記録ID: 4903710
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
秋の富士山を奏でる旅(黒岳〜釈迦ヶ岳周回コース)
2022年11月11日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:38
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 865m
- 下り
- 888m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:20
- 休憩
- 2:14
- 合計
- 6:34
距離 12.1km
登り 865m
下り 896m
9:16
6分
スタート地点
15:54
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場から新道峠はバスを使いました 200円(おつりは出ませんのでご注意を) |
コース状況/ 危険箇所等 |
釈迦ヶ岳直下は少し岩場になってます。足場に注意! あとは、森の道です。迷いやすい道ですので、ピンクのテープを見失わないように!どこ歩いていても、コース外れているのになかなか気づきにくいです。 |
その他周辺情報 | 大石公園 |
写真
感想
快晴の山歩き。富士山を眺め、周辺の観光施設も寄り、山梨百名山のピークも踏む一石三鳥のコース。
今年の夏はアルプスによく行ったので、これからは富士山の見える山々に行こうと紅葉ハイク。落ち葉のふかふか絨毯の上を歩くのも悪くはない。
ここは快晴でなくとも多少雲がかかっていても十分楽しめると思いますよ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:116人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する