ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4896852
全員に公開
ハイキング
東海

天狗棚・天狗ノ奥山・井山・碁盤石山…奥三河の山 艶やか過ぎ!!!

2022年11月08日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:40
距離
12.6km
登り
828m
下り
839m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:49
休憩
0:51
合計
5:40
9:10
9:39
15
9:54
9:54
25
10:19
10:25
25
10:50
10:51
19
11:10
11:11
23
11:34
11:36
28
12:04
12:05
36
12:41
12:45
21
13:06
13:13
13
13:26
13:26
14
13:40
13:40
28
14:08
14:08
0
14:08
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
面ノ木園地の駐車場に駐車。
コース状況/
危険箇所等
面ノ木園地から天狗棚・天狗ノ奥山へは歩きやすい遊歩道です。
井山へは風力発電や電波中継所への管理道路を歩きます。
碁盤石山へは最初のススキの原あたりがどこでも歩けるためちょっと不安になりますが、GPSや地図で確認すれば迷うことはありません。
面ノ木園地をスタートしてすぐにモミジの紅葉のお出迎え!
2022年11月08日 08:34撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
14
11/8 8:34
面ノ木園地をスタートしてすぐにモミジの紅葉のお出迎え!
太陽の光をいっぱい受けてキラキラ
2022年11月08日 08:36撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
29
11/8 8:36
太陽の光をいっぱい受けてキラキラ
気持ちのいい落葉広葉樹の森の道
2022年11月08日 08:40撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
7
11/8 8:40
気持ちのいい落葉広葉樹の森の道
見上げるとモミジがいっぱい
2022年11月08日 08:43撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
5
11/8 8:43
見上げるとモミジがいっぱい
これほど紅葉が綺麗だとは…
2022年11月08日 08:48撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
11
11/8 8:48
これほど紅葉が綺麗だとは…
展望台に寄ってみます
2022年11月08日 08:56撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
11/8 8:56
展望台に寄ってみます
展望台への道も気持ちいい♪
2022年11月08日 09:00撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9
11/8 9:00
展望台への道も気持ちいい♪
ここにもモミジの紅葉が…
2022年11月08日 09:05撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
14
11/8 9:05
ここにもモミジの紅葉が…
カラフル〜♫
2022年11月08日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
12
11/8 9:06
カラフル〜♫
展望台到着!
眼下には津具の街
2022年11月08日 09:13撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
21
11/8 9:13
展望台到着!
眼下には津具の街
奥三河の山々
2022年11月08日 09:14撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
7
11/8 9:14
奥三河の山々
恵那山(左)と大川入山(右)
2022年11月08日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
10
11/8 9:15
恵那山(左)と大川入山(右)
大川入山と恩田大川入山アップ
2022年11月08日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
7
11/8 9:15
大川入山と恩田大川入山アップ
蛇峠山
2022年11月08日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
9
11/8 9:16
蛇峠山
ドウダンも真っ赤!
2022年11月08日 09:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
17
11/8 9:41
ドウダンも真っ赤!
ブナはすでにほとんど落葉してます
2022年11月08日 09:48撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7
11/8 9:48
ブナはすでにほとんど落葉してます
黄色いモミジも綺麗!
2022年11月08日 09:52撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
30
11/8 9:52
黄色いモミジも綺麗!
天狗棚山頂到着!
その先の天狗ノ奥山へ向かいます
2022年11月08日 09:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
11/8 9:55
天狗棚山頂到着!
その先の天狗ノ奥山へ向かいます
ブナの大木もあります
2022年11月08日 09:57撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
13
11/8 9:57
ブナの大木もあります
見上げてばかりで…
2022年11月08日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
8
11/8 10:01
見上げてばかりで…
首が痛いw
2022年11月08日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
24
11/8 10:01
首が痛いw
2022年11月08日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
10
11/8 10:02
真っ赤な実
なんだろう?
2022年11月08日 10:05撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
11/8 10:05
真っ赤な実
なんだろう?
天狗ノ奥山山頂到着!
2022年11月08日 10:25撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
11
11/8 10:25
天狗ノ奥山山頂到着!
足元も赤い
2022年11月08日 10:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8
11/8 10:41
足元も赤い
2022年11月08日 10:45撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
8
11/8 10:45
樹が燃えてるw
2022年11月08日 10:49撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
14
11/8 10:49
樹が燃えてるw
2022年11月08日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
8
11/8 11:00
見上げるとカラフル♪
2022年11月08日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
5
11/8 11:05
見上げるとカラフル♪
スタート地点の面ノ木園地へ下ります
2022年11月08日 11:07撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7
11/8 11:07
スタート地点の面ノ木園地へ下ります
よくぞここまで赤くなれたね
2022年11月08日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
19
11/8 11:08
よくぞここまで赤くなれたね
面ノ木園地に到着!
県道の向かい側の管理道路を歩いて井山へ向かいます
2022年11月08日 11:10撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7
11/8 11:10
面ノ木園地に到着!
県道の向かい側の管理道路を歩いて井山へ向かいます
グラデーションがいい感じ!
2022年11月08日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
15
11/8 11:15
グラデーションがいい感じ!
青空の青との相性はやっぱりいいですね
2022年11月08日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
11
11/8 11:15
青空の青との相性はやっぱりいいですね
井山の広々とした山頂部は一面ススキ原です
2022年11月08日 11:25撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
17
11/8 11:25
井山の広々とした山頂部は一面ススキ原です
天狗ノ奥山
2022年11月08日 11:25撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
7
11/8 11:25
天狗ノ奥山
天狗棚
2022年11月08日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
8
11/8 11:27
天狗棚
風力発電施設
高さ68m、羽の直径が44mと巨大な施設です
2022年11月08日 11:29撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7
11/8 11:29
風力発電施設
高さ68m、羽の直径が44mと巨大な施設です
2022年11月08日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
9
11/8 11:31
井山山頂到着!
2022年11月08日 11:36撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
17
11/8 11:36
井山山頂到着!
山頂付近から碁盤石山
2022年11月08日 11:40撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
11
11/8 11:40
山頂付近から碁盤石山
恵那山
2022年11月08日 11:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
11
11/8 11:41
恵那山
ススキの原っぱにぼっちの木
2022年11月08日 11:46撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
9
11/8 11:46
ススキの原っぱにぼっちの木
碁盤石山へ向かいます
2022年11月08日 11:50撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7
11/8 11:50
碁盤石山へ向かいます
風力発電の風車が勢いよく回っていました
2022年11月08日 11:51撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7
11/8 11:51
風力発電の風車が勢いよく回っていました
碁盤石山山頂到着!
二等三角点です
2022年11月08日 12:45撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10
11/8 12:45
碁盤石山山頂到着!
二等三角点です
ここでランチタイム♪
2022年11月08日 12:33撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8
11/8 12:33
ここでランチタイム♪
富士見岩へ向かいます
2022年11月08日 12:51撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
20
11/8 12:51
富士見岩へ向かいます
富士見岩への稜線の紅葉も綺麗でした
2022年11月08日 12:58撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
14
11/8 12:58
富士見岩への稜線の紅葉も綺麗でした
2022年11月08日 12:59撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
7
11/8 12:59
富士見岩に到着!
富士山見えるのかな?
2022年11月08日 13:09撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10
11/8 13:09
富士見岩に到着!
富士山見えるのかな?
奥三河の山並み
2022年11月08日 13:12撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
10
11/8 13:12
奥三河の山並み
ススキの原っぱまで戻って来ました
2022年11月08日 14:00撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
16
11/8 14:00
ススキの原っぱまで戻って来ました
爽やかな一日でした(^^♪
2022年11月08日 14:03撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
19
11/8 14:03
爽やかな一日でした(^^♪
面ノ木園地に到着!
お疲れさん!
2022年11月08日 14:11撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
11
11/8 14:11
面ノ木園地に到着!
お疲れさん!

感想

風は強いが晴天間違いなしの予報なのでどこかで紅葉を愛でながら低山歩きをしてみようと行き先を検討してみました。
昨年11月の始めにバイクで訪れた奥三河の茶臼山の紅葉が綺麗だったのを思い出し、その近くの天狗棚や碁盤石山に行ってみることに…。
紅葉には少し遅いかな?とあまり期待せずに行ってみましたが現地に来てビックリ!!
ブナやコナラなどはすでに落葉していたもののモミジの紅葉は今が盛りで、落葉広葉樹の稜線はカラフルそのもの。
自宅に帰ってカメラのSDカードを確認してみたらなんと300枚超の画像データがありました(笑)
ここの山々の一年で一番艶やかな時期にこの地を訪れることができてラッキーでした。
奥三河の山はどちらかというと私自身なじみが薄かったのですが、今回の山行で紅葉シーズンは絶対外せないお気に入りの山になりました(^^)v

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:471人

コメント

写真が素晴らしくて感動しています。
2022/11/9 7:35
DAIKONDAIKONさん ありがとうございますm(_ _)m
今回はピークを踏むことよりも秋らしい風景を写真に収めることを意識して歩いてみました。
喜んでいただき気合を入れて良いシーンを探した甲斐がありました
2022/11/9 15:43
sumiさん,おはようございます。

愛知県在住ながら,面ノ木園地周辺を歩いたことはあっても,そんなに紅葉がきれいなところだとはぜんぜん知りませんでした😅
長野県・岐阜県・静岡県・三重県のお山ばっかり行ってて,地元愛知県のお山はボクには「もっとも遠い」お山になってるんですが,ちょっとは見直さないといけませんね😅

それにしてもsumiさん,ここのところ1日2日おきに山に出かけておられませんか。すごい!😮😮
むっちゃお元気で何よりです😊😊😊
2022/11/9 8:31
hushiyamaさん こんにちは!

私も奥三河の山は、申し訳ないですがさほど興味があったわけではありません。
でも最近は加齢による身体機能の衰えと体力低下により山行のレベルを意識的に落としています。
なので近場の低山も積極的の歩いてみようという気になりました。
実際歩いてみると小さいけど新しい発見がどの山にもあり、それが一つの楽しみでもあります。

もうhushiyamaさんのようにガッツリ歩けなくなってしまい、最近の私は”数撃ちゃ当たる”で安近短山行が主体になっています(笑)
2022/11/9 15:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら