オボコンベ山
- GPS
- 03:02
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 366m
- 下り
- 372m
コースタイム
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
◆沢コース 水量さほど多くない。登山靴で渡渉可。 滑沢も水少ないが、以前より倒木増えたような気がする。 見た目すごいけど道はあるので歩ける。 ◆下山で使ったコース 山頂直下はほぼ崖。トラロープあり。新調された鎖もあるが濡れてると滑る。木の根、岩掴んで降りられる。 ところどころ廃道になったか?という藪になっていたが、踏跡は明瞭。こちらも倒木多い。 |
写真
感想
祝日とは言え、こんな雨の日にオボコンベなんて絶対誰もいないだろうと思いきや。
なんと駐車場に2台停まっててびっくり。
まずまず降っていたが、先行者がいるかもという僅かな安堵感も手伝って出発することにした。
もちろん無理はせず、天候悪化時は引き返す前提で行けるところまで行ってみよう。
心配してた渡渉も無事通過し、多少スリップしながら滑沢を進む。
4年前に来た時よりも倒木が増えた印象だ。
ピンテと過去ログをチェックしながらだったので、大きく迷うことはなかった。
尾根取り付きの急登を進んでいると人の声が聞こえてきた。
真っ白ガスの静かな里山で先行者さんがいる安心感よ…!
山頂手前で先行者さんに追いつく。
お互い写真を撮るなどして山頂でしばしお話すると、宮城県の山岳会の方々であった。
ミルクティーにあんこ玉、かまぼこやチョコなど色々ご馳走になってしまった。(ごちそうさまでした🙏)
山で食べるあんことかまぼこの美味しいこと…!!
さらに名刺まで頂いたのだが、なんと山岳会の会長さんでした。
皆さん和気あいあいと楽しそうだった。
雨ガスのオボコンベ山頂がこんなに賑わっていて楽しい時間になるとは、スタート時には思いもしなかった😂
皆さまありがとうございました☺️
下山の崖は期待を裏切らず、滑るし怖いしでスリル満点。
崖通過後の道も4年前より廃道化している?のか、倒木多いわ、茂ってるわでワイルドな里山を味わえる道になっていた。
私はソロじゃ絶対ムリ、怖すぎる🐻
最後の渡渉も無事通過し下山。
普段なら中止にするような天候だったが、行ってみないと分からない展開もあるもんだなぁ。
次は晴れの日にオボコンベリベンジしましょう〜!
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する