ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4887237
全員に公開
ハイキング
東海

東谷山

2022年11月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
00:33
距離
1.4km
登り
138m
下り
116m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
0:31
休憩
0:01
合計
0:32
距離 1.4km 登り 138m 下り 134m
13:03
13:04
14
13:18
ゴール地点
南から入るルートが第1駐車場方面。山頂手前で西へ分岐する側道は第2、第3駐車場方面。
今回は警備員さんに第3駐車場に案内されたので、フルーツパーク内を徘徊したのち第1側からスタート。第3へ降りてきて、そのまま退散すると見せかけて再びパーク内を徘徊。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
フルーツパーク駐車場を利用。普段は無料ですが、本日はイベントデイだとかで料金発生、普通車350円ナリ。バイクだと150円で済みました。
変動相場制で、桜の時期には普通車で500円取られるとか。いろいろ教えてくれた警備員のおっちゃん、ありがとうございます。
コース状況/
危険箇所等
基本階段。石畳で危険箇所なし。
復路、第2駐車場への分岐からは急坂&粘土質。乾いてたから良かったものの、湿っていたら多分3回くらい転んでる。そして切ない顔になってる。
その他周辺情報 時間内ならフルーツパーク内で軽食摂れます。この日はイベント日で屋台も少しあり、ただし行列。フリーマーケットも盛況でした。
普段は無料です。やられたクマー。
幸いバイクで行ったので150円で済みました。
2022年11月06日 13:18撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
11/6 13:18
普段は無料です。やられたクマー。
幸いバイクで行ったので150円で済みました。
駐車料金の元を取らねばと、なにげにフルーツパークは初だったので偵察。季節感バグった桜と紅葉の奇蹟のツーショット。
秋ですよ君。秋桜(コスモス)と呼んだるわ。
2022年11月06日 12:37撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
11/6 12:37
駐車料金の元を取らねばと、なにげにフルーツパークは初だったので偵察。季節感バグった桜と紅葉の奇蹟のツーショット。
秋ですよ君。秋桜(コスモス)と呼んだるわ。
第1駐車場最寄りの登山口。ここがこの山の正面玄関的なものらしい。
2022年11月06日 12:43撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
11/6 12:43
第1駐車場最寄りの登山口。ここがこの山の正面玄関的なものらしい。
どう見ても公園。っていうかまあ公園。
2022年11月06日 12:44撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
11/6 12:44
どう見ても公園。っていうかまあ公園。
公園と見せかけて最初からなかなかの登り。
2022年11月06日 12:46撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
11/6 12:46
公園と見せかけて最初からなかなかの登り。
意外と登っていく。
2022年11月06日 12:47撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
11/6 12:47
意外と登っていく。
登ってく。
2022年11月06日 12:47撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
11/6 12:47
登ってく。
2022年11月06日 12:50撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
11/6 12:50
危機管理、素晴らしい。
古墳があるからでしょうか。
2022年11月06日 12:50撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
11/6 12:50
危機管理、素晴らしい。
古墳があるからでしょうか。
ハニワ?ハニワなのか?
2022年11月06日 12:51撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
11/6 12:51
ハニワ?ハニワなのか?
やばいやつですやん。
2022年11月06日 12:52撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
11/6 12:52
やばいやつですやん。
普通の街服で歩いている人とガチ勢とが混在。この辺立山の室堂あたりに通ずるものがあるか…ないか。

登山服の人はすれ違いざまに挨拶をかましてくるので、すかさずこちらもカウンター挨拶!!
「こんにちはー!」
「こんにちはー!」
2022年11月06日 12:54撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
11/6 12:54
普通の街服で歩いている人とガチ勢とが混在。この辺立山の室堂あたりに通ずるものがあるか…ないか。

登山服の人はすれ違いざまに挨拶をかましてくるので、すかさずこちらもカウンター挨拶!!
「こんにちはー!」
「こんにちはー!」
登山道の脇に古墳がいくつかありました。
2022年11月06日 12:56撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
11/6 12:56
登山道の脇に古墳がいくつかありました。
一度そこそこの高さを下らせて、そして再び登らせるという、鬼畜の所業。
2022年11月06日 12:56撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
11/6 12:56
一度そこそこの高さを下らせて、そして再び登らせるという、鬼畜の所業。
奥の方は写真では見えないけど、結構な急登です。
2022年11月06日 12:57撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
11/6 12:57
奥の方は写真では見えないけど、結構な急登です。
容赦ねぇ。
2022年11月06日 12:58撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
11/6 12:58
容赦ねぇ。
ナカヤシロさんち。
起こしたらいけないので、そーっと通り抜けます。

(背後から)「こんにちはー!」
「こんにちはー!」
2022年11月06日 12:59撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
11/6 12:59
ナカヤシロさんち。
起こしたらいけないので、そーっと通り抜けます。

(背後から)「こんにちはー!」
「こんにちはー!」
やっとオヤシロサマが見えて来ました。
2022年11月06日 13:02撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
11/6 13:02
やっとオヤシロサマが見えて来ました。
左が展望台、右の方に神社があります。真ん中はバイオ厠。
2022年11月06日 13:02撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
11/6 13:02
左が展望台、右の方に神社があります。真ん中はバイオ厠。
神社側にウッドデッキがあり、東側が見えます。正面のは猿投山。

猿投山の由来について。
一節には織田信長にサルと呼ばれていた秀吉が、幼少期に猿投山の麓で行われた相撲試合で信長と直接対決を行い、そしてこてんぱんに投げ飛ばされたことに由来するとか。
嘘みたいな話でしょう。まあ嘘なんですけれどね。
2022年11月06日 13:03撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
11/6 13:03
神社側にウッドデッキがあり、東側が見えます。正面のは猿投山。

猿投山の由来について。
一節には織田信長にサルと呼ばれていた秀吉が、幼少期に猿投山の麓で行われた相撲試合で信長と直接対決を行い、そしてこてんぱんに投げ飛ばされたことに由来するとか。
嘘みたいな話でしょう。まあ嘘なんですけれどね。
トイレあり。
2022年11月06日 13:04撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
11/6 13:04
トイレあり。
展望台。足元のゴミ箱はちゃんと使える。名古屋市がメンテナンスしてくれてるのでしょうか、ありがたや。
2022年11月06日 13:04撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
11/6 13:04
展望台。足元のゴミ箱はちゃんと使える。名古屋市がメンテナンスしてくれてるのでしょうか、ありがたや。
ナントカと煙は高いところに昇ると言いますが、ナントカの方なので当然昇ります。
2022年11月06日 13:05撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
11/6 13:05
ナントカと煙は高いところに昇ると言いますが、ナントカの方なので当然昇ります。
この山が名古屋市で一番高いところだそう。つまりこの瞬間、私が名古屋で一番、頭が高い奴(ドヤァ…)。

正面遠くに見えるのが養老山脈。そのさらに左奥が鈴鹿山脈。
少し手前のビルが生えてる辺りが名古屋駅。
2022年11月06日 13:05撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
11/6 13:05
この山が名古屋市で一番高いところだそう。つまりこの瞬間、私が名古屋で一番、頭が高い奴(ドヤァ…)。

正面遠くに見えるのが養老山脈。そのさらに左奥が鈴鹿山脈。
少し手前のビルが生えてる辺りが名古屋駅。
庄内川を挟んで、左(南側)が名古屋市、右(北側)が春日井市。でかい街よのう。
2022年11月06日 13:07撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
11/6 13:07
庄内川を挟んで、左(南側)が名古屋市、右(北側)が春日井市。でかい街よのう。
展望台は入れ替わり立ち替わり。運良く人がいない瞬間にショット。
2022年11月06日 13:07撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
11/6 13:07
展望台は入れ替わり立ち替わり。運良く人がいない瞬間にショット。
帰り道。フルーツパークを目指して下っていきます。
2022年11月06日 13:08撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
11/6 13:08
帰り道。フルーツパークを目指して下っていきます。
なんだか目がおかしくなる写真ですが、下りです。
2022年11月06日 13:11撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
11/6 13:11
なんだか目がおかしくなる写真ですが、下りです。
さっきの往路にあった下りから登り返しの谷にあたる部分です。ここが三叉路になっていて、右奥へ行くと第2駐車場の方面。
2022年11月06日 13:12撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
11/6 13:12
さっきの往路にあった下りから登り返しの谷にあたる部分です。ここが三叉路になっていて、右奥へ行くと第2駐車場の方面。
写真じゃあ伝わらない、結構な斜面です。足元は粘土質と落ち葉で、乾いているから良かったものの雨上がりとか絶対滑る。超滑る。
2022年11月06日 13:12撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
11/6 13:12
写真じゃあ伝わらない、結構な斜面です。足元は粘土質と落ち葉で、乾いているから良かったものの雨上がりとか絶対滑る。超滑る。
森の奥へ。不思議な色合い。
2022年11月06日 13:13撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
11/6 13:13
森の奥へ。不思議な色合い。
遠くに文明が見えてきました。
2022年11月06日 13:13撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
11/6 13:13
遠くに文明が見えてきました。
第2駐車場到着。結構満車。
2022年11月06日 13:15撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
11/6 13:15
第2駐車場到着。結構満車。
再びフルーツパーク内へ潜入(もはや登山関係なし)。家族連れが多く、ちびっ子たちが駆け回ってました。
そんな中、ひとり汗かいた謎のオッサンが出没。絶対不審者ですやん。警備員さんこっちです。
2022年11月06日 13:22撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
11/6 13:22
再びフルーツパーク内へ潜入(もはや登山関係なし)。家族連れが多く、ちびっ子たちが駆け回ってました。
そんな中、ひとり汗かいた謎のオッサンが出没。絶対不審者ですやん。警備員さんこっちです。
フルーツパーク内の食堂でカツカレーを所望。フルーツサラダ付き。お子さんが多いせいか甘口。うまい。

ダイエットのために運動にきたはずが、カレーの上に鎮座するザクザクジューシーな悪魔の手によって努力は無に帰しました。うまかったからゆるしてやろう。
2022年11月06日 13:32撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
11/6 13:32
フルーツパーク内の食堂でカツカレーを所望。フルーツサラダ付き。お子さんが多いせいか甘口。うまい。

ダイエットのために運動にきたはずが、カレーの上に鎮座するザクザクジューシーな悪魔の手によって努力は無に帰しました。うまかったからゆるしてやろう。
駐車場から見返した様子。真ん中の凹んでるところが多分一度下った箇所。そのシルエットは、まるでおっぱ…
2022年11月06日 13:55撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
11/6 13:55
駐車場から見返した様子。真ん中の凹んでるところが多分一度下った箇所。そのシルエットは、まるでおっぱ…
撮影機器:

装備

個人装備
ファーストエイド 心意気(水はナシ)
備考 意外と息が上がるので、薄着になれるようなレイヤリングを。

感想

名古屋市最高峰の山ということでチェックはしていましたが、今回たまたま狭間時間ができたのでぷらりと来訪。
どうせ大したことないだろうと、ごめんなさい、正直少し舐めておりましたが、なかなかどうして激しい石段が続いており、頂上に着く頃には結構な汗をかいておりました。秋でも1本くらい水持って上がった方がいいかもしれません。頂上にはトイレもゴミ箱もありますが自販機はありません。
休日なので人も多かったです。すれ違う際によく挨拶されたので、普段山登りする人がこっちにも来ているのかもしれません。

やられたらやり返す! 1倍返しだっ!!
「こんにちはーッス!」

帰りはフルーツパークを散策。自作のアクセサリーや革製品を出してたりで面白かったです。食事を出してくれる屋台も3つくらいありました。ただし結構な行列で、昼時だと15分待ちでした。
下山後には自販機で水分補給して、レストハウスでごはん食べて、そしてなによりそのすべてが下界価格!!(当たり前)
なんて快適なんだ。文明万歳。カレーおいしいです(^p^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:245人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
東谷山散策路
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら