記録ID: 4944983
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
北横岳ー大岳(積雪期)
2022年11月23日(水) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:50
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 459m
- 下り
- 745m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:33
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 4:45
距離 7.3km
登り 459m
下り 745m
天候 | 雪のち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
今シーズン最初のまともな積雪 深いところで40-50cmくらいあり |
写真
感想
冬靴を購入したので履きならしと雪山初めということで、最初から雪と戯れる北横岳へ
当日は雪がようやくまともに積もったタイミングで、新雪ふかふか
加えて、北横岳北峰から先はトレースもなし。
場所によっては40-50cmくらいはあり、おかげでオールツボ足で行けました。
しかし下山中に雨が降りだしたこともありますし、また少し暖かくなるそうなので、今後は凍結箇所も出てくると思います。
タイミングがよくない限り、軽アイゼン等必要です。
ロープウェイは24日から定期点検で運休です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:322人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する