ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4876233
全員に公開
ハイキング
丹沢

大山(ネクタイ〜梅の木〜鍵掛尾根で下山)

2022年11月04日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:56
距離
10.7km
登り
1,162m
下り
1,311m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:25
休憩
0:29
合計
4:54
距離 10.7km 登り 1,162m 下り 1,312m
10:44
10:45
5
10:49
10:50
31
11:20
11:22
26
11:48
11:48
8
11:56
11:56
4
12:00
12:00
6
12:06
12:08
7
12:15
12:31
29
13:00
13:00
34
13:34
13:45
12
13:57
13:57
4
14:01
18
14:19
14:19
48
15:31
15:31
5
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
丹沢フリーパス使用
コース状況/
危険箇所等
乾いていて歩きやすい。
下社下の紅葉🍁
2022年11月04日 11:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
11/4 11:15
下社下の紅葉🍁
2022年11月04日 11:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/4 11:16
下社 多くの参拝者。菊きれい。
2022年11月04日 11:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/4 11:18
下社 多くの参拝者。菊きれい。
下社横。
2022年11月04日 11:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
11/4 11:21
下社横。
参拝 シャッターからチャリン。
2022年11月04日 12:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/4 12:16
参拝 シャッターからチャリン。
山頂より。
わりと暖かく12℃。
2022年11月04日 12:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
11/4 12:30
山頂より。
わりと暖かく12℃。
北尾根より。
2022年11月04日 12:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
11/4 12:33
北尾根より。
富士山と丹沢山塊。
2022年11月04日 12:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
11/4 12:33
富士山と丹沢山塊。
葉が落ちて明るい尾根。
カサカサと落葉ふみながら。
2022年11月04日 12:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/4 12:39
葉が落ちて明るい尾根。
カサカサと落葉ふみながら。
ネクタイ尾根入口。
初めてネクタイ見ました。新しそう。
2022年11月04日 12:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
11/4 12:46
ネクタイ尾根入口。
初めてネクタイ見ました。新しそう。
ネクタイ尾根の紅葉🍁
2022年11月04日 12:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/4 12:52
ネクタイ尾根の紅葉🍁
紫色のテープがところ所に。
どなたか、有難い!
2022年11月04日 12:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/4 12:54
紫色のテープがところ所に。
どなたか、有難い!
2022年11月04日 13:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
11/4 13:01
落葉が積もってる急斜面なので横むきで、
ズリズリ滑りながら下りる所もありました。
2022年11月04日 13:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/4 13:05
落葉が積もってる急斜面なので横むきで、
ズリズリ滑りながら下りる所もありました。
尾根からこの特徴的な大石の沢に着地。
2022年11月04日 13:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
11/4 13:17
尾根からこの特徴的な大石の沢に着地。
沢を下って唐沢峠の登り口へ。
2022年11月04日 13:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/4 13:19
沢を下って唐沢峠の登り口へ。
唐沢峠にて軽食。
2022年11月04日 13:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
11/4 13:43
唐沢峠にて軽食。
梅の木尾根より、大山三峰山。
2022年11月04日 14:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/4 14:12
梅の木尾根より、大山三峰山。
鍵掛尾根から下山。
2022年11月04日 14:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
11/4 14:18
鍵掛尾根から下山。
美しい杉林、モノレールに沿っております。
2022年11月04日 14:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
11/4 14:26
美しい杉林、モノレールに沿っております。
鍵掛尾根終了。突然の大堰❗️
滝の様な轟音と高さに圧倒されました。
何メートルあるのかな。
2022年11月04日 14:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/4 14:51
鍵掛尾根終了。突然の大堰❗️
滝の様な轟音と高さに圧倒されました。
何メートルあるのかな。
東屋 近くの沢でタオルぬらしてサッパリ。
ヒルの心配ないとうれしいね。
2022年11月04日 14:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
11/4 14:55
東屋 近くの沢でタオルぬらしてサッパリ。
ヒルの心配ないとうれしいね。
マス釣り場、白いサザンカか。
2022年11月04日 15:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
11/4 15:22
マス釣り場、白いサザンカか。
赤が鮮やかなのでパチリ。
2022年11月04日 15:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
11/4 15:23
赤が鮮やかなのでパチリ。
里の秋。間もなくバス停🚌。
2022年11月04日 15:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/4 15:33
里の秋。間もなくバス停🚌。

感想

出発が遅かったのですが、平日なのでそんなに混んでないかと思い出かけましたが、バスはぎゅうぎゅう立ったままケーブルバス停へ。
 山頂までとにかく速く歩こうと出発。男坂から。
汗だく💦で16丁目まで、
小休止したら忘れ物のスマホ発見、女性の物ではと聞き 声かけながら追いかけて、富士見台で持主に返す事ができました。良かったで~す。
周りにいた方から7拍手👏頂きました。
気を良くして一気に頂上へ。 
 バス停から山頂迄 1h32 。自分史上最速で登れました。
 下りは混んでる表道を避けてネクタイ尾根 梅の木尾根 鍵掛尾根で降りました。会った方は一人、静かなコースで紅葉🍁満喫出来ました。
 日向薬師バス停迄 脚腰膝 今までになく元気     ちょっと進化したかな。楽しい山歩き、そしてトレーニングになりました。山頂98回。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:331人

コメント

はじめまして、dekosukeと申します。
モノレールの尾根ですれ違ったものです。
ネクタイ尾根の取り付きにあるハンマー型の石、わかりました。
教えて頂きどうもありがとうございました。
2022/11/5 21:52
dekosukeさん こんばんは。
お役に立てて良かったです。これから登ると暗くなるかなとちょっと心配してました。
ヤマレコ見させて頂きましたが、暗い中でも
長距離歩かれているんですね。感服しました。
次元がちがう歩きですが、お互い安全に楽しみましょう。
コメントありがとうございました。
2022/11/5 22:49
おはようございます。
足が軽そうで、いいですね。
ネクタイは、自分が7月に行ったときもありました。
以前は何本かありましたが、
今はほとんど見かけませんね。
あると、ちょっと嬉しいです。
お疲れ様です。
2022/11/6 9:24
kurami-naさん こんにちは。^ ^
初ネクタイにちょっとほっこりしました。
紅葉がきれいで良い下りでしたが、登りはキツかったこと思い出しました。
週一の歩きで脚力ついたかと、縦走コース目標にしてるんですが、歳のこともあるので慎重になってます。
 山歩きには最高の季節なので安全第一で楽しみたいですね。
コメントありがとうございました♪
2022/11/6 10:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 丹沢 [日帰り]
大山七沢コース
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら