ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 487899
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

倉戸山~鷹ノ巣山~六ツ石山~三ノ木戸山

2014年08月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
22.3km
登り
1,608m
下り
1,750m

コースタイム

日帰り
山行
7:31
休憩
0:00
合計
7:31
7:54
451
倉戸口BS
15:25
奥多摩ST
7:20 奥多摩ST~バス
7:54 倉戸口BS
9:09 倉戸山
9:51-10:04 ノボリ尾根分岐近く
10:42 石尾根(巻き道)合流
11:08-11:28 鷹ノ巣山避難小屋
11:48 鷹ノ巣山
12:32 将門馬場(まさかどばんば)
13:00-13:10 六ツ石山
13:44 三ノ木戸(さぬきど)山
14:42 稲荷神社
15:01 車道出合
15:25 奥多摩ST
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き 奥多摩ST~バス~倉戸口BS
帰り 奥多摩ST
コース状況/
危険箇所等
全て一般道です
山慣れたハイカーには全く問題は無いと思います

榧の木尾根はかなりの尾根広部分が多く、確実に動物が生活してるはずです
何かしら音の出る物で、訪問を知らせた方が無難かと思います

登山ポストは奥多摩ST
トイレは奥多摩STと鷹ノ巣山避難小屋にあります
鷹ノ巣山避難小屋には水場もあります
みんな大好き奥多摩ST♪
さあ、今日も頑張ろう!
by  KYY22, KDDI-KC
2
みんな大好き奥多摩ST♪
さあ、今日も頑張ろう!
本日のスタート地点
バス様々です(  ̄▽ ̄)
by  KYY22, KDDI-KC
1
本日のスタート地点
バス様々です(  ̄▽ ̄)
どうせ今日も眺望は無いだろう、と今のうちに撮っておく
by  KYY22, KDDI-KC
1
どうせ今日も眺望は無いだろう、と今のうちに撮っておく
サス沢山の方かな( ´∀`)
見事に逆光!
by  KYY22, KDDI-KC
1
サス沢山の方かな( ´∀`)
見事に逆光!
この階段から入ります!
短い階段は大歓迎(笑)
by  KYY22, KDDI-KC
1
この階段から入ります!
短い階段は大歓迎(笑)
少し上からも良い景色♪
ハンノ木尾根かな?
南からアタックは不可でしょうねぇ
by  KYY22, KDDI-KC
1
少し上からも良い景色♪
ハンノ木尾根かな?
南からアタックは不可でしょうねぇ
倉戸山への尾根へ出ました
この先で猿が歩いてました
ウッキー♪
by  KYY22, KDDI-KC
1
倉戸山への尾根へ出ました
この先で猿が歩いてました
ウッキー♪
倉戸山頂上
急に着いてビックリ(笑)
by  KYY22, KDDI-KC
2
倉戸山頂上
急に着いてビックリ(笑)
のっぺりタイプですね
これはクマも通るでしょう
(;´_ゝ`)
by  KYY22, KDDI-KC
1
のっぺりタイプですね
これはクマも通るでしょう
(;´_ゝ`)
女の湯方面も踏跡大丈夫そうでしたよ♪
少し浅いけですけど・・・
ヘ(゜ο°;)ノ
by  KYY22, KDDI-KC
1
女の湯方面も踏跡大丈夫そうでしたよ♪
少し浅いけですけど・・・
ヘ(゜ο°;)ノ
虫が多いなぁ(´д`|||)
ハッカ水浴びまくりんぐ
涼しくなるので好き♪
by  KYY22, KDDI-KC
1
虫が多いなぁ(´д`|||)
ハッカ水浴びまくりんぐ
涼しくなるので好き♪
何かの跡です
ベンチとか全く無い(。´Д⊂)
by  KYY22, KDDI-KC
1
何かの跡です
ベンチとか全く無い(。´Д⊂)
榧の木尾根はやはり広々
熊鈴必須(。>д<)
ドキドキしちゃうわ
by  KYY22, KDDI-KC
1
榧の木尾根はやはり広々
熊鈴必須(。>д<)
ドキドキしちゃうわ
ノボリ尾根分岐の手書き文字
地図の「迷」場所
下る際は気をつけましょう
by  KYY22, KDDI-KC
1
ノボリ尾根分岐の手書き文字
地図の「迷」場所
下る際は気をつけましょう
石尾根の巻き道へ合流
左へ行きます(*^^*)
I LOVE 巻き道
by  KYY22, KDDI-KC
1
石尾根の巻き道へ合流
左へ行きます(*^^*)
I LOVE 巻き道
この巻き道、かなり気持ち良い(*´ω`*)
いい道作るなぁ(笑)
by  KYY22, KDDI-KC
1
この巻き道、かなり気持ち良い(*´ω`*)
いい道作るなぁ(笑)
時々南側の眺望が♪
空も真っ青!いい意味で
by  KYY22, KDDI-KC
2
時々南側の眺望が♪
空も真っ青!いい意味で
赤指尾根かな(^ー^)
アッチも楽しそう♪
by  KYY22, KDDI-KC
1
赤指尾根かな(^ー^)
アッチも楽しそう♪
いやぁ、夏です!
下界よりは涼しい!はず!!
(  ̄▽ ̄)
by  KYY22, KDDI-KC
1
いやぁ、夏です!
下界よりは涼しい!はず!!
(  ̄▽ ̄)
先々週はクマのせいで見切れるの忘れたので、早めにパチリ(笑)
by  KYY22, KDDI-KC
1
先々週はクマのせいで見切れるの忘れたので、早めにパチリ(笑)
鷹ノ巣山避難小屋
団体さんがいたので、この構図に(*_*)
by  KYY22, KDDI-KC
1
鷹ノ巣山避難小屋
団体さんがいたので、この構図に(*_*)
燦々と日が射す!
中も見たかったなぁ
( ノД`)…
by  KYY22, KDDI-KC
1
燦々と日が射す!
中も見たかったなぁ
( ノД`)…
ベンチで休憩o(^o^)o
向こうはゴロゴロ鳴ってる
(゜_゜;)
by  KYY22, KDDI-KC
1
ベンチで休憩o(^o^)o
向こうはゴロゴロ鳴ってる
(゜_゜;)
リラックスして、もうひと見切れ(笑)
超おっとりしてるので、気軽に話しかけてやって下さい
by  KYY22, KDDI-KC
2
リラックスして、もうひと見切れ(笑)
超おっとりしてるので、気軽に話しかけてやって下さい
ムムッ!!
竜の巣を発見(゜ロ゜;ノ)ノ
by  KYY22, KDDI-KC
2
ムムッ!!
竜の巣を発見(゜ロ゜;ノ)ノ
アップ(о´∀`о)
さぁみんなで、バル〇!ww
by  KYY22, KDDI-KC
1
アップ(о´∀`о)
さぁみんなで、バル〇!ww
鷹ノ巣山頂上
ご休憩中は7名様
by  KYY22, KDDI-KC
2
鷹ノ巣山頂上
ご休憩中は7名様
地図の通り、素晴らしい眺望♪
鷹ノ巣山やるなぁ
by  KYY22, KDDI-KC
2
地図の通り、素晴らしい眺望♪
鷹ノ巣山やるなぁ
人気があるのも頷けます
虫のいない時期なら、ずっと見てたいです
by  KYY22, KDDI-KC
1
人気があるのも頷けます
虫のいない時期なら、ずっと見てたいです
下り始めても南側はグッジョブ!
空模様は多少不安に感じますけど・・・
by  KYY22, KDDI-KC
1
下り始めても南側はグッジョブ!
空模様は多少不安に感じますけど・・・
さっき歩いた榧の木尾根だろうか?
山座同定は苦手(笑)
by  KYY22, KDDI-KC
2
さっき歩いた榧の木尾根だろうか?
山座同定は苦手(笑)
蜂にも人気のようです(笑)
by  KYY22, KDDI-KC
1
蜂にも人気のようです(笑)
巻き道との最接近場所
僅か数mです( v^-゜)♪
by  KYY22, KDDI-KC
1
巻き道との最接近場所
僅か数mです( v^-゜)♪
初めての石尾根
所々、長沢背稜チックな雰囲気で嫌いじゃない(笑)
by  KYY22, KDDI-KC
1
初めての石尾根
所々、長沢背稜チックな雰囲気で嫌いじゃない(笑)
通り過ぎかけた将門馬場
城山の隣だし、実際お城があったんでしょうね
by  KYY22, KDDI-KC
1
通り過ぎかけた将門馬場
城山の隣だし、実際お城があったんでしょうね
脇に逸れる上に平坦なので、クマに注意
北のタル沢尾根下りたら、道まで行けるのかな?
by  KYY22, KDDI-KC
1
脇に逸れる上に平坦なので、クマに注意
北のタル沢尾根下りたら、道まで行けるのかな?
戻って入口を確認
ここから入れます
左の木にモサモサの白ビニテがぶら下がってるのが目印♪
by  KYY22, KDDI-KC
1
戻って入口を確認
ここから入れます
左の木にモサモサの白ビニテがぶら下がってるのが目印♪
六ツ石山
石の数は6個どころではない模様
by  KYY22, KDDI-KC
1
六ツ石山
石の数は6個どころではない模様
何度かお会いした方から、昔ここはお花畑だったと教えて戴けました(*´∀`)
今は草原扱いですね
by  KYY22, KDDI-KC
1
何度かお会いした方から、昔ここはお花畑だったと教えて戴けました(*´∀`)
今は草原扱いですね
六ツ石山からの僅かな眺望
冬場はきっと更に見えるはず!ねっ?
by  KYY22, KDDI-KC
1
六ツ石山からの僅かな眺望
冬場はきっと更に見えるはず!ねっ?
石尾根は上りで使うのも大変そうです(T_T)
ひたすら上りですね
by  KYY22, KDDI-KC
1
石尾根は上りで使うのも大変そうです(T_T)
ひたすら上りですね
三ノ木戸山
西からなら問題なく行けます
ヤブは東側
by  KYY22, KDDI-KC
1
三ノ木戸山
西からなら問題なく行けます
ヤブは東側
火を使った跡があり、焦げてました!
ダメダメのダメダメです
by  KYY22, KDDI-KC
1
火を使った跡があり、焦げてました!
ダメダメのダメダメです
三ノ木戸山から東を探検
これは何だろう(*´ー`*)?
by  KYY22, KDDI-KC
1
三ノ木戸山から東を探検
これは何だろう(*´ー`*)?
東側へは正直下りられませんでした!
戻って取付き場所をパチリ
道標の後方が正解
by  KYY22, KDDI-KC
1
東側へは正直下りられませんでした!
戻って取付き場所をパチリ
道標の後方が正解
十二天尾根を分けた先、何度か超ヌメヌメゾーンあり!
足跡が伸びてしまう(笑)
by  KYY22, KDDI-KC
1
十二天尾根を分けた先、何度か超ヌメヌメゾーンあり!
足跡が伸びてしまう(笑)
今日の無事の感謝と、家の近所で轢かれてた猫の成仏を祈る、お邪魔しました
by  KYY22, KDDI-KC
1
今日の無事の感謝と、家の近所で轢かれてた猫の成仏を祈る、お邪魔しました
ここで車道に出ました
疲れたけど楽しかった♪
by  KYY22, KDDI-KC
1
ここで車道に出ました
疲れたけど楽しかった♪

装備

個人装備
雨具(カッパ/折り畳み傘)(1) 着替え(1) テーピング(1本) 絆創膏 風邪薬(複数) ポイズンリムーバー(1) トイレットペーパー(1/2本) 地図 コンパス 熊鈴(各1) スマホ デジカメ(各1) 高度計付き時計(1) メモ帳(1) タオル(2枚) エマージェンシーシート(1) ヘッドライト LEDライト(各1) 飲食物 テント 寝袋(各1) 読み物 ストック(1組) アイゼン スパッツ 手袋(1組) サングラス(1) 防寒着(冬場) 一人用ザブトン(1) 交換用靴紐(1本) ゴミ袋(複数) やる気(∞)

感想

2014年 第28回

今日は今まで歩いた事が無かった石尾根を歩いて見ようと計画
山と高原では時間が掛かりそうなので、夕方の雷雨予報も気になりつつ歩きます!

奥多摩STからの小菅行きバス
今日も日原方面の混雑を横目に座って行けます(笑)
今日は近いですけどね(^-^)

倉戸口BSでの下車は俺だけ
マイカー系が居ないようなら、石尾根までは誰にも会いそうもないな(^_^;)

舗装路を上がり、階段の先少しで山道のスタート♪

いきなり結構な急登が続き、急登好きなM体質の方は堪らないでしょうが、自分的にはただただ大変!
汗が吹き出します(/´△`\)

ガツガツせず、マイペースで息を作って上がります
やがて、倉戸山への稜線へ出ます

地図の通りで広くて気持ちが良いですね♪
多少、傾斜は急ですが(゜ロ゜;

右手の谷が浅い場所では、前方を2匹の猿が通過
歩いてくれてるのに、スマホのロック解除が利かず撮れず( TДT)
その時だけフリーズみたいに動かなかった(涙)

足元が岩っぽい箇所が出てくると、間も無く倉戸山へ到着
時間的にもまだ先だと思ってたので、嬉しいサプライズ(*^▽^*)

女の湯方面への道も確認
夏場でこれなら、多分大丈夫そう(^^;??

近年、クマに襲われた方も出ている榧の木尾根へ入ります
尾根広が続く1,300mまで辺りが特に危険な感じ
動物にとっても歩きやすそうな緩斜面が、左右に見受けられます

個人的にも鈴を鳴らさない静かな山歩きが好きですが、万が一があると多くの人に迷惑を掛けるので、強めに鳴らして歩きました
普通に怖いし(笑)

榧の木尾根には、数える程ですが赤いテープがあります
初めてピンクのテープが見えたので何だろう?と思ったら、ノボリ尾根への導入路でした(^o^)
「迷」文字の場所です
一応、下り時には注意しましょう
直進だとノボリ尾根へ向かってしまうので(笑)

途中、水根山への道を右へ分けて、しばし上がっていくと、石尾根(鷹ノ巣山の巻き道の方)へ合流

帰りに上を通る予定なので、巻き道で進みます
この道がとても気持ちよくて気に入りました(*´∀`)♪
時々景色も見れるし、歩きやすい道が続き、日陰も多く(笑)夏場にはオススメ♪
ヤマレコユーザーの皆様はご存知だとは思いますが

ベンチが見えてくると、直ぐ下に鷹ノ巣山避難小屋
なかなか立派ですね!
人が多く、遠巻きにしか確認出来なかったが、いつか使う日もあるかな~

ベンチの一つで休憩してると、西の方がゴロゴロ―
えっ!?(;・∀・)ちょっと早くないかい?
雲の動きを見てると、北東へ流れてるかな?
まだ大丈夫そう(^^;

夏の山行には扇子が助かる
パタパタしながら、鷹ノ巣山を目指します(笑)

人気の鷹ノ巣山
なんて景色が良いんだ!
森林限界の下だとなかなか景色も限られるけど、この辺りは珍しいくらいの眺望です( v^-゜)♪

トレラン女性が二人上がって来ますが、毎度トレランする方には敬服(* ̄∇ ̄)ノ
真似出来ないわぁ

日当たり良いので暑いのですが、石尾根はイメージと違い、なかなか気持ち良い(*^-^*)
広くてカチカチの足場が続くと思ってたので(笑)長沢背稜っぽさもあって、得した気分♪

道なりに歩いたのに、水根山と城山踏んでないような気がしますが(笑)
なので、通り過ぎかけましたが、左上が将門馬場っぽいと気付いたので、そこから直登
ようやく名のある場所ゲッチュ(^3^)/

六ツ石山手前では、また猿がいたようです
先の方がデジカメを向けて仰ってました

その方とは六ツ石山でもご一緒に(^o^)
ここが昔はお花畑だった事や、ボッカ訓練で石を放って行くのが問題になった事などを聞きました

下りが続き、石尾根上るのも大変そうだ・・・
上り下り一辺倒は、足には辛いよね( ;∀;)

三ノ木戸林道への破線は、崩落により通行止め
そこから少し行くと、右上が岩々してるな!
ここが三ノ木戸山か!?( ☆∀☆)
岩山なのかな(*≧∀≦*)

今回も気付いた場所から直登(笑)
十分な踏跡へ合流
辿って行くと、あれ?無いな?
左手の土手のような場所が三ノ木戸山でした(笑)

岩山ではないのねσ( ̄∇ ̄;)
キャンプでもしたのか、ピーク標の横はこんがり
せめて草の無い場所を選ぼうね

東側へも下りられるんじゃ?と、先を調べます
踏跡がヤブへと変わったので、北の何かの設備を見てみますが、何なのかサッパリわからん(笑)
結局下りられそうもなく戻って、正規の入口をパチリ

山道からも上がれそうな場所を探すが無し!
三ノ木戸山は西から行きましょう
無論、無理すれば東側からも行けるでしょうけどね(笑)

途中、陣馬山や裏高尾も顔負けのヌルヌルゾーンがあります
両サイドに逃げた踏跡があるので、申し訳無いけどソチラを使わせて頂きましたヽ( ̄▽ ̄)ノ

あとは問題なく車道へ到着
この瞬間は毎回、寂しい気分とホッとする気持ちと交錯しますね(^_^;)))

羽黒山かな?という取付きもありましたが、一気に上がる感じだったのでスルー(笑)
ショートカット道が殆ど分からず、ほぼ車道で駅へ

ベンチで上だけガッツリ着替えます
オッサンですから、気にしません(笑)
残ったエサを食べて帰路へ就いたのでした

今日もお疲れさまでした♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:684人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
鷹ノ巣山〜六ツ石山〜奥多摩駅縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
鷹ノ巣山(倉戸口〜榧ノ木尾根〜石尾根〜水根沢コース)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら