記録ID: 4876281
全員に公開
ハイキング
東海
山伏、八紘嶺
2022年11月04日(金) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:36
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 1,496m
- 下り
- 1,496m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:04
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 6:27
距離 15.3km
登り 1,496m
下り 1,496m
13:55
ゴール地点
天候 | ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ランフラットで良かった… |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されています |
写真
感想
やっぱり安倍奥は遠かった… 百畳峠は梅ヶ島との分岐から、さらに山道を車で90分(自宅からだとトータル4時間半)やっとの思いで辿り着き、山行開始。
山伏〜大谷嶺〜八紘嶺の安倍奥稜線は、富士山、南ア南部深遠の山々、そして駿河湾に囲まれた絶景ルートでした😄 また途中にある大谷崩の景色やザレ場登りも堪能。いい登山になり、これで山百97,98座達成。
アクセスで苦労した南アルプス山系27座、オールクリアです😃
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:118人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する