ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4919420
全員に公開
ハイキング
奥秩父

紅葉の大菩薩嶺・福ちゃん荘でテント泊

2022年11月12日(土) ~ 2022年11月13日(日)
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
23:21
距離
10.9km
登り
540m
下り
559m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:03
休憩
1:21
合計
4:24
9:04
16
スタート地点
9:20
9:21
3
9:24
9:48
11
9:59
5
10:04
23
10:27
10:40
9
10:49
10:54
2
10:56
10:58
13
11:11
11:20
7
11:27
11:28
3
11:31
11:37
5
11:42
11:51
7
11:58
12:00
10
12:10
12:12
2
12:14
12:19
6
12:25
52
13:17
13:19
3
13:22
6
2日目
山行
0:15
休憩
0:04
合計
0:19
8:06
15
宿泊地
8:21
8:25
0
8:25
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
甲斐大和駅7時40分着の電車で。降りるときは相当な人で、8時10分を待たずにどんどんバスが発車していきました。3台目のバスに乗れましたがまだまだ長蛇の列でした。
コース状況/
危険箇所等
相変わらずキレイに整備され、キレイな登山道でした
8時10分のバスは、時間を待たずに出発していきました。私で全体の列の前3分の一くらい。それでもこの量。
2022年11月12日 07:44撮影 by  SM-F916N, samsung
11/12 7:44
8時10分のバスは、時間を待たずに出発していきました。私で全体の列の前3分の一くらい。それでもこの量。
上日川峠にも人がたくさんいて、トイレ渋滞を起こしてました。
2022年11月12日 08:48撮影 by  SM-F916N, samsung
11/12 8:48
上日川峠にも人がたくさんいて、トイレ渋滞を起こしてました。
登り始めは9時ちょうど。7年ぶり2回目の大菩薩嶺です。
2022年11月12日 09:00撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
11/12 9:00
登り始めは9時ちょうど。7年ぶり2回目の大菩薩嶺です。
整備されたキレイな登山道が続きます。
2022年11月12日 09:10撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
11/12 9:10
整備されたキレイな登山道が続きます。
福ちゃん荘にてテント泊の受付。一人400円と激安。
2022年11月12日 09:19撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
1
11/12 9:19
福ちゃん荘にてテント泊の受付。一人400円と激安。
少し高台になっているところに新品ドマドームを張りました。
テント泊道具は全部しまって、アタックザックで山頂を目指します。
2022年11月12日 09:51撮影 by  SM-F916N, samsung
1
11/12 9:51
少し高台になっているところに新品ドマドームを張りました。
テント泊道具は全部しまって、アタックザックで山頂を目指します。
最初は舗装されていますが、すぐに登山道になります。軽装になってペースも早まります
2022年11月12日 09:57撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
11/12 9:57
最初は舗装されていますが、すぐに登山道になります。軽装になってペースも早まります
南側斜面なのに苔むしていてキレイな世界
2022年11月12日 10:10撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
11/12 10:10
南側斜面なのに苔むしていてキレイな世界
25分ほどで介山荘が見えてきました。 
2022年11月12日 10:24撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
11/12 10:24
25分ほどで介山荘が見えてきました。 
アタックザックなので飯類は一切持ってこなかったため、福ちゃん荘か介山荘で昼飯にしようと思っており、メニューを確認
2022年11月12日 10:32撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
11/12 10:32
アタックザックなので飯類は一切持ってこなかったため、福ちゃん荘か介山荘で昼飯にしようと思っており、メニューを確認
大菩薩峠から北側の奥多摩方面を臨みます
2022年11月12日 10:35撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
11/12 10:35
大菩薩峠から北側の奥多摩方面を臨みます
振り返るとこの景色。今回も天気に恵まれ最高の景色です。
2022年11月12日 10:43撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
1
11/12 10:43
振り返るとこの景色。今回も天気に恵まれ最高の景色です。
富士山ドーン!笑
2022年11月12日 10:42撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
1
11/12 10:42
富士山ドーン!笑
ちょっと格好付けて写真を撮ってもらいました笑
2022年11月12日 10:49撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
1
11/12 10:49
ちょっと格好付けて写真を撮ってもらいました笑
ランチはないけど、干し芋はある笑
2022年11月12日 11:13撮影 by  SM-F916N, samsung
1
11/12 11:13
ランチはないけど、干し芋はある笑
眺望のない山頂。ここに来るまでに山頂ヅラした記念碑(2000m碑とか)があって、山頂が地味なのが悲しい。「百名山3大がっかり山頂」の一つと言って良いでしょう笑
2022年11月12日 11:33撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
11/12 11:33
眺望のない山頂。ここに来るまでに山頂ヅラした記念碑(2000m碑とか)があって、山頂が地味なのが悲しい。「百名山3大がっかり山頂」の一つと言って良いでしょう笑
山頂のこのがっかり感笑
2022年11月12日 11:36撮影 by  SM-F916N, samsung
11/12 11:36
山頂のこのがっかり感笑
景色がきれいだったので唐松尾根は通らず来た道を戻ることにしました。
2022年11月12日 11:53撮影 by  SM-F916N, samsung
11/12 11:53
景色がきれいだったので唐松尾根は通らず来た道を戻ることにしました。
途中白芝犬さんに遭遇し、後を付けて下山していたら、下から茶芝犬さんも登場という夢のような光景に出くわしました笑
2022年11月12日 12:10撮影 by  SM-F916N, samsung
11/12 12:10
途中白芝犬さんに遭遇し、後を付けて下山していたら、下から茶芝犬さんも登場という夢のような光景に出くわしました笑
結局介山荘でランチ。みそこんにゃくとラーメンをいただきました。
2022年11月12日 12:32撮影 by  SM-F916N, samsung
1
11/12 12:32
結局介山荘でランチ。みそこんにゃくとラーメンをいただきました。
やたらと荷物の多い登山客の方にあえて言いたい「バーナー持参せず、小屋でできたてラーメンをいただくのも良いと思います!」笑
2022年11月12日 12:34撮影 by  SM-F916N, samsung
1
11/12 12:34
やたらと荷物の多い登山客の方にあえて言いたい「バーナー持参せず、小屋でできたてラーメンをいただくのも良いと思います!」笑
屋根のあるスペースでいただきました
2022年11月12日 12:44撮影 by  SM-F916N, samsung
11/12 12:44
屋根のあるスペースでいただきました
土産も充実していて、記念バッジを購入しました
2022年11月12日 12:57撮影 by  SM-F916N, samsung
11/12 12:57
土産も充実していて、記念バッジを購入しました
そして一気に下山して、福ちゃん荘でビールと日本酒を購入
2022年11月12日 13:33撮影 by  SM-F916N, samsung
11/12 13:33
そして一気に下山して、福ちゃん荘でビールと日本酒を購入
テント場はさほど混んでませんでしたが、すぐ隣にトナラーが来られて笑、しかもいびきがうるさいという悲しい状況でした。
2022年11月12日 16:03撮影 by  SM-F916N, samsung
11/12 16:03
テント場はさほど混んでませんでしたが、すぐ隣にトナラーが来られて笑、しかもいびきがうるさいという悲しい状況でした。
夜は鍋。キャンドルなんかも持参してみました
2022年11月12日 17:02撮影 by  SM-F916N, samsung
1
11/12 17:02
夜は鍋。キャンドルなんかも持参してみました
晴れていたので星空がキレイでした
2022年11月12日 18:18撮影 by  SM-F916N, samsung
11/12 18:18
晴れていたので星空がキレイでした
そして夜は案の定爆睡。朝焼けの色合いが優しかったです
2022年11月13日 06:04撮影 by  SM-F916N, samsung
11/13 6:04
そして夜は案の定爆睡。朝焼けの色合いが優しかったです
朝食は昨晩の鍋にご飯を突っ込んでおじや(この後、玉子でとじました)
2022年11月13日 06:24撮影 by  SM-F916N, samsung
1
11/13 6:24
朝食は昨晩の鍋にご飯を突っ込んでおじや(この後、玉子でとじました)
9時ロッジ長兵衛出発のバスに乗るために8時には撤収します。今回もバルトロ大活躍
2022年11月13日 08:01撮影 by  SM-F916N, samsung
11/13 8:01
9時ロッジ長兵衛出発のバスに乗るために8時には撤収します。今回もバルトロ大活躍
下山完了。下山後すぐにバスがくるかなって思っていたのですが、9時じゃなく9時10分頃の遅れての到着。来たバスも満車じゃなかったので日曜は空いているのかな。
2022年11月13日 08:35撮影 by  SM-F916N, samsung
11/13 8:35
下山完了。下山後すぐにバスがくるかなって思っていたのですが、9時じゃなく9時10分頃の遅れての到着。来たバスも満車じゃなかったので日曜は空いているのかな。
今回もキレイなジャイアンを持参しましたがアタックザックに入れ忘れ、テントと下山時のみ記念撮影です笑
2022年11月13日 08:46撮影 by  SM-F916N, samsung
11/13 8:46
今回もキレイなジャイアンを持参しましたがアタックザックに入れ忘れ、テントと下山時のみ記念撮影です笑
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 飲料 ハイドレーション コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め 携帯 時計 サングラス タオル ナイフ カメラ ポール テント テントマット シェラフ 携帯トイレ
備考 福ちゃん荘で飲み物を調達出来る上に、福ちゃん荘で購入した缶・瓶は引き取っていただけます。

感想

7年ぶり2回目となる大菩薩嶺。前回も11月上旬の紅葉の季節で、快晴に恵まれましたが、今回も快晴で素晴らしい眺望を楽しみました。
前回と違ってテント泊にしてみましたが、11月の1700mにしては暖かく、モンベル#3シュラフとダウンジャケット、ダウンパンツでホカホカで寝れました。
福ちゃん荘の方も丁寧な方で、快適なテント泊となりました。
おそらくこれで今シーズンのテント泊登山は終了。
これからしばらくは日帰り、山小屋なんかを続けて、雪山にもチャレンジしたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:409人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
上日川峠
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら