ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4930834
全員に公開
ハイキング
近畿

雄鷹台山

2022年11月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
おニャーさん その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:02
距離
7.2km
登り
320m
下り
307m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:37
休憩
0:24
合計
3:01
距離 7.2km 登り 322m 下り 323m
11:25
13
11:40
11:40
39
12:19
12:21
23
12:44
13:03
37
13:40
13:42
45
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
播州赤穂駅北側にあるコインパーキングに停めようと思ったら満車だったので、南側のセブンイレブン横のコインパーキング(1日600円)に停めました。登山口の横にも5台ぐらいは停まっていました。
コース状況/
危険箇所等
雄鷹台山山頂までは階段が続きます。
後山から登山口までは岩と小石、砂利で滑りそうな長い下り坂があります。尻餅を着くと服などが破れそうだったので慎重に降りてきました…。
その他周辺情報 銀波荘の温泉はLINEから予約をすると日帰り入浴が出来るようです(時間帯ごとの予約みたいです)。
いきなりの階段からスタートして、ひとまず登った所にあるお堂の横にお地蔵さんがいらっしゃいました。
2022年11月19日 11:27撮影 by  SH-03K, SHARP
11/19 11:27
いきなりの階段からスタートして、ひとまず登った所にあるお堂の横にお地蔵さんがいらっしゃいました。
すぐ他の石仏が出てきました。子供を抱いているように見えるので鬼子母神像でしょうか?
2022年11月19日 11:28撮影 by  SH-03K, SHARP
11/19 11:28
すぐ他の石仏が出てきました。子供を抱いているように見えるので鬼子母神像でしょうか?
まだまだ階段が続いていきます…
2022年11月19日 11:31撮影 by  SH-03K, SHARP
11/19 11:31
まだまだ階段が続いていきます…
振り返るともう海が見えていました。
2022年11月19日 11:32撮影 by  SH-03K, SHARP
11/19 11:32
振り返るともう海が見えていました。
赤穂の町並みが見えます!
あまり高い木がないので見通しがいいですが暑いです…。
2022年11月19日 11:36撮影 by  SH-03K, SHARP
11/19 11:36
赤穂の町並みが見えます!
あまり高い木がないので見通しがいいですが暑いです…。
これは西方面の景色です。たぶん奥の方が日生とかの方角ですね。
2022年11月19日 11:37撮影 by  SH-03K, SHARP
11/19 11:37
これは西方面の景色です。たぶん奥の方が日生とかの方角ですね。
真っ赤に色付いたドウダンツツジが出てき始めました!
2022年11月19日 11:40撮影 by  SH-03K, SHARP
11/19 11:40
真っ赤に色付いたドウダンツツジが出てき始めました!
青空にドウダンツツジの赤が映えてとても綺麗です!
2022年11月19日 11:41撮影 by  SH-03K, SHARP
11/19 11:41
青空にドウダンツツジの赤が映えてとても綺麗です!
ちょっとした岩が出てきました(ここを通る必要はありませんでしたが)。
2022年11月19日 11:42撮影 by  SH-03K, SHARP
11/19 11:42
ちょっとした岩が出てきました(ここを通る必要はありませんでしたが)。
逆光のせいなのか、南東方面があまり綺麗に写りません…。
2022年11月19日 11:43撮影 by  SH-03K, SHARP
11/19 11:43
逆光のせいなのか、南東方面があまり綺麗に写りません…。
まだまだドウダンツツジの道が続きます。綺麗ですねぇ!
2022年11月19日 11:43撮影 by  SH-03K, SHARP
11/19 11:43
まだまだドウダンツツジの道が続きます。綺麗ですねぇ!
綺麗な赤色です!
先日の六甲山ではあまり赤い葉が無かったので、今日はその分も楽しみながら歩きます。
2022年11月19日 11:46撮影 by  SH-03K, SHARP
11/19 11:46
綺麗な赤色です!
先日の六甲山ではあまり赤い葉が無かったので、今日はその分も楽しみながら歩きます。
少し休憩をしているとリンドウが咲いているのを見つけました。
2022年11月19日 11:59撮影 by  SH-03K, SHARP
11/19 11:59
少し休憩をしているとリンドウが咲いているのを見つけました。
やっぱり逆光になっていますが赤い登山道が綺麗です。
2022年11月19日 12:00撮影 by  SH-03K, SHARP
11/19 12:00
やっぱり逆光になっていますが赤い登山道が綺麗です。
振り返って撮影すると今回は綺麗に色が写りましたー!
さぁ山頂まではあと一息です。
2022年11月19日 12:13撮影 by  SH-03K, SHARP
11/19 12:13
振り返って撮影すると今回は綺麗に色が写りましたー!
さぁ山頂まではあと一息です。
山頂に着きましたー!
山頂にはベンチがたくさんあるので多くの人がお昼を食べていらっしゃいました。
2022年11月19日 12:14撮影 by  SH-03K, SHARP
11/19 12:14
山頂に着きましたー!
山頂にはベンチがたくさんあるので多くの人がお昼を食べていらっしゃいました。
賑わっている山頂です。とても天気が良かったのですが逆光のせいで曇っているように見えてしまいました。
2022年11月19日 12:16撮影 by  SH-03K, SHARP
11/19 12:16
賑わっている山頂です。とても天気が良かったのですが逆光のせいで曇っているように見えてしまいました。
そのまま後山へ向かいます。サザンカが咲いていました。
2022年11月19日 12:21撮影 by  SH-03K, SHARP
11/19 12:21
そのまま後山へ向かいます。サザンカが咲いていました。
右に見えるのが雄鷹台山です。後山までは細かいアップダウンを繰り返していきます。
2022年11月19日 12:35撮影 by  SH-03K, SHARP
11/19 12:35
右に見えるのが雄鷹台山です。後山までは細かいアップダウンを繰り返していきます。
後山に着きましたー!ここも開けているのでとても見晴らしがいいです。
2022年11月19日 12:44撮影 by  SH-03K, SHARP
11/19 12:44
後山に着きましたー!ここも開けているのでとても見晴らしがいいです。
御津方面の景色です。下に見えるのは坂越駅前付近でしょうかね。
2022年11月19日 12:49撮影 by  SH-03K, SHARP
11/19 12:49
御津方面の景色です。下に見えるのは坂越駅前付近でしょうかね。
順調に下りてきていると思ったら急にザレ始めました…。降りにくい…。
この画像の右端の方に一応細いロープが張られています。
2022年11月19日 13:21撮影 by  SH-03K, SHARP
11/19 13:21
順調に下りてきていると思ったら急にザレ始めました…。降りにくい…。
この画像の右端の方に一応細いロープが張られています。
ものすごく気を遣って下りてきて振り返って見ました。ここは雨風で流れ落ちていってもっとひどくなっていくんでしょうねぇ…。
2022年11月19日 13:22撮影 by  SH-03K, SHARP
11/19 13:22
ものすごく気を遣って下りてきて振り返って見ました。ここは雨風で流れ落ちていってもっとひどくなっていくんでしょうねぇ…。
なぜこんなところに車が???
前が山頂方向を向いているので下からここまで登ってきたんでしょうか?
2022年11月19日 13:25撮影 by  SH-03K, SHARP
11/19 13:25
なぜこんなところに車が???
前が山頂方向を向いているので下からここまで登ってきたんでしょうか?
サルトリイバラの実がなっていました。この植物は地味に棘が痛いんですよね…。
2022年11月19日 13:26撮影 by  SH-03K, SHARP
11/19 13:26
サルトリイバラの実がなっていました。この植物は地味に棘が痛いんですよね…。
え…?また廃車??しかも今回は下向きかつ横転しております…。
2022年11月19日 13:31撮影 by  SH-03K, SHARP
11/19 13:31
え…?また廃車??しかも今回は下向きかつ横転しております…。
いくらオフロード車でもさすがに無理だったんでしょうかね。よくあの砂利の坂道を下ってきたな…。
これ回収は出来ないんですかね??朽ち果てるまで放置するしかないのか…?
2022年11月19日 13:31撮影 by  SH-03K, SHARP
11/19 13:31
いくらオフロード車でもさすがに無理だったんでしょうかね。よくあの砂利の坂道を下ってきたな…。
これ回収は出来ないんですかね??朽ち果てるまで放置するしかないのか…?
ようやく下りにくい道が終わりましたー。変に疲れましたね…。
2022年11月19日 13:42撮影 by  SH-03K, SHARP
11/19 13:42
ようやく下りにくい道が終わりましたー。変に疲れましたね…。
雄鷹台山と後山です。秋はカラッとした青空が綺麗ですね。
2022年11月19日 14:17撮影 by  SH-03K, SHARP
11/19 14:17
雄鷹台山と後山です。秋はカラッとした青空が綺麗ですね。
ドウダンツツジが見頃でとても気持ちいい一日でした!今日もお疲れ様でしたー!
1
ドウダンツツジが見頃でとても気持ちいい一日でした!今日もお疲れ様でしたー!
撮影機器:

感想

雄鷹台山までのピストンであればスニーカーでも行けそうですが、後山から下りるならトレッキングシューズが必須でした。
サクッと回れて景色も良くて楽しめる山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:69人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら