ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4924555
全員に公開
ハイキング
氷ノ山

マル君とゆく!オレの鳥取遠征”好了

2022年11月17日(木) ~ 2022年11月18日(金)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:13
距離
9.8km
登り
945m
下り
819m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:58
休憩
0:15
合計
3:13
6:11
12
6:23
6:25
13
6:38
6:38
5
6:43
6:46
22
7:08
7:08
5
7:13
7:13
22
7:35
7:35
3
7:38
7:39
6
7:45
7:46
17
8:03
8:08
13
8:21
8:21
16
8:37
8:38
2
8:40
8:40
19
9:24
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
木曜、特に仕事がなかったオレは、マル君積んで妻と遠征に行く事にした。
2022年11月17日 15:42撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7
11/17 15:42
木曜、特に仕事がなかったオレは、マル君積んで妻と遠征に行く事にした。
今回は中央道ではなく名神を西に走り米原JCから北陸道で福井に向かう。
2022年11月17日 15:04撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
11/17 15:04
今回は中央道ではなく名神を西に走り米原JCから北陸道で福井に向かう。
最初のオシッコ休憩は賤ヶ岳SA、マル君スッキリして直ぐに出発する。
2022年11月17日 15:50撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
11/17 15:50
最初のオシッコ休憩は賤ヶ岳SA、マル君スッキリして直ぐに出発する。
福井と言えば焼きサバ寿司ですが、オレは焼いてない方が好きだ。
2022年11月17日 15:53撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9
11/17 15:53
福井と言えば焼きサバ寿司ですが、オレは焼いてない方が好きだ。
サバ寿司を食べている間、マル君の視線をず〜っと感じていた。。
2022年11月17日 16:11撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
16
11/17 16:11
サバ寿司を食べている間、マル君の視線をず〜っと感じていた。。
続いてやってきたのは舞鶴若狭道の三方五湖P.ここは三方五湖の眺めはいいけど
2022年11月17日 16:26撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
11/17 16:26
続いてやってきたのは舞鶴若狭道の三方五湖P.ここは三方五湖の眺めはいいけど
ファミマしかなく!地の特産物は買えなかった。
2022年11月17日 16:26撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
11/17 16:26
ファミマしかなく!地の特産物は買えなかった。
そして2時間移動して道の駅、但馬楽座にやってきた、ここは温泉併設です。
2022年11月17日 19:08撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7
11/17 19:08
そして2時間移動して道の駅、但馬楽座にやってきた、ここは温泉併設です。
但馬楽座は狭くて、車中泊には向いてない、なので道の駅ようか但馬蔵に移動した。
2022年11月17日 19:37撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
11/17 19:37
但馬楽座は狭くて、車中泊には向いてない、なので道の駅ようか但馬蔵に移動した。
安定の車中鍋、今日はキノコ&ホルモン鍋にしました。
2022年11月17日 20:04撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
15
11/17 20:04
安定の車中鍋、今日はキノコ&ホルモン鍋にしました。
この後マル君可愛がってたら22時には寝落ちしてた。
2022年11月17日 21:44撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
17
11/17 21:44
この後マル君可愛がってたら22時には寝落ちしてた。
今日は兵庫県からお邪魔して妻に鳥取側に車を廻して貰うお願いした。
2022年11月18日 06:10撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
11/18 6:10
今日は兵庫県からお邪魔して妻に鳥取側に車を廻して貰うお願いした。
妻すまん、廻すと言ってもメチャ遠くて、74Kあるから頑張って🙏
2022年11月18日 06:01撮影
5
11/18 6:01
妻すまん、廻すと言ってもメチャ遠くて、74Kあるから頑張って🙏
オレは歩いて鳥取まで行くから、9:30落ち会おう。
2022年11月18日 06:22撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
11/18 6:22
オレは歩いて鳥取まで行くから、9:30落ち会おう。
だそうです。
2022年11月18日 06:24撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
11/18 6:24
だそうです。
赤く染まって来た天気がいいの確定だね。
2022年11月18日 06:35撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9
11/18 6:35
赤く染まって来た天気がいいの確定だね。
登山道は尾根や谷を交互に登っていきます。
2022年11月18日 06:43撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
11/18 6:43
登山道は尾根や谷を交互に登っていきます。
この時期は落葉していて登山道は明るいです。
2022年11月18日 06:47撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
11/18 6:47
この時期は落葉していて登山道は明るいです。
傾斜も緩やかで助かりました。
2022年11月18日 06:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
11/18 6:58
傾斜も緩やかで助かりました。
まだ遠いけど山頂の小屋まで見える。
2022年11月18日 07:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
11/18 7:09
まだ遠いけど山頂の小屋まで見える。
氷ノ越到着、丁度1時間で着きました。
2022年11月18日 07:13撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9
11/18 7:13
氷ノ越到着、丁度1時間で着きました。
この後は稜線チックになるとレコで見た気する。
2022年11月18日 07:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
11/18 7:16
この後は稜線チックになるとレコで見た気する。
写ってないけど登山道は霜で滑って危ない。
2022年11月18日 07:17撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
11/18 7:17
写ってないけど登山道は霜で滑って危ない。
しかし山頂の小屋は何処からでも見え、とても目立ちます。
2022年11月18日 07:29撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7
11/18 7:29
しかし山頂の小屋は何処からでも見え、とても目立ちます。
徐々に近づいてくる氷ノ山、気持ちいいね。
2022年11月18日 07:30撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
11/18 7:30
徐々に近づいてくる氷ノ山、気持ちいいね。
小屋、目立ちすぎやろ!
2022年11月18日 07:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
11/18 7:33
小屋、目立ちすぎやろ!
一旦少し下って登り返す。
2022年11月18日 07:35撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
11/18 7:35
一旦少し下って登り返す。
何処なのかサッパリ分かりませんが大展望なので嬉しい。
2022年11月18日 07:37撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12
11/18 7:37
何処なのかサッパリ分かりませんが大展望なので嬉しい。
手前に岩山もありました。
2022年11月18日 07:41撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
11/18 7:41
手前に岩山もありました。
あと少しなので頑張るほかない。
2022年11月18日 07:49撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
11/18 7:49
あと少しなので頑張るほかない。
歩いた跡はなく、山頂の貸切は貰った!
2022年11月18日 07:50撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
11/18 7:50
歩いた跡はなく、山頂の貸切は貰った!
目立つ小屋は、やっぱりデカかった!
2022年11月18日 07:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
16
11/18 7:52
目立つ小屋は、やっぱりデカかった!
三百名山キリよく220座目、二百名山もキリよく60座目になりました。
2022年11月18日 07:55撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
21
11/18 7:55
三百名山キリよく220座目、二百名山もキリよく60座目になりました。
氷ノブルーの世界へようこそ!
2022年11月18日 07:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
20
11/18 7:58
氷ノブルーの世界へようこそ!
周りに高い山は見当たりません。
2022年11月18日 07:57撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9
11/18 7:57
周りに高い山は見当たりません。
チョコンとした伯耆大山以外は分かりません。
2022年11月18日 07:57撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9
11/18 7:57
チョコンとした伯耆大山以外は分かりません。
???
2022年11月18日 07:57撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
10
11/18 7:57
???
なので小屋を入れたり
2022年11月18日 07:59撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9
11/18 7:59
なので小屋を入れたり
写真の大半を空にして見たりした。
2022年11月18日 08:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7
11/18 8:00
写真の大半を空にして見たりした。
直ぐ下にも小屋があって、簡単な山の割にはやたらと小屋がある。
2022年11月18日 07:59撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
11/18 7:59
直ぐ下にも小屋があって、簡単な山の割にはやたらと小屋がある。
この後下る三の丸の尾根です。
2022年11月18日 08:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7
11/18 8:01
この後下る三の丸の尾根です。
こっちが三の丸かも?後で写真見ても全然分からんかった。
2022年11月18日 08:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9
11/18 8:01
こっちが三の丸かも?後で写真見ても全然分からんかった。
それではマル君待つ鳥取側に下ります。
2022年11月18日 08:08撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
11/18 8:08
それではマル君待つ鳥取側に下ります。
実は氷ノ山の尾根、展望はいいのですが、笹の背が高くよく見えない。
2022年11月18日 08:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
11/18 8:09
実は氷ノ山の尾根、展望はいいのですが、笹の背が高くよく見えない。
このように正面しか見えない。
2022年11月18日 08:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
11/18 8:09
このように正面しか見えない。
時々しっかり見える事もあるので、シャッターチャンスは逃さない。
2022年11月18日 08:10撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9
11/18 8:10
時々しっかり見える事もあるので、シャッターチャンスは逃さない。
見えなくても、とても気持ち良く歩けます。
2022年11月18日 08:12撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
11/18 8:12
見えなくても、とても気持ち良く歩けます。
あれは三の丸ではなさそう。
2022年11月18日 08:15撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
11/18 8:15
あれは三の丸ではなさそう。
これは氷ノ山を振り返ってる。
2022年11月18日 08:18撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
11/18 8:18
これは氷ノ山を振り返ってる。
あれかな?
2022年11月18日 08:23撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7
11/18 8:23
あれかな?
間違いなさそう。
2022年11月18日 08:30撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
11/18 8:30
間違いなさそう。
氷ノ山より三の丸の方がいい所、なんて言ってはいけません(笑)
2022年11月18日 08:30撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
11/18 8:30
氷ノ山より三の丸の方がいい所、なんて言ってはいけません(笑)
着きました、展望台もあります。
2022年11月18日 08:36撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12
11/18 8:36
着きました、展望台もあります。
歩いてきた氷ノ山
2022年11月18日 08:36撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
10
11/18 8:36
歩いてきた氷ノ山
三の丸から更に先
2022年11月18日 08:36撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
11/18 8:36
三の丸から更に先
この後行く扇ノ山かな?
2022年11月18日 08:36撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8
11/18 8:36
この後行く扇ノ山かな?
明日は岡山にも行く予定。
2022年11月18日 08:36撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7
11/18 8:36
明日は岡山にも行く予定。
三の丸にも小屋あって今日4軒目。
2022年11月18日 08:38撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
11/18 8:38
三の丸にも小屋あって今日4軒目。
帰ります
2022年11月18日 08:39撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
11/18 8:39
帰ります
東屋も豪華、鳥取県金かけてます。
2022年11月18日 08:40撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
11/18 8:40
東屋も豪華、鳥取県金かけてます。
ホント三の丸の方がいいわ〜(笑)
2022年11月18日 08:43撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
11/18 8:43
ホント三の丸の方がいいわ〜(笑)
スキー場まで下りて来たけど激下りでした。
2022年11月18日 09:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
11/18 9:00
スキー場まで下りて来たけど激下りでした。
階段は霜ついてメチャ危ない。
2022年11月18日 09:03撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
11
11/18 9:03
階段は霜ついてメチャ危ない。
天気がいいとスキー場であっても気持ち良く歩けました。
2022年11月18日 09:17撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8
11/18 9:17
天気がいいとスキー場であっても気持ち良く歩けました。
タイミングよく妻も到着した所。
2022年11月18日 09:22撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
11/18 9:22
タイミングよく妻も到着した所。
マル君お待たせ、次もヨロシクお願いします。
2022年11月18日 09:23撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
20
11/18 9:23
マル君お待たせ、次もヨロシクお願いします。

感想

今回の遠征は妻とマル君いるので、お世話に飲みに忙しくて山レコ追いつきません、帰ってから感想書きますが、一言だけ。
氷ノ山に行くなら三の丸にも行かないと損します、兵庫からの入山より鳥取をお勧めします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:304人

コメント

いやぁ〜奥様とわんちゃん🐶のサポートがとっても羨ましいっす😆💕おらんちはこんなこと絶対ないかんね〜(笑)
2022/11/18 21:22
hosshi_2さんこんにちは😃
今、鳥取岡山遠征に来ています。
今日も2座やっつけて、今下山した所です。
妻は案外運転が好きなので、快く引き受けてくれます、なので妻と行く時は、縦走出来るプランを考えます。
あと疲れた時にマル君もサポートしてくれ助かってます。
今からキャップ場に行って明日まで遠征は続きますが、レコは追いつきません😃
コメントどうも有難うございます。
2022/11/19 13:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 氷ノ山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 氷ノ山 [日帰り]
わかさ氷ノ山スキー場から氷ノ山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 氷ノ山 [日帰り]
国際スキー場から氷ノ山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら