ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4911946
全員に公開
ハイキング
東海

奥三河の碁盤石山,天狗棚,天狗ノ奥山,井山+タカドヤ湿地

2022年11月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:21
距離
11.5km
登り
787m
下り
755m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:02
休憩
1:19
合計
4:21
距離 11.5km 登り 787m 下り 759m
9:17
18
9:35
9:37
15
9:52
10:02
1
10:03
10:09
2
10:11
11
10:22
15
10:37
10:41
3
10:44
10:50
17
11:07
11:16
10
11:26
11:27
18
11:45
11:47
23
12:10
9
12:19
12:23
27
12:50
13:25
13
13:38
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【碁盤石山】:西納庫登山口前スペースに駐車、5台程度まで
【天狗棚,井山】:面ノ木園地駐車場利用、無料、トイレ無し
【タカドヤ湿地】:一番奥の案内板前路肩に駐車、300m手前の専用駐車場に簡易トイレ有
コース状況/
危険箇所等
・全てハイキングコース、危険か所無し
1座目は碁盤石山へ、西納庫登山口からスタート (ง ˆ̑ ‵̮ˆ̑)ว゛
2022年11月12日 09:17撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/12 9:17
1座目は碁盤石山へ、西納庫登山口からスタート (ง ˆ̑ ‵̮ˆ̑)ว゛
ピンテまるけ ( ^^) 。
下界のラリージャパンの音が聞こえました。
2022年11月12日 09:23撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/12 9:23
ピンテまるけ ( ^^) 。
下界のラリージャパンの音が聞こえました。
20分で山頂着
2022年11月12日 09:37撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
11/12 9:37
20分で山頂着
二等三角点なのね
2022年11月12日 09:38撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/12 9:38
二等三角点なのね
ちょっぴり紅葉が残ってました
2022年11月12日 09:44撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/12 9:44
ちょっぴり紅葉が残ってました
碁盤石山から15分で...
2022年11月12日 09:52撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/12 9:52
碁盤石山から15分で...
On 富士見岩、東側の眺望が素晴らしい
2022年11月12日 09:54撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
11/12 9:54
On 富士見岩、東側の眺望が素晴らしい
左端には薄っすらと...
2022年11月12日 09:57撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/12 9:57
左端には薄っすらと...
ズームイン、富士山でしょう!
2022年11月12日 09:57撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/12 9:57
ズームイン、富士山でしょう!
正面にはゴツゴツ三河のお山達のシルエット
2022年11月12日 09:59撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/12 9:59
正面にはゴツゴツ三河のお山達のシルエット
1分歩くと...
2022年11月12日 10:03撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/12 10:03
1分歩くと...
天狗の庭。右が「碁盤石」だそうです
2022年11月12日 10:03撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/12 10:03
天狗の庭。右が「碁盤石」だそうです
南側の眺望がいいですね。
戻ります
2022年11月12日 10:09撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/12 10:09
南側の眺望がいいですね。
戻ります
登山口に戻って、車で移動
2022年11月12日 10:37撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/12 10:37
登山口に戻って、車で移動
1kmちょっとで面ノ木園地駐車場
2022年11月12日 10:52撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/12 10:52
1kmちょっとで面ノ木園地駐車場
2座目の天狗棚へ、足元はモグラの穴かな?
2022年11月12日 10:52撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/12 10:52
2座目の天狗棚へ、足元はモグラの穴かな?
結構でかい
2022年11月12日 10:52撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/12 10:52
結構でかい
カウンターを押します。
落葉ハイキング道だ (=_=)
2022年11月12日 10:54撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/12 10:54
カウンターを押します。
落葉ハイキング道だ (=_=)
まずは天狗棚展望台へ
2022年11月12日 11:05撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/12 11:05
まずは天狗棚展望台へ
面ノ木園地駐車場から15分で展望台着
2022年11月12日 11:07撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/12 11:07
面ノ木園地駐車場から15分で展望台着
振り返って石碑の正面
2022年11月12日 11:08撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/12 11:08
振り返って石碑の正面
こりゃ素晴らしい眺望
2022年11月12日 11:08撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/12 11:08
こりゃ素晴らしい眺望
北側は左から恵那山、大川入山、蛇峠山、中央トンガリは茶臼山
2022年11月12日 11:14撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/12 11:14
北側は左から恵那山、大川入山、蛇峠山、中央トンガリは茶臼山
少しズームアップ。
大川入山と蛇峠山の間の後ろは空木岳とかの中央アルプスが薄っすらと見えます
2022年11月12日 11:14撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/12 11:14
少しズームアップ。
大川入山と蛇峠山の間の後ろは空木岳とかの中央アルプスが薄っすらと見えます
右手の南側には先に登った碁盤石山。
それでは山頂へ
2022年11月12日 11:12撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/12 11:12
右手の南側には先に登った碁盤石山。
それでは山頂へ
2座目の天狗棚通過〜
2022年11月12日 11:26撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/12 11:26
2座目の天狗棚通過〜
さらに奥へ
2022年11月12日 11:42撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/12 11:42
さらに奥へ
3座目の天狗ノ奥山着
2022年11月12日 11:46撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/12 11:46
3座目の天狗ノ奥山着
三等三角点タッチ
2022年11月12日 11:46撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/12 11:46
三等三角点タッチ
名大ルートでそのまま北へ
2022年11月12日 11:46撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/12 11:46
名大ルートでそのまま北へ
野外教育センター道に合流
2022年11月12日 11:50撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/12 11:50
野外教育センター道に合流
面ノ木園地駐車場に戻って、最後の井山へ
2022年11月12日 12:19撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/12 12:19
面ノ木園地駐車場に戻って、最後の井山へ
舗装路を進みます
2022年11月12日 12:23撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/12 12:23
舗装路を進みます
たまに紅葉に出合います
2022年11月12日 12:25撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/12 12:25
たまに紅葉に出合います
青空に映えますね
2022年11月12日 12:25撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/12 12:25
青空に映えますね
黄色〜橙色のグラデーション美
2022年11月12日 12:25撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
11/12 12:25
黄色〜橙色のグラデーション美
ススキ道
2022年11月12日 12:30撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/12 12:30
ススキ道
風車が見えてきました
2022年11月12日 12:34撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/12 12:34
風車が見えてきました
見上げると...
2022年11月12日 12:40撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/12 12:40
見上げると...
デッかいわ〜
2022年11月12日 12:38撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/12 12:38
デッかいわ〜
どのくらいかと言うと、こんなにデカい!、微風ですが風車はゆっくり無音で廻ってました
2022年11月12日 12:38撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/12 12:38
どのくらいかと言うと、こんなにデカい!、微風ですが風車はゆっくり無音で廻ってました
北側に上矢作風力発電所の風車群が見えました。ここのは凄いブォォーン音を出してた記憶
2022年11月12日 12:39撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/12 12:39
北側に上矢作風力発電所の風車群が見えました。ここのは凄いブォォーン音を出してた記憶
さらにススキ道を進むと...
2022年11月12日 12:44撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/12 12:44
さらにススキ道を進むと...
先ほど登った天狗棚をバックに風車とススキ
2022年11月12日 12:47撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/12 12:47
先ほど登った天狗棚をバックに風車とススキ
原っぱに出ると...
2022年11月12日 12:47撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/12 12:47
原っぱに出ると...
めっちゃ開放的な山頂
2022年11月12日 12:49撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
11/12 12:49
めっちゃ開放的な山頂
ここでランチにしますが箸を忘れて...
2022年11月12日 12:58撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/12 12:58
ここでランチにしますが箸を忘れて...
小枝を4本いただいてお箸にしました、右後ろは1座目の碁盤石山。お腹も膨れて下山
2022年11月12日 13:18撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/12 13:18
小枝を4本いただいてお箸にしました、右後ろは1座目の碁盤石山。お腹も膨れて下山
面ノ木園地駐車場に戻りました。
紅葉狩りとしてはチョット消化不良なので...
2022年11月12日 13:38撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/12 13:38
面ノ木園地駐車場に戻りました。
紅葉狩りとしてはチョット消化不良なので...
22kmを35分で標高800mのタカドヤ湿地に来ました。
なかなか良さげです
2022年11月12日 14:26撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/12 14:26
22kmを35分で標高800mのタカドヤ湿地に来ました。
なかなか良さげです
予習して、930mの散策道を時計廻りで
2022年11月12日 14:26撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/12 14:26
予習して、930mの散策道を時計廻りで
いきなり美しい
2022年11月12日 14:29撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/12 14:29
いきなり美しい
ズームアップ!。
池に映った紅葉の方が濃厚なのね(☆∀☆)
2022年11月12日 14:29撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/12 14:29
ズームアップ!。
池に映った紅葉の方が濃厚なのね(☆∀☆)
見上げてもいい感じ
2022年11月12日 14:32撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/12 14:32
見上げてもいい感じ
順光の真っ赤っか (^^♪
2022年11月12日 14:33撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
11/12 14:33
順光の真っ赤っか (^^♪
逆光の真っ赤っか ദ്ദി˶ー̀֊ー́ )✧
2022年11月12日 14:40撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
11/12 14:40
逆光の真っ赤っか ദ്ദി˶ー̀֊ー́ )✧
プチ上高地っぽい
2022年11月12日 14:36撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/12 14:36
プチ上高地っぽい
車道も綺麗で大満足 (*^^)v。
ついでに...
2022年11月12日 14:26撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/12 14:26
車道も綺麗で大満足 (*^^)v。
ついでに...
もう一つ欲張って、16kmを35分で標高920mの段戸湖へ
2022年11月12日 15:12撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/12 15:12
もう一つ欲張って、16kmを35分で標高920mの段戸湖へ
たくさんの散策コースがあります、が...
2022年11月12日 15:13撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11/12 15:13
たくさんの散策コースがあります、が...
すでに紅葉末期。
湖の奥深くまで入水してる釣り人を暫くボーっと眺めてました
2022年11月12日 15:15撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
11/12 15:15
すでに紅葉末期。
湖の奥深くまで入水してる釣り人を暫くボーっと眺めてました
段戸湖さん、さようなら〜 (^.^)/~~~
2022年11月12日 15:16撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
11/12 15:16
段戸湖さん、さようなら〜 (^.^)/~~~

装備

個人装備
Tシャツ 靴下 グローブ 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 携帯 時計 サングラス ストック カメラ

感想

紅葉前線もだいぶん下がって、見頃は標高1,000mを切ってきました。
今週は、相棒とお出かけできそうなので、どこへ行こうかな?、っとレコを見ると...

4日前のsumi8848先輩の奥三河名山レコを発見!
調べると、2日前にもyanoさんが登っておられ、ブナの紅葉は終わってるようですが展望も良いようですし、近くの紅葉観光の保険情報もバッチリ。

アクセス途中の稲武「大井平公園」周辺の紅葉は最盛期のようですが、まだ朝の8時半なのにすでに観光客がいっぱいでスルー。
目的の奥三河名山の碁盤石山などは、やっぱり紅葉が終わりかけでしたが、お天気に恵まれて樹林帯のハイキングが気持ち良く、最後の井山山頂での大展望ランチでまったり寛げました。

紅葉狩りとしては、帰りに寄り道したタカドヤ湿地の鏡池紅葉が素晴らしく、yanoさんの情報に感謝します、ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:264人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら