越後駒ヶ岳
- GPS
- 08:34
- 距離
- 16.4km
- 登り
- 1,308m
- 下り
- 1,309m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは駐車場にあり。 トイレあり。 特段危険個所はなし。 |
その他周辺情報 | 交流センターユピオ |
写真
感想
新潟県人としてずっと憧れていた越後駒ヶ岳にようやく登ることに。
今回は山仲間のH君と2人での山。彼とは昨年の茂倉岳以来。
私、前日飲み過ぎで体調は最悪・・・。
でも天候も良さそうだし、なかなか休みが取れないなかで、行けるところまで行ってみようと安易な考えのもと枝折峠からスタート。
知ってはいたけど初めて見る雲海の滝。あまりの絶景にしばらく眺めておりました。
スタートからアップダウンの繰り返しでなかなか標高を稼ぐことができないもどかしい思いで足を進める。
程なく越後駒ヶ岳の全容が見えてきて、テンションも上がるし、気温も上がる。
でもでもペースだけはゆっくり歩くことを肝に銘じて、ひたすら歩く。
前半のアップダウンの繰り返しも終わり、いよいよ本格的な登りに。道はきれいに整備されており、危険個所はほぼ無し。とは言うものの油断は禁物。
駒の小屋手前の急登を踏ん張ってようやく小屋に到着。冷たい水が疲れた体をとても癒してくれる、最高です。。。しかもビールも販売しております。ここでは飲みませんでした(涙・・・)。
小屋にてバッジを購入。¥500です。
とてもきれいなバイオトイレあり。
しばらく休憩後、いよいよピークへ。
ここからはさほど時間もかからずに無事に頂上へ。
憧れていました越後駒ヶ岳の頂きで充実感をかみしめる。
2,000mはさすがに涼しくて最高に気持ちがいいです、はい。
名残惜しいところですが下山開始。
駒の小屋にて水補給。ここで補給しておいて良かった。
順調に進みますがゴールまであと4キロ位から気温が上昇して背中、脇腹、腹筋がピクピク痙攣を起こしはじめる。まさか熱中症?さらにハイドレーションで水分を補給する際に首を捻りながら飲むわけですが、首筋までこむらがえりが始まる。
塩分と水を絶えず補給しながら歩き続け、ちょっとした日陰で休憩を取りながら、なんとか駐車場に到着。
体調不良で無理は出来ないと改めて実感しました。
越後駒ヶ岳。いつもR17から見てるだけでしたが、今回ようやくその頂きに立つことが出来て、本当にうれしく思っております。
山容のかっこいい素晴らしい山でした。
5039kouさんこんにちは。
レコのコメントありがとうございました。
同じ景色ですね!!
私よりも遅いスタートで、私よりも早く下山しているので、
どこかで追い越されてますね〜。足早っ。
私はカメ歩きなので山頂まで6時間もかかりました。
・・・いつものことです。
この日は、前半はいい風が吹いて暑かったですが気持ち良く歩けました。
アプローチの長いコースですね。実際の登山は前駒に登るあたりからでしょうか?
ずっと山頂が見えている山ってのも困りものですね。
この日は、天気に恵まれていい山行でした。
・・・私は久々の2000m超えでした。
GiRoRo様 コメントありがとうございます。
素晴らしい眺望のなかの登山お疲れ様でした。
当日は男2人組で登らせていただきました。
途中のどこかでお会いしているのでしょうね。
ずっと憧れていました越後駒ヶ岳に同じ日に登れてうれしく思います。
ペースは予定よりも早かったですが、下りは気温が上がりすぎてほぼ熱中症のような症状の下山でした。
またどこかの山でお会いできるといいですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する