートとの合流点先20mにあります。
当日は私ともう1台のみ。
第2駐車場は10台以上停まっていました(下山時確認)
コース状況/
危険箇所等
このルートは多くが歩かれている通りなので、気づき事項のみ列記します。

<駐車場⇒経ケ岳>
・第2駐車場先から林道歩きでほどなく登山道。
・渡渉手前で崩壊地を下る場面あるも、ちょうど出ている枝に掴まってエイヤ、と下ります。
・その先、踏み跡が薄く若干荒れている気もしましたが、多良岳の下りで会話した地元の方曰く、よく歩かれているとのこと。関東周辺と比して、九州では通常なのかもしれませんね。
・稜線まで次第に斜度が上がり、ガレ場になるが、ルートは明瞭で迷うことはない。
・稜線からしばし緩斜面歩きのあと、山頂直下は急登で、ロープ場が幾つかあり。危険箇所は無いが慎重に。

<⇒多良岳>
・経ケ岳からしばらくは急降下だが、その先の稜線歩きは気持ちいい。
・多良岳が見えてくると、岩ゴロのトラバースが若干あるき辛い。
・多良岳の鳥居をくぐり、役行者様にご挨拶。
・多良岳は最後急登の岩場になるが危険を感じる箇所は無い。
・国見山が多良岳の最高峰だが、多良岳の山頂標識は少し東の祠の側にある。

<⇒金泉寺⇒下山>
・少し下ると金泉寺。綺麗な本堂で安全登山に感謝します。
・しばらく水平歩きのあと下りとなる。
・一部急降下箇所もあるが、経ケ岳の登りほど急ではないか、と感じた。
・最後、車道歩きで駐車場に帰還。
その他周辺情報 下山後は、諫早出身の友人の勧めで、協和飯店でチャンポンとチャーハンを頂きました。
https://relay.town/magazine/kyouwa_hanten/

下山後の温泉は雲仙まで移動して小地獄温泉・青雲荘。
内湯だけですが、硫黄臭の掛け流しはいいお湯でした。
JAF割引で410円。
https://www.seiunso.jp/kojigoku/

前日は、長崎空港近くの「天然温泉・大村・ゆの華」に寄りました。
市中ですが天然温泉というだけにいいお湯でした。JAF割引で720円。
https://sunspa-omura.jp/yunohana/
登山道に入って直ぐ、え!?ここを下るの?
でした。
2022年11月04日 06:55撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
11/4 6:55
登山道に入って直ぐ、え!?ここを下るの?
でした。
この矢印の降下が枝を掴んで何とかOKでした。のっけから、ふぅ〜😲
2022年11月04日 06:57撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
11/4 6:57
この矢印の降下が枝を掴んで何とかOKでした。のっけから、ふぅ〜😲
おっと、リス君看板 
2022年11月04日 07:01撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
8
11/4 7:01
おっと、リス君看板 
リス君看板◆
2022年11月04日 07:22撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
11/4 7:22
リス君看板◆
ザレの急斜面が続きます。
2022年11月04日 07:27撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
11/4 7:27
ザレの急斜面が続きます。
しばらく今夏な感じ。
2022年11月04日 07:30撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
11/4 7:30
しばらく今夏な感じ。
リス君看板。
2022年11月04日 07:39撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
11/4 7:39
リス君看板。
リス君看板ぁここはザックザクの予感〜ん😁
2022年11月04日 07:45撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6
11/4 7:45
リス君看板ぁここはザックザクの予感〜ん😁
稜線直下は斜度が上がります。
2022年11月04日 08:01撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
11/4 8:01
稜線直下は斜度が上がります。
稜線に到着!しばらく緩斜面です。
2022年11月04日 08:09撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
11/4 8:09
稜線に到着!しばらく緩斜面です。
リス君看板ぁ
2022年11月04日 08:19撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
11/4 8:19
リス君看板ぁ
リス君看板ァ
2022年11月04日 08:20撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
11/4 8:20
リス君看板ァ
アザミ。
2022年11月04日 08:21撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
11/4 8:21
アザミ。
山頂直下はロープの急登。
2022年11月04日 08:25撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
11/4 8:25
山頂直下はロープの急登。
でも危険を感じる程ではないです。
2022年11月04日 08:26撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
11/4 8:26
でも危険を感じる程ではないです。
経ケ岳山頂に到着!
2022年11月04日 08:33撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9
11/4 8:33
経ケ岳山頂に到着!
行く手の多良岳。
2022年11月04日 08:33撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
11/4 8:33
行く手の多良岳。
五家原岳かな。標高は若干こちが高いです。
2022年11月04日 08:33撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
11/4 8:33
五家原岳かな。標高は若干こちが高いです。
経ケ岳の下りも急降下。
2022年11月04日 08:42撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
11/4 8:42
経ケ岳の下りも急降下。
こんな岩場もあります。振り返って。
2022年11月04日 08:52撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
11/4 8:52
こんな岩場もあります。振り返って。
リス君看板Α
2022年11月04日 09:11撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
11/4 9:11
リス君看板Α
う〜ん、白椿?<苦し紛れ😁
2022年11月04日 09:12撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
11/4 9:12
う〜ん、白椿?<苦し紛れ😁
リス君看板А
2022年11月04日 09:14撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
11/4 9:14
リス君看板А
おっと、手描きリス君8⃣がいました(11/06追加)<andyさん、ご指摘ありがとう。本人は気づいてませんでした(汗)
2022年11月04日 09:14撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
8
11/4 9:14
おっと、手描きリス君8⃣がいました(11/06追加)<andyさん、ご指摘ありがとう。本人は気づいてませんでした(汗)
リス君看板。
2022年11月04日 09:26撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
11/4 9:26
リス君看板。
経ケ岳から多良岳間は長いですが、気持ちの良い歩きが楽しめます。
2022年11月04日 09:26撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
11/4 9:26
経ケ岳から多良岳間は長いですが、気持ちの良い歩きが楽しめます。
岩場の脇をトラバース。
2022年11月04日 09:35撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
11/4 9:35
岩場の脇をトラバース。
紅葉🍁が綺麗ですね。
2022年11月04日 09:39撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
11/4 9:39
紅葉🍁が綺麗ですね。
リス君看板。
2022年11月04日 09:50撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
11/4 9:50
リス君看板。
紅葉と多良岳。
2022年11月04日 09:56撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
11/4 9:56
紅葉と多良岳。
しばらくゴロ岩のトラバース。
2022年11月04日 10:01撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
11/4 10:01
しばらくゴロ岩のトラバース。
ここから直登です。
2022年11月04日 10:09撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
11/4 10:09
ここから直登です。
その前に、こんなのがありました。
2022年11月04日 10:11撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
11/4 10:11
その前に、こんなのがありました。
鳥居くぐって、役行者様にご挨拶のあと進みます。
2022年11月04日 10:13撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
11/4 10:13
鳥居くぐって、役行者様にご挨拶のあと進みます。
山頂直下は少し鎖。
2022年11月04日 10:28撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
11/4 10:28
山頂直下は少し鎖。
多良岳の最高峰は国見岳でした。
2022年11月04日 10:31撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
11/4 10:31
多良岳の最高峰は国見岳でした。
五家原岳。
2022年11月04日 10:31撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
11/4 10:31
五家原岳。
少し東に下って、祠に山頂標識がありました。
2022年11月04日 10:35撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
11/4 10:35
少し東に下って、祠に山頂標識がありました。
前多良岳はパス。
2022年11月04日 10:36撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
11/4 10:36
前多良岳はパス。
紅葉🍁が綺麗です。
2022年11月04日 10:42撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
11/4 10:42
紅葉🍁が綺麗です。
役行者様に再度ご挨拶。
2022年11月04日 10:57撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
11/4 10:57
役行者様に再度ご挨拶。
リス君看板。
2022年11月04日 10:59撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
11/4 10:59
リス君看板。
金泉寺。新築なった感じ。
2022年11月04日 11:01撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
11/4 11:01
金泉寺。新築なった感じ。
週末は営業しているそうです。地元の方談。
2022年11月04日 11:03撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
11/4 11:03
週末は営業しているそうです。地元の方談。
リス君看板。
2022年11月04日 11:09撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
11/4 11:09
リス君看板。
いい感じに🍁してますね!
2022年11月04日 11:11撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
11/4 11:11
いい感じに🍁してますね!
紅葉の空間。静かな森ですが、良い風情!
2022年11月04日 11:11撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
11/4 11:11
紅葉の空間。静かな森ですが、良い風情!
リス君看板。
2022年11月04日 11:27撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6
11/4 11:27
リス君看板。
リス君看板。
2022年11月04日 11:31撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6
11/4 11:31
リス君看板。
リス君看板。
2022年11月04日 11:34撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6
11/4 11:34
リス君看板。
リス君看板亜
関東・関西以外で大豊漁、素晴らしい!
2022年11月04日 11:41撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7
11/4 11:41
リス君看板亜
関東・関西以外で大豊漁、素晴らしい!
リス君看板院
2022年11月04日 11:45撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6
11/4 11:45
リス君看板院
リス君看板押
2022年11月04日 11:47撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6
11/4 11:47
リス君看板押
トラバースもあります。
2022年11月04日 11:48撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
11/4 11:48
トラバースもあります。
リス君看板魁
2022年11月04日 11:52撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
11/4 11:52
リス君看板魁
リス君看板粥
2022年11月04日 12:02撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
11/4 12:02
リス君看板粥
リス君看板㉑。
2022年11月04日 12:07撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
11/4 12:07
リス君看板㉑。
リス君看板㉒。
2022年11月04日 12:09撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
11/4 12:09
リス君看板㉒。
ブナの大樹は存在感ありますね。
2022年11月04日 12:10撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
11/4 12:10
ブナの大樹は存在感ありますね。
車道歩きから稜線方面。
2022年11月04日 12:19撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
11/4 12:19
車道歩きから稜線方面。
同じく、経ケ岳から西の稜線ですね。
思ったより変化のある良い歩きが堪能できました😀👍
2022年11月04日 12:23撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
11/4 12:23
同じく、経ケ岳から西の稜線ですね。
思ったより変化のある良い歩きが堪能できました😀👍
下山後、大村市の協和飯店さんでチャンポンを頂きました。諫早出身の友人の勧めどおり美味かったです👍(11/06追加)
2022年11月04日 13:15撮影 by  iPhone 11, Apple
5
11/4 13:15
下山後、大村市の協和飯店さんでチャンポンを頂きました。諫早出身の友人の勧めどおり美味かったです👍(11/06追加)
下山後、翌日の下見を兼ねて雲仙地獄を巡ってきました。(11/06追加)
2022年11月04日 15:45撮影 by  iPhone 11, Apple
4
11/4 15:45
下山後、翌日の下見を兼ねて雲仙地獄を巡ってきました。(11/06追加)
下山後、雲仙の小地獄温泉で温まりました。硫黄臭のいいお湯でした。(11/06追加)
2022年11月04日 16:10撮影 by  iPhone 11, Apple
3
11/4 16:10
下山後、雲仙の小地獄温泉で温まりました。硫黄臭のいいお湯でした。(11/06追加)
下山後、夕食は友人お勧めの、小浜チャンポン「心」さん。オバマ大統領来日時に大人気になったとか。ストレート麺で、まいう〜でした。(11/06追加)
2022年11月04日 17:19撮影 by  iPhone 11, Apple
5
11/4 17:19
下山後、夕食は友人お勧めの、小浜チャンポン「心」さん。オバマ大統領来日時に大人気になったとか。ストレート麺で、まいう〜でした。(11/06追加)
<11/02(水)>
フレックス勤務後、夕方に羽田から長崎に飛びました。
(11/06追加)
2022年11月02日 16:39撮影 by  iPhone 11, Apple
4
11/2 16:39
<11/02(水)>
フレックス勤務後、夕方に羽田から長崎に飛びました。
(11/06追加)
<11/03(木)観光編>
長崎の路面電車。(11/06追加)
2022年11月03日 08:18撮影 by  iPhone 11, Apple
4
11/3 8:18
<11/03(木)観光編>
長崎の路面電車。(11/06追加)
<11/03(木)観光編>
グラバー邸。2015年に世界遺産に登録されたらしいです。(11/06追加)
2022年11月03日 09:02撮影 by  iPhone 11, Apple
3
11/3 9:02
<11/03(木)観光編>
グラバー邸。2015年に世界遺産に登録されたらしいです。(11/06追加)
<11/03(木)観光編>
隣の大浦天主堂。こちらは2018年に世界遺産登録。(11/06追加)
2022年11月03日 09:22撮影 by  iPhone 11, Apple
4
11/3 9:22
<11/03(木)観光編>
隣の大浦天主堂。こちらは2018年に世界遺産登録。(11/06追加)
<11/03(木)観光編>
新地中華街。(11/06追加)
2022年11月03日 09:45撮影 by  iPhone 11, Apple
3
11/3 9:45
<11/03(木)観光編>
新地中華街。(11/06追加)
<11/03(木)観光編>
出島ワーフ。(11/06追加)
2022年11月03日 10:18撮影 by  iPhone 11, Apple
4
11/3 10:18
<11/03(木)観光編>
出島ワーフ。(11/06追加)
<11/03(木)観光編>
友人お勧めの群来軒でチャンポン。タモリさんが来ただけに美味い👍(11/06追加)
2022年11月03日 11:24撮影 by  iPhone 11, Apple
3
11/3 11:24
<11/03(木)観光編>
友人お勧めの群来軒でチャンポン。タモリさんが来ただけに美味い👍(11/06追加)
<11/03(木)観光編>
原爆資料館。色々感じました。(11/06追加)
2022年11月03日 11:57撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/3 11:57
<11/03(木)観光編>
原爆資料館。色々感じました。(11/06追加)
<11/03(木)観光編>
原爆資料館付近。(11/06追加)
2022年11月03日 13:04撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/3 13:04
<11/03(木)観光編>
原爆資料館付近。(11/06追加)
<11/03(木)観光編>
平和公園。(11/06追加)
2022年11月03日 13:15撮影 by  iPhone 11, Apple
5
11/3 13:15
<11/03(木)観光編>
平和公園。(11/06追加)
<11/03(木)観光編>
9月に開業した西九州新幹線・かもめ。諫早まで1区間だけ乗りました😁(11/06追加)
2022年11月03日 14:18撮影 by  iPhone 11, Apple
4
11/3 14:18
<11/03(木)観光編>
9月に開業した西九州新幹線・かもめ。諫早まで1区間だけ乗りました😁(11/06追加)
<11/03(木)観光編>
空港でレンタカー後、夕食は友人の勧めで山口屋さんの太麺皿うどん。(11/06追加)
2022年11月03日 17:13撮影 by  iPhone 11, Apple
4
11/3 17:13
<11/03(木)観光編>
空港でレンタカー後、夕食は友人の勧めで山口屋さんの太麺皿うどん。(11/06追加)

感想

長崎に残った二百名山(雲仙普賢岳)と、こちらを登って来ました。

経ヶ岳は踏み跡が少し薄めかな、と思いました。
登りは稜線迄のガレ場歩きが次第に急登になるのと、山頂直下はロープ場のある急斜面でした。
経ヶ岳から多良岳の稜線歩きも長いですがアップダウン少なく快適歩きが気持ちいい!

多良岳は、諫早出身の友人は、中学の遠足で登ったといいます。経ケ岳から行くと、多良岳は比較的歩きやすいかな、と思いましたが、細いトラバースなどもあり初めての登山ではちょっとビックリな感じもしました。
多良岳下りで出会った方は、経ヶ岳もよく歩かれているよ、とおっしゃっていました。
思いの外変化のあるいい歩きが堪能できました。

山中で出会ったのは多良岳直下で地元の女性1名のみ。
あとは多良岳下山中に単独男性3名のみで、人気の山ですが、飛石連休中日の平日だったので少なかったようです。

しかしリス君(看板)を大量ゲット。手描きのマトイ・リス君も居てビックリ😲

前日は30年以上振りの長崎観光で、グラバー園やらオランダ坂、中華街など歩きましたが、出島からウオーターフロントも大きく変貌していて驚きました。
午後は原爆資料館。貴重な資料と映像に感動。広島より声が小さい気がしていたのは、落下先が長崎市街の北にズレたから、だったかもしれません。平和公園を歩きながら、長崎の方々が苦悩を乗り越えられたことにあらためて感動していました。

異国情緒といい長崎独特の雰囲気を味わえました。
勿論、チャンポンと皿うどん三昧でエネルギーチャージさせて頂きました😁

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:311人

コメント

ShuMaeさんこんばんは🌙 あら。九州遠征でしたか、よかですね🤩
それにしてもこのリス君の大漁ぶりはすごーいΣ(・ω・ノ)ノ!奥武蔵グリーンラインによくいる「白い吹き出し君」が21匹って😲💦セリフはすべて「火を消して 森を消さない 心がけ」でしたね!
ちび的には写真#23に写っている「緑は地球の宝 みんなで守ろうこの森林」の漫画ちっくリス君看板がとっても気になりますぅ😽このタイプは初めて見ますが、クラブ会員の皆様は、どうですか?
前プロで長崎観光もいいですね🎵ちびもグラバー園オランダ坂中華街は行きました(もう40年くらい前😅)
本場のちゃんぽん、とても美味しいです😋心もまんぷく💨になったことでしょう💖お疲れ様でした。
2022/11/5 22:42
andy846さん、おはようございます
長崎遠征、天気も含めとってもよかでしたばい😁!?
予期せぬリス君の大量ゲットで本人もビックリ
でも、同じ文面なんだよね〜、と思っていたら、なんとandyさんに見つけて頂いた写真#23に手描きの纏リス君がいましたね〜 自身老眼もあって全く気づいてませんでしたが、拡大写真をアップしました。これは私も始めて、というか手描きなのでユニークですよね。
長崎観光の写真も自身の記録として最後にアップしました。
長崎のリス君捕獲は始めてなので、リス君クラブの全国マップに登録しておきます
現地ではほぼチャンポンと皿うどんで生活していました
2022/11/6 10:02
ShuMaeさん こんにちは!
長崎県にこんなにリス君がいるとは驚きました!
大量捕獲おめでとうございます🎊
なんか初コラボの竪破山、土岳を思い出しますね〜!
お疲れ様でした!
西九州新幹線いいですね〜!
2022/11/6 13:31
andounouenさん、メッセージありがとうございます

リス君は私も予想してなかっただけにビックリ
初コラボの竪破山・土岳を思い出してました。あの時はもっと凄くて確か27。種類も豊富でしたネ

西九州新幹線は、長崎の諫早出身の同期のアイデアです。自由席+870円も何だな、と思ったのですが、話題づくりに、と。チャンポンや皿うどん等も、やはり地元の情報ネットワークは素晴らしく、大感謝でした。ネット情報が溢れすぎているので・・・
2022/11/6 16:33
ShuMaeさん、こんにちは。
長崎の山にこんなにいっぱいリス君がいるとはびっくりです。
奥武蔵の吹き出しリス君とよく似てますね。
山も良いんですけど、やっぱ、何がいいかって言えば、皿うどんですなぁ。
ちゃんぽんも大好きですけど、パリパリの皿うどんは大好物です。
本場で食べてみたいなぁ。以前出張で、熊本に行ったときは毎日ラーメン食ってました。
遠征、お疲れ様でした。
2022/11/6 17:34
kuboyanさん、メッセージありがとうございます。
私も長崎の山にこんなにリス君が生息しているとは想定外の驚き😲でした。特に多良岳は地元の中学生の遠足でも登るらしい人気の山なので多いのかな、と思いました。絵柄は多分奥武蔵の吹き出しリス君と同じと思います。

あはは、そうですよね、山もいいけど食い気、ですよね。諫早出身の同期から情報を仕入れて、チャンポンや皿うどん三昧をしてきました 私も細麺のパリパリに餡掛け海鮮が大好きなのですが、長崎では太麺皿うどんというジャンルが伸びてるんだとか。焼いた中華麺な感じも悪くなかったです。しかし同期も言ってましたが、リンガーハットは長崎の味そのもの、と。確かに、微妙な違いは店ごとにありましたが、リンガーハット頑張ってるなとあらためて思いましたscissors

くぼやんさんも機会があれば雲仙温泉とセットで是非どうぞ
2022/11/6 22:37
こんばんは ShuMaeさん

びっくりです
過去のレコにも一度にこれだけ見つかるのは無かったように思います

図柄が何種類かあるともっとドキドキするでしょうね
2022/11/6 17:58
ODさん、こんばんは。
ほんとビックリでした。次から次に同じ図柄のですが出てきます。しかもほとんどが樹上に括り付けられていなくて、地べた生活 手描き含めて22かと思いますが、あんどうのうえんさんとの竪破山・土岳コラボで27がありました。22も十分多いですよね、しかも長崎だし
21個が同じ図柄と文言なのには笑っちゃいましたscissors
2022/11/6 22:44
ShuMaeさん  おはようございます

お二人のレコ 見逃していたようです 失礼しました
27もあると写す時間も大変ですね
2022/11/7 10:31
ODさん、追加コメありがとうございます。
いえいえ、随分前のレコですから、私も何個だったか思い出せなくてレコで確認してました
あの時は、種類も多くてちょっと歩くたびに出て来てくれて笑っちゃう程でしたscissors
2022/11/7 21:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 九州・沖縄 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら