記録ID: 4900605
全員に公開
ハイキング
東北
長者森 白見山(岩手県宮古市と大槌町の境のお山)
2022年11月10日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:31
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 689m
- 下り
- 682m
コースタイム
天候 | 曇り時々小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
目印のピンクテープもこまめにあるのですが、色が落ちて分かりづらかったです。 長者森ピーク手前で踏み跡かと思って進んだら獣道でルートを外れていました。 長者森から尾根を下り、途中から鉄柱が並んでいるので、それ成に進むとで牧場に出ます。 牧場から白見山まで踏み跡は残っていますが、ピーク手前で登山道と獣道を間違え、背丈ほどの藪漕ぎして登山道にも戻りました。 白見山山頂手前に笹薮トンネルあります。 |
その他周辺情報 | 登山口にトイレはないので『里の駅おぐに』か宮古市のコンビニで用をすませるとよいでしょう。 |
写真
撮影機器:
感想
岩手の山150に名を連ねるお山、長者森と白見山に登ってきました。
長者森は落葉して踏跡は不明瞭でしたが、白見山はササがうるさいものの踏跡が残っていました。
獣道やイノシシヌタ場も結構あるので、それっぽく登山道かと思って進んで、無駄な藪漕ぎしましたけど…
なんで、手持ちのピンクテープをワタス的に不明瞭だった所に結んできました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:635人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する