ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4886998
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原

霊仙山〜最高のテント泊!

2022年11月05日(土) ~ 2022年11月06日(日)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:28
距離
12.6km
登り
1,041m
下り
1,012m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:21
休憩
3:35
合計
7:56
7:54
5
スタート地点
7:59
8:05
54
8:59
9:00
69
10:09
10:10
13
10:23
10:24
24
10:48
10:49
11
11:00
11:07
11
11:18
11:24
3
11:27
14:09
9
14:18
14:19
10
14:59
15:02
2
15:14
15:37
4
15:41
15:42
8
2日目
山行
1:26
休憩
0:26
合計
1:52
10:24
14
10:38
10:40
18
11:24
11:24
6
11:35
11:35
4
11:39
11:40
6
12:14
12:15
1
12:16
ゴール地点
天候 曇り〜快晴
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
落合登山口
コース状況/
危険箇所等
樹林帯は明瞭な急登、カレンフェルト帯は道はあってないようなもの、獣道も多く濃霧時は居場所、進むべき方向がわからなくなる可能性あり。
その他周辺情報 下山後は河内風穴付近の風緑で蕎麦と天ぷら。
落合集落跡から出発します。
駐車場はいっぱいだけど、次々に到着してました。
荷物は水が僕4Lにまる3Lと、ちょっと重め。
2022年11月05日 07:51撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
13
11/5 7:51
落合集落跡から出発します。
駐車場はいっぱいだけど、次々に到着してました。
荷物は水が僕4Lにまる3Lと、ちょっと重め。
急登を登り今畑集落跡到着。
いつも思いますが、なぜこの急登の上に村を作ろうと思ったのでしょうか。
水場の水は細かったです。
2022年11月05日 08:17撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
5
11/5 8:17
急登を登り今畑集落跡到着。
いつも思いますが、なぜこの急登の上に村を作ろうと思ったのでしょうか。
水場の水は細かったです。
気持ちのいい紅葉を歩き、笹峠に到着しました。
2022年11月05日 09:03撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
9
11/5 9:03
気持ちのいい紅葉を歩き、笹峠に到着しました。
ここから西南尾根取り付き、カレンフェルト帯が始まります。
2022年11月05日 09:05撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
3
11/5 9:05
ここから西南尾根取り付き、カレンフェルト帯が始まります。
振り返ると紅葉の絶景!
もう森林限界上!

装備が重く、急登の岩場でふらつくと危険なのでヘルメットを装着して行きます。
2022年11月05日 09:20撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
9
11/5 9:20
振り返ると紅葉の絶景!
もう森林限界上!

装備が重く、急登の岩場でふらつくと危険なのでヘルメットを装着して行きます。
西南尾根を霧が出ている時に下る場合は、現在地と目的地がわからなくなる可能性あり。
笹峠は広葉樹林の中であることを覚えておく。
2022年11月05日 09:29撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
10
11/5 9:29
西南尾根を霧が出ている時に下る場合は、現在地と目的地がわからなくなる可能性あり。
笹峠は広葉樹林の中であることを覚えておく。
近江展望台から、鈴鹿の山々を一望!
御池岳、藤原岳、遠くには御在所岳、雨乞岳、綿向山。
2022年11月05日 10:00撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
7
11/5 10:00
近江展望台から、鈴鹿の山々を一望!
御池岳、藤原岳、遠くには御在所岳、雨乞岳、綿向山。
近江展望台を経て、これから向かう山頂稜線。
素晴らしい絶景!
2022年11月05日 10:09撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
6
11/5 10:09
近江展望台を経て、これから向かう山頂稜線。
素晴らしい絶景!
道中矢尻を見つけました。
昔のものか、誰か作って持ち込んだのか。
2022年11月05日 10:14撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
10
11/5 10:14
道中矢尻を見つけました。
昔のものか、誰か作って持ち込んだのか。
ソノドも紅葉が見頃です。
2022年11月05日 10:15撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
5
11/5 10:15
ソノドも紅葉が見頃です。
手前に最高点、左奥に山頂が見えて来ました。
2022年11月05日 10:28撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
5
11/5 10:28
手前に最高点、左奥に山頂が見えて来ました。
霊仙山最高点登頂!
360°のパノラマが広がります。
2022年11月05日 11:03撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
15
11/5 11:03
霊仙山最高点登頂!
360°のパノラマが広がります。
伊吹山にご挨拶。
2022年11月05日 11:05撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
7
11/5 11:05
伊吹山にご挨拶。
山頂は後に回して、まずは避難小屋付近の幕営予定地に向かいます。
2022年11月05日 11:12撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
6
11/5 11:12
山頂は後に回して、まずは避難小屋付近の幕営予定地に向かいます。
経塚山登頂!
2022年11月05日 11:21撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
14
11/5 11:21
経塚山登頂!
幕営予定地に到着してテントを張り終えました。
matsushi5657君は少々苦労してました。
また練習しておくんだよ。

さあ、昼ごはんにしますよ!
12
幕営予定地に到着してテントを張り終えました。
matsushi5657君は少々苦労してました。
また練習しておくんだよ。

さあ、昼ごはんにしますよ!
今日の昼ごはんは、いつものチキンサラダと、
2022年11月05日 12:31撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
10
11/5 12:31
今日の昼ごはんは、いつものチキンサラダと、
サバ缶の炊き込みご飯。
簡単だけどめちゃウマ!
2022年11月05日 12:32撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
10
11/5 12:32
サバ缶の炊き込みご飯。
簡単だけどめちゃウマ!
Σd(°∀°d)オウイエ!
2022年11月05日 12:34撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
14
11/5 12:34
Σd(°∀°d)オウイエ!
matsushi5657君は焼きそば。
こちらもめちゃウマ!
2022年11月05日 12:43撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
9
11/5 12:43
matsushi5657君は焼きそば。
こちらもめちゃウマ!
一休みして、
2022年11月05日 14:07撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
8
11/5 14:07
一休みして、
山頂に向かうことにします。
2022年11月05日 14:22撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
4
11/5 14:22
山頂に向かうことにします。
琵琶湖と長浜の街。
奥は敦賀方面の山かな。
2022年11月05日 14:37撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
4
11/5 14:37
琵琶湖と長浜の街。
奥は敦賀方面の山かな。
登頂写真撮り忘れ。。。
2022年11月05日 14:39撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
6
11/5 14:39
登頂写真撮り忘れ。。。
山頂からの眺望、藤原岳、
2022年11月05日 14:42撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
7
11/5 14:42
山頂からの眺望、藤原岳、
御在所岳、
2022年11月05日 14:42撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
4
11/5 14:42
御在所岳、
大垣〜岐阜市街、
2022年11月05日 14:48撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
6
11/5 14:48
大垣〜岐阜市街、
振り返ると、絶景をバックに今日も寝ている小学生。
2022年11月05日 14:49撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
6
11/5 14:49
振り返ると、絶景をバックに今日も寝ている小学生。
陽が傾いてきました。
雲も取れて空気も澄んできました!
2022年11月05日 16:32撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
10
11/5 16:32
陽が傾いてきました。
雲も取れて空気も澄んできました!
それぞれポーズを決める。
2022年11月05日 16:44撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
8
11/5 16:44
それぞれポーズを決める。
2022年11月05日 16:46撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
9
11/5 16:46
夕焼けが映る空と養老山地。
2022年11月05日 16:58撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
5
11/5 16:58
夕焼けが映る空と養老山地。
刻々と移り変わる空の色。
2022年11月05日 17:03撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
3
11/5 17:03
刻々と移り変わる空の色。
2022年11月05日 17:05撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
6
11/5 17:05
2022年11月05日 17:10撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
5
11/5 17:10
残照と夜の帳。
2022年11月05日 17:16撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
8
11/5 17:16
残照と夜の帳。
燃える夕焼けと湖面。
2022年11月05日 17:18撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
9
11/5 17:18
燃える夕焼けと湖面。
夜の始まり。
2022年11月05日 17:31撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
9
11/5 17:31
夜の始まり。
さて、夕ご飯です。
matsushi5657君は焼きそば。
2022年11月05日 17:43撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
8
11/5 17:43
さて、夕ご飯です。
matsushi5657君は焼きそば。
僕らはいつものポークランチョンミートとカレー。
テント泊はコレと決まってる。
で、matsushi5657君が焼きそばをたくさん作ってくれた分をもらったから、お裾分け。
2022年11月05日 18:05撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
9
11/5 18:05
僕らはいつものポークランチョンミートとカレー。
テント泊はコレと決まってる。
で、matsushi5657君が焼きそばをたくさん作ってくれた分をもらったから、お裾分け。
長浜市街
2022年11月05日 20:18撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
8
11/5 20:18
長浜市街
大垣〜岐阜市街
2022年11月05日 20:22撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
5
11/5 20:22
大垣〜岐阜市街
避難小屋と長浜方面
おやすみなさい💤
2022年11月05日 21:03撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
7
11/5 21:03
避難小屋と長浜方面
おやすみなさい💤
翌朝、目が覚めると、ヤバいことになってる!
日本アルプスの北端から南端までクリアに一望!
2022年11月06日 05:52撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
10
11/6 5:52
翌朝、目が覚めると、ヤバいことになってる!
日本アルプスの北端から南端までクリアに一望!
2022年11月06日 05:53撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
6
11/6 5:53
北アルプス北端〜槍穂連峰〜乗鞍〜御嶽、小秀山
2022年11月06日 05:56撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
7
11/6 5:56
北アルプス北端〜槍穂連峰〜乗鞍〜御嶽、小秀山
小秀山〜中央アルプス〜聖岳?
2022年11月06日 05:56撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
7
11/6 5:56
小秀山〜中央アルプス〜聖岳?
大垣〜岐阜市街の向こうに中央アルプスの山並み。
北の経ヶ岳から南の摺古木山まで、全部だあ!🙌
2022年11月06日 05:59撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
7
11/6 5:59
大垣〜岐阜市街の向こうに中央アルプスの山並み。
北の経ヶ岳から南の摺古木山まで、全部だあ!🙌
御嶽と小秀山
2022年11月06日 06:00撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
6
11/6 6:00
御嶽と小秀山
槍ヶ岳から乗鞍まで。
槍穂の稜線もくっきりだあ!🙌
2022年11月06日 06:03撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
9
11/6 6:03
槍ヶ岳から乗鞍まで。
槍穂の稜線もくっきりだあ!🙌
槍ヶ岳以北、山座同定ができなかった。
水晶岳?双六岳?笠ヶ岳?
ご存知の方教えてください。
2022年11月06日 06:04撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
7
11/6 6:04
槍ヶ岳以北、山座同定ができなかった。
水晶岳?双六岳?笠ヶ岳?
ご存知の方教えてください。
伊吹山と白山
2022年11月06日 06:05撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
5
11/6 6:05
伊吹山と白山
長浜に朝が訪れる。
2022年11月06日 06:06撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
3
11/6 6:06
長浜に朝が訪れる。
琵琶湖と比良山地が染まり始める。
2022年11月06日 06:21撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
3
11/6 6:21
琵琶湖と比良山地が染まり始める。
カバー写真。
まだ寝るとか言ってる小学生を叩き起こして山頂に連れて来て正解。
2022年11月06日 06:23撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
11
11/6 6:23
カバー写真。
まだ寝るとか言ってる小学生を叩き起こして山頂に連れて来て正解。
2022年11月06日 06:31撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
4
11/6 6:31
トワイライトタイムも終わりを迎える。
2022年11月06日 06:42撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
8
11/6 6:42
トワイライトタイムも終わりを迎える。
2022年11月06日 06:49撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
7
11/6 6:49
2022年11月06日 06:51撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
11
11/6 6:51
彦根に朝が来ました。
奥の比叡山方面は未開拓。
2022年11月06日 06:55撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
4
11/6 6:55
彦根に朝が来ました。
奥の比叡山方面は未開拓。
藤原岳〜御池岳〜御在所岳〜雨乞岳〜綿向山
2022年11月06日 06:57撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
5
11/6 6:57
藤原岳〜御池岳〜御在所岳〜雨乞岳〜綿向山
長浜城は見えるかな?
2022年11月06日 07:07撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
3
11/6 7:07
長浜城は見えるかな?
最高の時間を堪能しました。
名残惜しいけど片付けに戻ります。
2022年11月06日 07:23撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
5
11/6 7:23
最高の時間を堪能しました。
名残惜しいけど片付けに戻ります。
モフモフの苔が気持ちいい!
2022年11月06日 07:39撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
5
11/6 7:39
モフモフの苔が気持ちいい!
2022年11月06日 07:46撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
3
11/6 7:46
撤収にはいつも時間がかかるんですよね。
さて、出発します。
2022年11月06日 10:09撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
5
11/6 10:09
撤収にはいつも時間がかかるんですよね。
さて、出発します。
お世話になった避難小屋にご挨拶。
鹿の骨を突いている小学生がいますね。
2022年11月06日 10:13撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
6
11/6 10:13
お世話になった避難小屋にご挨拶。
鹿の骨を突いている小学生がいますね。
経塚山から、伊吹山にもさようなら。
2022年11月06日 10:21撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
5
11/6 10:21
経塚山から、伊吹山にもさようなら。
といっても毎日麓から拝んでおりますが。
2022年11月06日 10:22撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
6
11/6 10:22
といっても毎日麓から拝んでおりますが。
榑ヶ畑方面に降りて行きます。
琵琶湖を眼下に収めながら。
2022年11月06日 10:25撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
4
11/6 10:25
榑ヶ畑方面に降りて行きます。
琵琶湖を眼下に収めながら。
眺望抜群の帰り道。
2022年11月06日 10:31撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
4
11/6 10:31
眺望抜群の帰り道。
お虎が池まで来ました。
こかまで獣道がたくさんあって、濃霧時は迷いやすい。
2022年11月06日 10:37撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
3
11/6 10:37
お虎が池まで来ました。
こかまで獣道がたくさんあって、濃霧時は迷いやすい。
お虎が池は霊山神社の御神体。
二日間の幸せな時への感謝と無事の下山を祈願。
2022年11月06日 10:39撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
6
11/6 10:39
お虎が池は霊山神社の御神体。
二日間の幸せな時への感謝と無事の下山を祈願。
眺望抜群の展望台にしばらく。
で、振り返ったらまた寝ている小学生。
2022年11月06日 10:56撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
6
11/6 10:56
眺望抜群の展望台にしばらく。
で、振り返ったらまた寝ている小学生。
カレンフェルト帯から樹林帯へ。
2022年11月06日 11:26撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
2
11/6 11:26
カレンフェルト帯から樹林帯へ。
紅葉のトンネルを行く。
2022年11月06日 11:43撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
5
11/6 11:43
紅葉のトンネルを行く。
樹林帯は急坂多し。
スリップしないように注意して。
2022年11月06日 11:49撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
2
11/6 11:49
樹林帯は急坂多し。
スリップしないように注意して。
林道が近づいてきましたよ。
2022年11月06日 12:04撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
2
11/6 12:04
林道が近づいてきましたよ。
今日も無事下山。
二日間よく頑張りました!
2022年11月06日 12:39撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
11
11/6 12:39
今日も無事下山。
二日間よく頑張りました!
ご褒美のランチは麓の河内風穴付近の食事処風緑。
評判の手打ち蕎麦と天ぷらが絶品。
2022年11月06日 13:36撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
11
11/6 13:36
ご褒美のランチは麓の河内風穴付近の食事処風緑。
評判の手打ち蕎麦と天ぷらが絶品。
デザートは蕎麦だんご。
湧水で淹れたコーヒーも豆から引きたて。
他にもいろいろよくしていただいて、幸せのうちに帰路につきました。
2022年11月06日 14:32撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
11
11/6 14:32
デザートは蕎麦だんご。
湧水で淹れたコーヒーも豆から引きたて。
他にもいろいろよくしていただいて、幸せのうちに帰路につきました。

感想

今年まだ1回しか行っていないテント泊山行。
matsushi5657君のテント泊デビューと兼ねて行くなら、ここしかない、霊仙山!
直前に返事がない事態に、まるも"初めてで怖くなっちゃったのかな"と心配するも、"行きます"との返事が。
ふふふ、幸せな選択をしたな。

さすが紅葉盛りの好天、たくさんのハイカーで賑わっていました。
山頂からは360°の絶景パノラマ、夕方〜朝まで刻々と秒単位で変わっていく空の様子。
貸し切り状態で誰気兼ねない幕営地。
今年のテント泊締めとmatsushi5657君のデビューに、最高のテント泊ができました。
ありがとうございました。

<注意喚起とお願い>
昔ソロでテント泊した時、快晴予報のはずが翌朝起きて顔を出すと、厳しい濃霧、強風と雨、今回と同じ場所に設営しましたが、そこから避難小屋が見えないホワイトアウト、その状況に息を飲みました。
飛ばされるテントを何とか撤収したものの、荒天の霊仙山頂台地、道がわからず人もいないし無事帰れるのかとても恐い思いをしました。
その時の経験が活き、今に至ります。
霊仙山は絶景の名山であると同時に恐い山と認識しています。
そのような状況になっても自力下山できる登山技術と装備のある方のみ、山中泊計画をお願いします。

stormybluemicaさん、まるくん、山行お疲れ様でした。そしてありがとうございました!
テント泊装備を購入したはいいけど、中々使用する機会もなく今シーズンはこのまま終わるかなと考えてたけど、stormybluemicaさんの鶴の一声で霊仙山のテント泊に同行させていただくことになりました。
結果として、最高の2日間を過ごせました!
夕暮れと夜景、そして日の出や朝焼けと普段の山行では見られない絶景がそこにはあり、今回の山行でもっと山が好きになれました😆
霊仙山というお山について、美しさと恐ろしさを兼ね備えた偉大なお山であり、僕に山の楽しさと厳しさを改めて教えてくれました。
最後に、無事怪我なく終了できたこと、一生忘れられない経験を与えてくれた霊仙山、そしてstormybluemicaさんとまるくんに感謝!

今回は久しぶりのテント泊で、荷物が重かったけど、ゆっくり歩いたからそこまで大変ではありませんでした。
カレンフェルトの凸凹した道は、藤原岳や御池岳にもあるけど、霊仙山が一番で、楽しく歩けました。
夜は夜景が、朝は太陽の光の具合が綺麗でした。
また霊仙山にテント泊に行きたいです!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1407人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
霊仙山(今畑ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら