記録ID: 4935771
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
日程 | 2022年11月20日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , |
天候 | 曇り |
アクセス |
利用交通機関
ロープウェイは21日まで休止中でした。
車・バイク
駐車場は下山後3台のみ。
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 3時間57分
- 休憩
- 21分
- 合計
- 4時間18分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | アイスバーンあり。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2022年11月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by taji204
今回は山猿さんと谷川岳西黒尾根へ!
ロープウェイが休止中&雨予報もあるので人が全然いませんでした(^_^;)
山の上の方では、ほぼ、厳冬期かな?と思えるくらいの風と寒さと雪でした😄
完全に下調べしてなく雪あると思ってなかったので、装備完全に間違えたかな?と思いました(^_^;)
なんとか雨降る前に下山できました!
今回悪天候のなかの山行となり良い経験になりました。
山猿さんありがとうございましたm(_ _)m
お疲れさまでしたm(_ _)m
ロープウェイが休止中&雨予報もあるので人が全然いませんでした(^_^;)
山の上の方では、ほぼ、厳冬期かな?と思えるくらいの風と寒さと雪でした😄
完全に下調べしてなく雪あると思ってなかったので、装備完全に間違えたかな?と思いました(^_^;)
なんとか雨降る前に下山できました!
今回悪天候のなかの山行となり良い経験になりました。
山猿さんありがとうございましたm(_ _)m
お疲れさまでしたm(_ _)m
感想/記録
by yamazaru094
2022年、124本目の山行は今シーズン初の雪山☆ 手ぶらで谷川西黒の朝散歩でした!
予定通りの、雪にアイスバーンに暴風ガッスガス!! 魂燃える雪山シーズンの幕開けです☆★ 人っ子一人すれ違わない、獣すら遭遇しない、マジで最高の谷川朝散歩になりました!!
ガンガン積もって、ガンガンラッセル、早よ!! 上越国境ドカ雪、早よ!!!
予定通りの、雪にアイスバーンに暴風ガッスガス!! 魂燃える雪山シーズンの幕開けです☆★ 人っ子一人すれ違わない、獣すら遭遇しない、マジで最高の谷川朝散歩になりました!!
ガンガン積もって、ガンガンラッセル、早よ!! 上越国境ドカ雪、早よ!!!
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:494人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 谷川岳 (1977m)
- トマノ耳 (1963m)
- ラクダのコル (1495m)
- 谷川岳・肩の小屋 (1912m)
- 土合口駅/谷川岳ベースプラザ (750m)
- ラクダの背(ラクダのコブ) (1516m)
- 西黒尾根登山口 (801m)
- ザンゲ岩 (1810m)
- 天神ザンゲ岩 (1820m)
- 富士浅間神社奥の院 (1961m)
- 谷川岳山岳資料館 (756m)
- 新道入口1
- 谷川岳インフォメーションセンター
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する