記録ID: 4893852
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原
藤原岳天狗岩(最高峰)(北陸遠征5日目最終日)
2022年11月07日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:47
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 1,121m
- 下り
- 1,120m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:37
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 4:44
距離 9.8km
登り 1,121m
下り 1,120m
9:43
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
9合目からが長い!展望台行って最高峰行ったら体感12合目まである感じ |
その他周辺情報 | 大貝戸休憩所 駐車場無料 トイレあり |
写真
感想
遠征最終日前泊は谷汲温泉でここまで約1時間。自宅への帰りがけに寄りましたが三重県なんですね。
1合目から9合目まで同等の間隔にあり歩きやすかったですが9合目からがとても長い印象です。
展望台から最高峰まで入れると12合目位ありそうです。展望台からの眺めは360°見渡せてよかったです。人気のお山なのか平日なのに沢山の方が登られてました。下山時の駐車場は8割程度埋まっておりました。
これにて遠征終了です。例年ですと春先まで登山お休みしてたんですが、プロフィールの挑戦したい山リストなるものを見つけてしまい、冬場でも歩ける近場の山や低山なんかに挑戦して見ようと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:136人
コメント
この記録に関連する登山ルート
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2f6edd9df9214fa860537977252a0bb25f.jpg)
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳 大貝戸道(登山口休憩所〜展望丘〜天狗岩〜登山口休憩所)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する