レンゲショウマ見頃はもう少し先 大塚山〜富士峰園地〜瀬音の湯
- GPS
- 04:40
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 890m
- 下り
- 819m
コースタイム
日の出山への分岐13:45−上養沢への分岐14:15−上養沢バス停15:00
天候 | 曇り時々パラパラっと雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:十里木バス停からJR武蔵五日市駅 |
その他周辺情報 | 瀬音の湯利用 |
ファイル |
(更新時刻:2014/08/08 23:14)
|
写真
感想
レンゲショウマを見に御岳山へ!
大塚山経由で御岳山へむかいました。
参考にしたのは「大人の遠足」
曇り空で、これまでの猛暑に比べたら気温は低めだったと思いますが
とにかく蒸し暑い。
熱中症にだけは気を付けて、ゆっくり登りました。
大塚山までの道。
「大人の遠足」に、尾根に出るまできつい登りとありました。
本当に、つづら折りで私には結構厳しい道のりでした。
暑いせいもあるかとは思いますが。
しかし、後半は本当に自然の林がきれいで豊かで
気持ちも晴れました。
汗をかきすぎて、雨がぽつぽつと降ってきたらしいのですが
濡れても全くわかりません。
こんな真夏にこんなところ歩かなくても・・・と思いましたが
慣れてくるとなんだかこれも楽しかったりして。
そして、大塚山から先。
ようやく本日のメイン「レンゲショウマの群生地」へと向かいます。
初めて出会うお花に気持ちも高まります!
まだまだ見頃には早かったようですが
本当にきれいなお花で、気品があって、でも可憐で。
暑い中、来た甲斐がありました。
その後。宿坊のお風呂に入ろうと思っていたら
学生の合宿で貸切、入浴不可となっていました。
もう、汗だくだし「お風呂」で頭がいっぱい。
瀬音の湯かつるつる温泉に!と
急きょ日の出山方面を目指します。
山頂は寄らずに、手前の上養沢バス停への道を下りました。
平日は1時間に1本のバス。
ちょうど15分前について無事に瀬音の湯へ!
(バス利用の方は時間の確認が必要ですね)
帰るころには心配していたお天気も(なぜか)晴れ間が見えて
大塚山の林、レンゲショウマ、瀬音の湯と
とっても気分よく帰りの電車に乗ることができました。
(以下、ちょっと別の感想です)
※スタートが出遅れたのですが持ち直し※
レンゲショウマを見に御岳山へ!
そう思って準備したものの、平日はやはり出足が遅れてしまいます。
大塚山経由でレンゲショウマ鑑賞、その後ロックガーデン
さらにお風呂も。なんて予定を考えていましたが
スタートが遅れてしまっていろいろ変更となりそうです。
家を出た時点では「今日はやめておけばよかったかな」などと
思っていましたが
「こんなことを考えながら歩くとろくなことがない」と
気持ちを持ち直し
(以前、のらない気持ちで歩いていて道迷いしました)
さらに、立川を過ぎると山へ行く方も増えてきて
ちょっとほっとしてきました。
日ごろからこちら方面のレコを見ていたせいか
最後も、行程を変更して温泉に無事行くことができて良かったです!
sumihiyo さんおつかれさまでした!
昨日は朝早い時間帯(6〜7時頃)は太陽 も出てたんですよ。
警戒するほど暑くはなかったですが、そこは山あるき、
森の中ではすぐに大汗でした 。
しかしレンゲジョウマでしょうか、淡い色合いと雰囲気が何ともかわいい
ですね。お花は雨つゆに濡れた感じがとても好きです。たぶん奥多摩でも
生息しているエリアは限られているのでしょうね。私はまだ見た事ありませんから。
それに昨日は途中途中で雨になったりしたのですが、
汗蒸した身体には逆に気持ち良かったです。
普段なら「えー雨〜 」なんて思ってしまう山あるきも、
今時期の蒸した低山歩きでは、とてもいい感じでした。
ちなみに私も古里から御岳山まで歩いた事あります。訪れたのは冬でしたが、
結構、オープニングから急登でしたよね
kazuroさん
奥多摩はどちら方面を歩かれたのでしょうか?
曇り空でしたが、歩き始めて10分ほどで
「やっぱり暑い・・・ 」と先行き不安となりました・・・
が、とにかくゆっくり&水分補給!を心がけて
なんとか無事に歩きました。
大塚山は皆さん、さらっとレコをあげていますが
なかなか手ごわい登りですよね
雨さえも、心地よく感じるというのも
この時期特有なんでしょうね
レンゲショウマ、美しさと気品と可憐さと。
多くの方が心惹かれる理由がわかりました。
確かに、雨に濡れて一層きれいだったのかもしれません。
kazuroさんもぜひお出かけになってみてください!
レンゲショウマはsumihiyoさんのおしゃるとおり、気品に満ち溢れ可憐な花ですよね♪
自分は去年は初めて知り、初めて見に行きました。
ちょうどこの頃だったのですが、けっこう咲いていたかと思います。
真夏の低山はあまり歩きたくないですが、このレンゲショウマは毎年見に行きたいですね。
もちろん、sumihiyoさんが歩かれた古里駅からで...。
開花情報ありがとうございました。
ayamoekanoさん、ありがとうございます!
レンゲショウマ、本当にきれいですね
出がけにぐずぐずしていて遅れてしまったので
最初はどんよりした気持ちだったのですが
そんな気持ちも吹き飛ばすほどでした。
気持ちを持ち直して、行って良かったです。
見頃はまだ先のようです。
来年以降は満開の時期にも行ってみたいです!
古里駅から大塚山へ。
後半の自然林エリアがとっても気持ちよかったです!
すばらしい緑でした
大塚山登って、レンゲショウマ群生地に行かれたましたね
大塚山は私が登った時は冬だったので、意外に展望のよい山だという印象がありますが、この時期は緑も深くて暑くても気持ち良さそうですね
レンゲショウマも綺麗ですね
レンゲショウマの群生地は2年前9月1日に見に行きました。私がみた時はピークは過ぎていたようですが、まだまだ綺麗に咲いている花もたくさんありました。広くていいところですよね。
つるつる温泉とおもいきや、瀬音の湯ですか
川沿いの気持ちよさそうなコースですね
私も今度、歩いてみよう🎵
お花見、森林浴に温泉、よい山行きですね。
お疲れ様でした。
pigeon-yama さん、こんにちは!
大塚山からレンゲショウマ、行ってきました!
実はpigeon-yama さんのレコを
出かける直前にもう一度チェックしていきました
大塚山まで約2時間、長いだろうとは思っていましたが
思っていたよりも急登が続き
蒸し暑さの中でどうなることかと思いました
が、後半の緑が本当に大好きな感じで気分よく歩くことができました。
お風呂に入りたくてpigeon-yama さんのレコ「つるつる温泉」も考えたのですが
急きょ変更したので
一度行ったことのある瀬音の湯にしました
下りがちょっと単調なんですが、林道に下りてからが
川沿いで気持ちよかったですよ
地図を見てみると、古里駅から大塚山へは、御嶽駅からバス・ケーブルを使わずに御嶽山に登るとの一緒ですから、それなりに汗を掻きそうですね。
拙者であれば5分で額から滝の如く汗が噴き出し、15分でTシャツは汗まみれで、30分で汗がズボンに浸透・・・でしょうか
レンゲショウマ、まだお会いしたことがないので、拙者もナントカ・・・。
お湯 で汗を流された時の開放感、素晴らしいものがあったでしょう。
拙者も・・・大好きです。
隊長
yamabeeryu さん、こんにちは!
この時期の御岳山、暑かったです〜〜
曇り空に一瞬安心したものの、大汗だらだらとなりました。
途中からは「なんとしてもお風呂 」を目標に頑張りました
皆さんの「ぷは〜っとビール」と同じですよね
レンゲショウマ、この時期になると
多くのレコを拝見して「ぜひ一度は!!」と思っていたお花です。
とっても気品にあふれて素敵なお花でした
隊長もお二人お揃いでぜひ!!
sumihiyoさんも レンゲショウマを見に行かれましたか
でも、暑かったでしょ?
標高も1000m位になると 少し涼しく感じるのですが、
登り出しは 特に暑いですよね
ですので、この季節の"お湯"は はずせませんね。
私も 先日、御岳山に行った時は
さすがに お湯処を 一番に探しておりました。
できるなら、ロックガーデンのせせらぎに浸かりたかった・・・
※これは やってはいけませんね^^;
まだまだ、暑い日が続きそうですので お互いに注意ですね〜^^ノ
hayakazeさん、こんにちは〜!
昨年のhayakazeさんの大塚山&レンゲショウマのレコも
しっかりインプットされていました。
大塚山の後半は私にはとっても好みの森でした
御岳山だと下りコースも、いくつか選択できて助かりました!
そうそう、私もホントは
「夏のロックガーデンも気持ち良さそう!!」と思っていたのですが
あまりの汗だくに
「お風呂、お風呂」と呪文のように唱えてしまい
急きょこちらのコースとなりました。
夏休みシーズンですね。
hayakazeさんは、どちらにお出かけになるのかなぁ
私は前半戦終了でして、すっかり雨にやられてしまいました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する