高湯花月ハイランド横~一切経山~家形山
- GPS
- 08:41
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 1,386m
- 下り
- 1,384m
コースタイム
- 山行
- 8:24
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 8:34
天候 | 晴れ 一切経山山頂残雪! 凍傷になりそうなくらい冷たく、強風! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ところどころ残雪あり! 朝のうちは霜柱である道も溶けると、土が靴に付着する 写真を撮る事はできなかったのですが、不動沢駐車場よりくだって、車道と登山道が合流するあたりに、動物のフンが無数に有り、朝登った時より、3個くらい増えていたので、いるなぁ、なんて思いながら、鈴や笛を使いながら下山していると、砂防ダムの堰200メートルくらい手前で、確かに左耳から10m以内に、ガルルルル~って聞こえてきました。 今日、(11/6)動物の活動エリアがこの辺りだと思うので、この登山道を利用する方は、ちゃんと鈴や笛で教えてあげましょう! |
その他周辺情報 | 下山後の高湯ハイランドの温泉! 入浴後1時間くらいしてから肌がツルツルになる! 日帰り入浴、21時まで可能です。 |
写真
感想
今回は私自身、長期出張の最後のシメ(?)として、福島市全部を見渡せるあの山を登って満喫してから、最後に福島市出身の先輩オススメの温泉に浸かってリラックスしようとこの計画をたてました。
この時期(11月)になると、県道70号(磐梯吾妻スカイライン)の高湯温泉 花月ハイランドホテルより先は17~8時まで通行止めと言うことで地元の山に入る方に相談を持ちかけたところ、閉鎖ゲートから歩いて1時間で不動沢橋に到着できると言うことで、少し早起きして6時ごろよりゲート近くの駐車場より登山開始しました。(実際、不動沢までピッタリ1時間でした)
不動沢~賽の河原分岐でシモフリ新道へ!
俺の特等席(私が勝手に命名)で早めの昼食とスマホの充電!
此処はあまり人も来ないし、見慣れない景色を一望できるし、何しろこのでかいちゃぶ台みたいな石が気に入りました。(この石で食事2回目)
一切経山へ
此処は相変わらず風が強い!し、冷たい!(さっきの場所で飯食っといてよかった~)
絶景をスマホへおさめて、家形山へ!
過去にこの山頂(家形山)へ2回来ているのですが、いずれもガスがかかって、福島の街並みを拝むことができず、余計に登頂願望が強くなった気がしましたが、ようやく目標達成することができました。しかも、米沢エリアも見ることができました。万歳!
ふと、鷹山の有名な一句を思い浮かべてしまいました。(涙)、、、もそこそこに下山をはじめました。(日暮れも早いので)
不動沢から花月ハイランドの区間に登山中に数えたフンの数より3つほど増えていたので、(フカフカの落葉の上にホヤホヤのです)笛と鈴でアピールして下ったのですが、どうやら下山道沿いに寝ぐらがあったようで、左耳から5~10m以内の距離でガルルル~が聴こえてきました。がそちらを見ようものなら、ラスボス?が出現しそうな感じだったので、気づかないふりして素通りしました。
その話をホテルの日帰り入浴されていた方に聞いたところ、落葉とともに動物も山を下って、木の実やキノコを探しているそうです。
自然は人間だけのものでは無いと、改めて考えさせられました。
今回は色々な絶景に人や動物との出会い、また、体調不良もなく下山できたので楽しく過ごすことができました。
これから登山する上で、その山のルートや風況など熟知された人に相談して計画する事が、楽しく山登りできるひとつのコツであるかなぁと思いました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する