ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 491684
全員に公開
ハイキング
北海道

空沼リベンジ!

2014年08月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.4km
登り
900m
下り
879m

コースタイム

日帰り
山行
6:55
休憩
0:40
合計
7:35
6:40
115
8:40
8:45
40
9:25
60
10:25
10:40
50
11:30
40
12:10
12:25
110
14:15
ゴール地点入林届小屋
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口は採石場を通るためわかりにくいかもしれませんが、看板通りに行けば問題なく着けます。
登山口には15台くらい停められるスペースがあります。朝登山開始時は自分も含め5台くらいでしたが、帰りに見たときには10台くらい停められていました。
コース状況/
危険箇所等
途中で崖の脇をすり抜けるようにして通る箇所があり、またロープを伝って通る箇所もあります。問題なく通れますが、念のための注意は必要かもしれません。
さぁ!いざリベンジ登山へ!
2014年08月09日 06:46撮影 by  COOLPIX S570, NIKON
8/9 6:46
さぁ!いざリベンジ登山へ!
なんとなく下から撮ってみました。
2014年08月09日 06:48撮影 by  COOLPIX S570, NIKON
8/9 6:48
なんとなく下から撮ってみました。
降雨中止だった前回登山時にもあったような気がする・・・。
2014年08月09日 07:11撮影 by  COOLPIX S570, NIKON
8/9 7:11
降雨中止だった前回登山時にもあったような気がする・・・。
前回登ったときにはなかった。この間の雨で倒れたのかな。
2014年08月09日 07:43撮影 by  COOLPIX S570, NIKON
8/9 7:43
前回登ったときにはなかった。この間の雨で倒れたのかな。
橋が途中で途切れているけど、川が荒れて流されたのかな。恐ろしい〜。
2014年08月09日 08:12撮影 by  COOLPIX S570, NIKON
8/9 8:12
橋が途中で途切れているけど、川が荒れて流されたのかな。恐ろしい〜。
流された橋の横にあったけど、心もとない。
2014年08月09日 08:14撮影 by  COOLPIX S570, NIKON
8/9 8:14
流された橋の横にあったけど、心もとない。
期待感が高まる光景!
2014年08月09日 08:36撮影 by  COOLPIX S570, NIKON
8/9 8:36
期待感が高まる光景!
ついに万計沼到着。まだ朝早い時間帯だったので、誰もいなくってしばし悦に浸る・・・(数分後に他の登山者の方が現れましたが)。
2014年08月09日 08:44撮影 by  COOLPIX S570, NIKON
8/9 8:44
ついに万計沼到着。まだ朝早い時間帯だったので、誰もいなくってしばし悦に浸る・・・(数分後に他の登山者の方が現れましたが)。
心折れずに登ってきてよかった。
2014年08月09日 08:37撮影 by  COOLPIX S570, NIKON
8/9 8:37
心折れずに登ってきてよかった。
2014年08月09日 09:08撮影 by  COOLPIX S570, NIKON
8/9 9:08
2014年08月09日 09:21撮影 by  COOLPIX S570, NIKON
8/9 9:21
「あとOOm」この看板だけ、なぜか数字が具体的。
2014年08月09日 09:23撮影 by  COOLPIX S570, NIKON
8/9 9:23
「あとOOm」この看板だけ、なぜか数字が具体的。
こんなぬかるみがちらほら。
2014年08月09日 09:23撮影 by  COOLPIX S570, NIKON
8/9 9:23
こんなぬかるみがちらほら。
見所その2
2014年08月09日 09:26撮影 by  COOLPIX S570, NIKON
8/9 9:26
見所その2
いいっすね。この時も誰もいなかった♪
2014年08月09日 09:28撮影 by  COOLPIX S570, NIKON
8/9 9:28
いいっすね。この時も誰もいなかった♪
うしろ。なぜか石が白い。
2014年08月09日 09:28撮影 by  COOLPIX S570, NIKON
8/9 9:28
うしろ。なぜか石が白い。
さざ波一つ立たない。あぶにたかられたけど。
2014年08月09日 09:28撮影 by  COOLPIX S570, NIKON
8/9 9:28
さざ波一つ立たない。あぶにたかられたけど。
特徴的な岩。味があるなあ。
2014年08月09日 10:00撮影 by  COOLPIX S570, NIKON
8/9 10:00
特徴的な岩。味があるなあ。
こんな所も登ります。
こんな所も登ります。
一歩間違えば谷底
2014年08月09日 10:14撮影 by  COOLPIX S570, NIKON
8/9 10:14
一歩間違えば谷底
2014年08月09日 10:14撮影 by  COOLPIX S570, NIKON
8/9 10:14
山頂到着
2014年08月09日 10:19撮影 by  COOLPIX S570, NIKON
8/9 10:19
山頂到着
2014年08月09日 10:20撮影 by  COOLPIX S570, NIKON
8/9 10:20
やまぶどう?
2014年08月09日 12:27撮影 by  COOLPIX S570, NIKON
8/9 12:27
やまぶどう?
2014年08月09日 13:50撮影 by  COOLPIX S570, NIKON
8/9 13:50
きのこがちらほら
2014年08月09日 13:55撮影 by  COOLPIX S570, NIKON
8/9 13:55
きのこがちらほら
オオムラサキ?
2014年08月09日 14:09撮影 by  COOLPIX S570, NIKON
8/9 14:09
オオムラサキ?
撮影機器:

感想

先々週、天候悪化を知りながら強行登山を決行したものの、あえなく雨天中止。
リベンジとばかりに、今回は虫除けスプレーに小型の虫除け器、そして野外用の蚊取り線香を装備して虫除け対策も万端!

最初はぬかるみをそっと避けるようにして歩いていたものの、途中からは気にしなくなるもの。
途中いくつもの倒木をくぐり、あるいはまたぎ、前回引きかえした地点に到着。
ポイントポイントにある「万計沼まであとOOkm」の看板に勇気づけられ、ついに万計沼に到着した時には、登山3回目にして「これだから山登りはやめられないなあ」と思うほどの光景が。
しばらくその絶景を堪能したのち、真簾沼へ移動。

おしゃれなシダ植物の群生ポイントを過ぎると、その真簾沼に到着。まだ朝早い時間帯だったので誰もおらず、しばらく静かに広がる真簾沼をひとり味わうと、あとから来た登山者の方にその場を譲り、山頂へ。

すでに2組の登山者の方々が到着しており、しばらく休憩。
なぜだか虫の数がスゴく、もし虫対策をしっかりしていなかったらと思うと…。

今回は前回途中で棄権してしまったためのリベンジ登山だったものの、万計沼を目の当たりにした時には再チャレンジをしてよかったなあと思うのと同時に、すべてが報われたような気がしました。
手稲山を登った時にも感じましたが、登山者は、まさに老若男女問わず、またお一人グループ問わずじつに様々な方々が登っており、山登りがほんとうに広く人々に愛されているなあと感じたものでした。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:536人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 札幌近郊 [日帰り]
空沼岳 登山ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら