ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6870382
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸

能越国境 歴史の山「石動山」

2024年06月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:55
距離
15.4km
登り
689m
下り
697m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:25
休憩
0:31
合計
6:56
7:02
70
スタート地点
8:12
8:17
186
11:23
11:31
32
12:02
12:21
97
13:58
ゴール地点
天候 曇り後(朝だけ)晴れ
乾いた北の風0〜5m
遠望は霞む(残念)
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
城石林道 城石線展望台の駐車場を利用
8台くらい停まる
トイレ無し
コース途中に3ヶ所トイレが有る
荒山城跡 枡形山登山口のトイレは閉鎖
コース状況/
危険箇所等
駐車地から 城石展望台→石動山→石動城跡→パノラマ展望台→石動山資料館→城石展望台→枡形山→荒山城跡枡形山登山口→城石展望台→
駐車地と回った

すべて明瞭で歩き易い道 城石展望台の前後とパノラマ展望台付近は舗装車道歩き

石動山周辺は石段などの遊歩道で道標もたくさん有り 山中に防跡が点在し 資料館の周りに院跡が集中している

枡形山は 往路は尾根芯の旧歩道? 復路は枡形山登山口から主に舗装車道を歩いた
枡形山山頂付近は 明瞭な登山道だが 高茎植物が被さる 地元自治体も登山道整備どころでは無いだろう

地震の影響は 石動山山頂のお堂の傾きと 資料館近くの石垣の崩落と鳥居の破損などに見た 歩くのに支障は無い
その他周辺情報 七尾市内の銭湯 弘法湯を利用した
モダンな建物 さっぱりしたお湯
490円 石鹸類無し

前日は和倉温泉総湯を利用した
暖まる塩化物泉を濾過併用で掛け流す
490円 石鹸類有り

どちらも営業していることに感謝
林道城石線に入る
2024年06月01日 06:01撮影 by  Canon EOS R8, Canon
6/1 6:01
林道城石線に入る
城石線展望台の駐車場
8台くらい停まる
トイレ無し
2024年06月01日 07:02撮影 by  Canon EOS R8, Canon
6/1 7:02
城石線展望台の駐車場
8台くらい停まる
トイレ無し
遊歩道で尾根に上がる
展望台の手前で
尾根を断ち切って
堀割りになっている
山城の遺構かな?
2024年06月01日 07:06撮影 by  Canon EOS R8, Canon
6/1 7:06
遊歩道で尾根に上がる
展望台の手前で
尾根を断ち切って
堀割りになっている
山城の遺構かな?
展望台 朝は霞んでいた
看板には石動山の勢力と
前田利家が戦ったとある
2024年06月01日 07:07撮影 by  Canon EOS R8, Canon
6/1 7:07
展望台 朝は霞んでいた
看板には石動山の勢力と
前田利家が戦ったとある
林道を石動山に向かった
2024年06月01日 07:16撮影 by  Canon EOS R8, Canon
6/1 7:16
林道を石動山に向かった
新しいトイレが有る
駐車場は2台分
すぐ先にもスペース有り
2024年06月01日 07:27撮影 by  Canon EOS R8, Canon
6/1 7:27
新しいトイレが有る
駐車場は2台分
すぐ先にもスペース有り
トイレの先に石動山登山口
2024年06月01日 07:35撮影 by  Canon EOS R8, Canon
6/1 7:35
トイレの先に石動山登山口
エンレイソウ
結実しつつある
2024年06月01日 07:43撮影 by  Canon EOS R8, Canon
6/1 7:43
エンレイソウ
結実しつつある
全山が寺院だったのか
急なところは石段が続く
ブナが目に付く
2024年06月01日 07:47撮影 by  Canon EOS R8, Canon
6/1 7:47
全山が寺院だったのか
急なところは石段が続く
ブナが目に付く
剣の宮跡
六個の礎石が並び
1間×2間の小さな建物だった
2024年06月01日 07:51撮影 by  Canon EOS R8, Canon
6/1 7:51
剣の宮跡
六個の礎石が並び
1間×2間の小さな建物だった
火の宮跡
2024年06月01日 07:54撮影 by  Canon EOS R8, Canon
6/1 7:54
火の宮跡
縦横に遊歩道が有る
2024年06月01日 08:07撮影 by  Canon EOS R8, Canon
6/1 8:07
縦横に遊歩道が有る
先ず山頂へ
お堂は地震の影響か
傾いて
礎石もずれている
2024年06月01日 08:11撮影 by  Canon EOS R8, Canon
6/1 8:11
先ず山頂へ
お堂は地震の影響か
傾いて
礎石もずれている
お堂のかたわら
ケルンに山名標
2024年06月01日 08:12撮影 by  Canon EOS R8, Canon
6/1 8:12
お堂のかたわら
ケルンに山名標
トリアシショウマ
2024年06月01日 08:34撮影 by  Canon EOS R8, Canon
6/1 8:34
トリアシショウマ
小広い石動山城跡
2024年06月01日 08:37撮影 by  Canon EOS R8, Canon
6/1 8:37
小広い石動山城跡
この葉は?
2024年06月01日 08:41撮影 by  Canon EOS R8, Canon
6/1 8:41
この葉は?
ユリ開花
ササユリ?
2024年06月01日 08:44撮影 by  Canon EOS R8, Canon
6/1 8:44
ユリ開花
ササユリ?
道が入り組むので
単純な道標より地図
これもかなり細かい
左奥
木の根元に庚申の石碑
2024年06月01日 08:53撮影 by  Canon EOS R8, Canon
6/1 8:53
道が入り組むので
単純な道標より地図
これもかなり細かい
左奥
木の根元に庚申の石碑
車道に出て
パノラマ展望台へ
2024年06月01日 08:59撮影 by  Canon EOS R8, Canon
6/1 8:59
車道に出て
パノラマ展望台へ
パノラマ展望台
足元の筋交いが外れて
落ちているが大丈夫
右奥は石動山?
2024年06月01日 09:12撮影 by  Canon EOS R8, Canon
6/1 9:12
パノラマ展望台
足元の筋交いが外れて
落ちているが大丈夫
右奥は石動山?
南方向
氷見の海岸線と呉羽の丘?
剣・立山は霞む
2024年06月01日 09:10撮影 by  Canon EOS R8, Canon
6/1 9:10
南方向
氷見の海岸線と呉羽の丘?
剣・立山は霞む
北は七尾湾
2024年06月01日 09:10撮影 by  Canon EOS R8, Canon
6/1 9:10
北は七尾湾
能登歴史公園石動地区へ
成福院跡まで下った
石垣と平地が残るのみ
2024年06月01日 09:41撮影 by  Canon EOS R8, Canon
6/1 9:41
能登歴史公園石動地区へ
成福院跡まで下った
石垣と平地が残るのみ
ユキノシタ?
2024年06月01日 09:44撮影 by  Canon EOS R8, Canon
6/1 9:44
ユキノシタ?
大宮防
残る建物は少ない
広い駐車場とトイレ
石動山資料館が有る
2024年06月01日 09:51撮影 by  Canon EOS R8, Canon
6/1 9:51
大宮防
残る建物は少ない
広い駐車場とトイレ
石動山資料館が有る
鳥居が大変なことに
これでよく立っている!
2024年06月01日 09:53撮影 by  Canon EOS R8, Canon
6/1 9:53
鳥居が大変なことに
これでよく立っている!
キショウブ?
2024年06月01日 09:58撮影 by  Canon EOS R8, Canon
6/1 9:58
キショウブ?
石塔群
平安時代のもの!
周辺は院跡が集中している
2024年06月01日 10:12撮影 by  Canon EOS R8, Canon
6/1 10:12
石塔群
平安時代のもの!
周辺は院跡が集中している
山裾の道で行者堂へ
2024年06月01日 10:39撮影 by  Canon EOS R8, Canon
6/1 10:39
山裾の道で行者堂へ
城石線展望台まで戻った
2024年06月01日 10:59撮影 by  Canon EOS R8, Canon
6/1 10:59
城石線展望台まで戻った
しばらく車道を歩いて
尾根の踏み跡に入る
この先道標は無かった
2024年06月01日 11:08撮影 by  Canon EOS R8, Canon
6/1 11:08
しばらく車道を歩いて
尾根の踏み跡に入る
この先道標は無かった
ヤマツツジ
2024年06月01日 11:12撮影 by  Canon EOS R8, Canon
6/1 11:12
ヤマツツジ
フタリシズカ
2024年06月01日 11:16撮影 by  Canon EOS R8, Canon
6/1 11:16
フタリシズカ
トチバニンジン
2024年06月01日 11:18撮影 by  Canon EOS R8, Canon
6/1 11:18
トチバニンジン
藪に呑まれる石場山に寄った
2024年06月01日 11:25撮影 by  Canon EOS R8, Canon
6/1 11:25
藪に呑まれる石場山に寄った
三角点が有る
2024年06月01日 11:25撮影 by  Canon EOS R8, Canon
6/1 11:25
三角点が有る
ナルコユリ?
アマドコロ?
2024年06月01日 11:40撮影 by  Canon EOS R8, Canon
6/1 11:40
ナルコユリ?
アマドコロ?
人がたくさん歩いて
凹んだ道
歩き易い
2024年06月01日 11:44撮影 by  Canon EOS R8, Canon
6/1 11:44
人がたくさん歩いて
凹んだ道
歩き易い
イチヤクソウ
花後?つぼみ?
2024年06月01日 11:53撮影 by  Canon EOS R8, Canon
6/1 11:53
イチヤクソウ
花後?つぼみ?
振り返る
石動山は左
2024年06月01日 12:04撮影 by  Canon EOS R8, Canon
6/1 12:04
振り返る
石動山は左
枡形山付近
道は明瞭だけど
高茎植物が被さる
自治体は
草刈りどころで無いだろう
2024年06月01日 12:05撮影 by  Canon EOS R8, Canon
6/1 12:05
枡形山付近
道は明瞭だけど
高茎植物が被さる
自治体は
草刈りどころで無いだろう
アザミの藪をこいで
枡形山山頂 荒山城
風景盤が有るけど
周辺自治体を指していた
2024年06月01日 12:11撮影 by  Canon EOS R8, Canon
6/1 12:11
アザミの藪をこいで
枡形山山頂 荒山城
風景盤が有るけど
周辺自治体を指していた
柱状節理の六方石を
切って磨いたベンチ
周辺は火山性の山なのか?
2024年06月01日 12:14撮影 by  Canon EOS R8, Canon
6/1 12:14
柱状節理の六方石を
切って磨いたベンチ
周辺は火山性の山なのか?
スイカヅラ
白と黄色 金銀花?
左のピンクはつぼみ
2024年06月01日 12:16撮影 by  Canon EOS R8, Canon
6/1 12:16
スイカヅラ
白と黄色 金銀花?
左のピンクはつぼみ
西の方に暮石ヶ峰
2024年06月01日 12:17撮影 by  Canon EOS R8, Canon
6/1 12:17
西の方に暮石ヶ峰
東屋が有る
2024年06月01日 12:24撮影 by  Canon EOS R8, Canon
6/1 12:24
東屋が有る
ひょうきんな人が居た
2024年06月01日 12:25撮影 by  Canon EOS R8, Canon
6/1 12:25
ひょうきんな人が居た
ウリの木咲き始め
つぼみは鈴成り
2024年06月01日 12:36撮影 by  Canon EOS R8, Canon
6/1 12:36
ウリの木咲き始め
つぼみは鈴成り
荒山城跡 枡形山登山口
石動山勢の城だった
広い駐車場だけど
トイレは閉鎖
ここから車道を戻る
2024年06月01日 12:44撮影 by  Canon EOS R8, Canon
6/1 12:44
荒山城跡 枡形山登山口
石動山勢の城だった
広い駐車場だけど
トイレは閉鎖
ここから車道を戻る
ユリつぼみ
2024年06月01日 13:32撮影 by  Canon EOS R8, Canon
6/1 13:32
ユリつぼみ
最後に再び城石線展望台
やはり霞んでいる
北方向 中能登町付近
2024年06月01日 13:35撮影 by  Canon EOS R8, Canon
6/1 13:35
最後に再び城石線展望台
やはり霞んでいる
北方向 中能登町付近
前日 和倉温泉総湯
道路の段差・傾いた建物が
ところどころに有る
営業していることに感謝
2024年05月31日 16:44撮影 by  Canon EOS R8, Canon
5/31 16:44
前日 和倉温泉総湯
道路の段差・傾いた建物が
ところどころに有る
営業していることに感謝
当日 七尾駅近くの弘法湯
ずいぶんモダンな銭湯
今言わんか?↑
2024年06月01日 14:44撮影 by  Canon EOS R8, Canon
6/1 14:44
当日 七尾駅近くの弘法湯
ずいぶんモダンな銭湯
今言わんか?↑
撮影機器:

感想

背や肩の筋肉が張るので、クールダウンと言うか リハビリのつもりで里山を歩いた。
天気が良いので、あわよくば富山湾越しの剱・立山を望むつもりだったが、霞んで見えなかったのは残念。
南は氷見から雨晴に続く海岸線と呉羽の丘陵?北は七尾湾が見えたくらいだった。
その代わり、山中 至るところに残る廃寺の院・防の跡から大きな寺を偲ぶことができる。
その石動山の勢力が、前田利家と戦った山城の遺構も残っている。
乾いた北風が爽快な 登山びよりでした。
土曜日で 団体も含めると7組 49人の登山者の他に2人の山菜採りに出会った。
ミズブキと言って、「これは美味しいよ!」と聞いたのが一番印象に残ったかも?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:59人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら