記録ID: 4891018
全員に公開
トレイルラン
北陸
「中能登トレジャートレイルラン」
2022年11月06日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:43
- 距離
- 24.6km
- 登り
- 1,201m
- 下り
- 1,201m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:39
- 休憩
- 0:04
- 合計
- 4:43
距離 24.6km
登り 1,201m
下り 1,201m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
に6時20分頃到着。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
一昨日、雨☂️が降りコースはぬかるみも多く滑りやすかった。 コース案内はピンクのリボンが分かりやすく多数有り迷うことは無かった。 |
その他周辺情報 | 帰りの温泉♨️は昨年は、金沢方面に車で20分位 「古墳の湯」だったが、今年は事情により富山県氷見市の「有磯の湯」(1時間位)にした。 |
写真
撮影機器:
感想
昨年に続き2回目の参加。
昨日から熱っぽく身体がだるい、とりあえず朝起きて、また、スタート場所に行ってから参加を決める事にした。 まっリタイヤ覚悟でスタート!
結果は完走、タイムは昨年より少し良かった。
持ち物、水300cc、エナジードリンク500cc、アミノバイタル小、ツーラン、塩飴2、プロテインバー、大福餅、アウタージェル、ポール、常備薬、小銭。
スタートから14kmエイド コーラ.煎餅.ドロップがある。18kmエイド コーラ、バナナ、サンドイッチなどが有る。
自前の水分は300cc位とアミノバイタルのみ、
塩飴、ツーランは消費した。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:193人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する