飯縄山 山友と行く北信五岳+宴会(戸隠スキー場ピストン)
- GPS
- 05:18
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 822m
- 下り
- 821m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇りときどき雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
戸隠スキー場からの登山者は少なく、かつ駐車場は広いため停め放題 11月上旬現在トイレは使える |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的に入山者少な目 ゲレンデは特に分岐が多いので、下山時は地図を確認すること 【戸隠スキー場ゲレンデ】(駐車場〜瑪瑙山) 道幅広く歩きやすい 場所によってはゲレンデを直登してショートカットすることも可能 下る際、最悪迷ってもリフトを辿れば駐車場まで辿り着くことはできるが、戸隠スキー場は『越水ゲレンデ』と『中社ゲレンデ』があるので、目的のゲレンデ駐車場に辿り着くにはやはり地図の確認が必要 【鞍部】(瑪瑙山〜鞍部〜飯縄山) 瑪瑙山からの下りは泥濘で滑りやすいので特に注意 鞍部から飯縄山への登りは思いの外急登 飯縄山からの下りの際は、分岐を誤って霊仙寺山へ下らないように注意 |
その他周辺情報 | 車で5分ほどのところに戸隠神告げ温泉『湯行館』あり https://kamitsuge.com/ 入口周辺は道幅狭いが駐車場は広い 直ぐ近くに戸隠神社中社があり、時間によっては進入禁止の道路もあるので注意 |
写真
感想
◆登山の背景
事の発端は週末にキャンプ主体のゆる山を計画していたことでした。
酒と食材を持ち込んで、まったりキャンプ山を楽しもうと思っていましたが
どうせやるなら人数いた方が楽しいじゃん?
という事で山友の2yan5やんを誘ったら二つ返事でOK。
目的地はとりあえず北信五岳とし、ルートやら車中泊の場所の選定やらは全て彼女に丸投げ
我々は夕食のメニュー&酒の選定に入りましたw
また、2yan5やんの彼氏のU君(仮称)も参加するということになり
もう何か山を楽しむというよりは宴会を楽しむ方向性に特化した山行になりましたw
◆登山の詳細
戸隠スキー場駐車場に集合して、飯縄山ピストンです。
スキー場のゲレンデコースのど真ん中を瑪瑙山まで登り上げます。
道中霜柱がザクザクと子気味よく音を立て、霜柱ソムリエの2yan5やんもご満悦。
最終的に瑪瑙山直下のゲレンデ1箇所がSランク(踏み心地及び音の美しさを高次元で両立した霜柱に贈られる称号)を獲得しました、おめでとう(何の話?)
瑪瑙山から飯縄山までは一度鞍部まで下ったのち再度登り上げます。
このあたりで霜が解け始めて足場が泥で滑りやすくなり始めました。
更に下りきったあたりで分厚い雲が出始め、まさかの雪が舞う事態に。
山頂に至る頃には分厚い雲が周囲を覆っていました。残念。
しかし、問題は山頂からの下りでした。
登り返しが思いのほか急で想定以上に脚を使ったこと、急激に冷え込んだこと、足場が滑ってバランスが悪かったことなど悪条件が重なりU君が膝痛を発症。
詳しく話を聞くと腸脛靭帯炎の症状に酷似していました。
幸か不幸か、腸脛靭帯炎は私の十八番です。
対処法も専用サポーターも持参しております故、ご安心を。
手持ちのサポーターで応急処置を施し、痛みをごまかしながらの下山となりました。
◆登山の感想ほか
全く下調べも何もしていなかったのですが、想像以上に楽しいコースでした。
(あまり褒められた行為ではない)
一般的にスキー場の中を通るコースというのは敬遠されがちですが、個人的にはアリ。
特にここと、翌日登った斑尾に関しては最高に楽しかったと言わざるを得ません。
主要コースではないのと、瑪瑙山からの下り&登り返しがある為か登山者は少ないです。
静かな山歩きが好きな方にはお勧めですね。
腸脛靭帯炎を発症してしまったU君に関しては、私自身もその痛みを散々体験しているので他人事ではありませんでした。
序盤ゲレンデを登り上げる時に、もう少しペースを落とした方が良かったかも。
今回は登山道が広かった(ゲレンデ)ため、皆広がって思い思いのペースで歩いていたのでペースメーカー不在だったのが反省点だと思います。
山のレコなのであまり宴会については触れませんが、控えめに言っても最高でしたw
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する