ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 489113
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

三ツ峠登山口から三ツ峠

2014年08月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
noir1411 その他4人
GPS
--:--
距離
8.8km
登り
590m
下り
1,184m

コースタイム

日帰り
山行
5:25
休憩
1:00
合計
6:25
10:10
20
スタート地点
10:30
10:40
95
12:15
12:40
15
12:55
13:05
10
13:15
10
13:25
35
14:00
14:05
50
14:55
15:05
25
15:30
65
16:35
ゴール地点
天候 晴れのち曇り(ときどき雨)
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:富士急行 河口湖駅 → 三ツ峠登山口バス停
帰り:富士急行 三つ峠駅
コース状況/
危険箇所等
[道の状況]
特に危険と感じる場所はない。三ツ峠山山頂付近は滑りやすい。
[登山ポスト]
見つけられず。
その他周辺情報 お風呂:三ツ峠グリーンセンター
三つ峠駅周辺に飲食店などは見当たらなかった
緩み始めたつぼみ
緩み始めたつぼみ
登山口から尾根までの間にホタルブクロがたくさん咲いていました
登山口から尾根までの間にホタルブクロがたくさん咲いていました
三ツ峠登山口からの登りは快適
三ツ峠登山口からの登りは快適
オダマキきれい〜
オダマキきれい〜
尾根沿いにたくさん咲いてました
尾根沿いにたくさん咲いてました
四季楽園目前にして国道への道標
四季楽園目前にして国道への道標
あざみ〜
なんだろう〜
三ツ峠山頂
山頂から右半分の富士山
山頂から右半分の富士山
遠くに北岳
「憧れの世界遺産 富士山を目指す!」って我々ですかね
「憧れの世界遺産 富士山を目指す!」って我々ですかね
見応え抜群の屏風岩
見応え抜群の屏風岩
ラベルがなかったら見逃してました
ラベルがなかったら見逃してました
笹がふさふさ気持ちよさそう
笹がふさふさ気持ちよさそう
プチトマトが落ちてる!と思ったらきのこ(タマゴダケ)
プチトマトが落ちてる!と思ったらきのこ(タマゴダケ)
ルリボシカミキリ〜昆虫博士ありがとう
ルリボシカミキリ〜昆虫博士ありがとう
登山口…といってもここから1時間以上舗装道を歩きました
登山口…といってもここから1時間以上舗装道を歩きました

感想

9月に富士山を登るメンバーの事前レッスンを目的に、夏でも割と涼しくて日帰りできる山、ということで三ツ峠に出かけた。個人としては来週の白馬に向けてのウォームアップ兼レッスンも目的だった。

実は富士急行はSUICA/PASMOが使用できないことを知らずに、都内からPASMOで乗車した。大月で乗り換える場合は清算&切符を購入に時間がかかり電車を逃すリスクがあるらしいのだが、たまたま乗車した電車がJRから富士急行に乗り入れしていたため車内にて大月〜河口湖の切符購入&JR分の後清算手続きができた。冷や汗ものでした。

三ツ峠登山口から歩いて20分ほどでトイレに到着。頂上の山小屋までトイレはないのでここで済ませて、改めて準備とストレッチをする。登りの道は幅広で足場も良くかなり快適。午前中は快晴で太陽にあたると暑かったが時々涼しい風がやってきて気持ちよかった。さまざまな高山植物を見つけては撮影し、ほのぼのとした山歩きを楽しんだ。一方で、何も書かれていない看板がたくさん立っていたり、相当先の温泉の案内があったり、何が落ちてきたのかと思うような破壊現場があったり、終にはほぼほぼ山頂付近で国道への道標まで、不思議なものをたくさん目にした。
四季楽園でちょうどお昼の時間を迎えたので、三ツ峠山頂へ行く前にランチを取る。今日のおやつはレモンどらやき。山道具屋さんがたくさんある神保町で広告を見ては気になっていたので、今日のためについに購入してしまった。
ランチ中に遠くで雷鳴が聞こえたが空を見る限りしばらくは大丈夫そうだったので三ツ峠山へ向かった。山頂付近は急で滑りやすい斜面になっているので注意が必要。山頂では近くに右半分富士山が見えた。本当にアレの山頂まで行けるのかしらん…。しばし景色を楽しんだ後はひたすら下る。途中雨がパラつくことが何度もあったが木々に遮られてあまり濡れないのでレインウエアは不要と判断。有名な屏風岩では何組かのパーティがクライミングしていた。楽しそう〜フリクションしっかり効きそうな岩肌だし、いいなあ〜。でも雨で撤収してた…かわいそう。下山道は登りのルートとは全く違って、いわゆる普通の登山道。石がごろごろしているので山歩きになれない人にとってはストレスフルな道。日差しはないが雨のせいで湿度が高く蒸し暑くて不快。それでも、途中途中に観光地?のようなスポットがあったので、なんとなく気もまぎれたのではないかと思う。ほど良い間隔でベンチもあり、適宜休憩しながら達磨石まで到着。ここからは舗装道をひたすら下る。これが案外負担だったりする。それでも皆さん辛抱強く最後まで歩きました。
今日のゴールは三ツ峠グリーンセンター。普段だったら登山パック(\1600で温泉+ビール+つまみ3種類+三つ峠駅までの送迎)が用意されているのだが、この日は何か団体様がいて、パックはありませんでした。ビール…だけでも買えばよかった。ともあれ温泉でさっぱりして、全員無事に帰路に着いた。

5人中3人があまり山登りの経験がない(本人談)人たちでしたが、みなさまそれぞれにバックグラウンドがあり、もう一人の登山愛好家の方の適切な時間配分のおかげで、特に問題なく帰ってこられました。

昆虫博士、植物のフォローもありがとうございました!

そうそう、下山後の靴の履き替えを初めて試しましたが、テント泊とかじゃなければやっぱり不要だと思いました(テント泊したことないけど)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:946人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら