記録ID: 494737
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重
久重山 (牧ノ戸峠〜久住山、中岳、天狗ヶ城)
2014年08月12日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- --:--
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 769m
- 下り
- 765m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2014年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
九州遠征二山目、11日阿蘇山、本日12日久住山、牧ノ戸峠コース、朝6時、気温19度、ガスは少しあるが天気予報では晴れ。九州の真夏の暑さに覚悟をしてきたが、そこそこ良い条件となった。扇ヶ鼻分岐まではガスと小雨混じりだったが、雲は多いが、晴れたり、曇ったりで気温もそれ程上がらず良い山行日和となった。山の数が多く、どれがどの山か分からず、地図と見比べながら写真を撮影していた。高原的な美しい山々の中に、硫黄山のように火山性ガスを噴気する荒々しい山もあり、アンバランス差が印象的で魅力的な山々だ。
また機会があれば、九重連山北部の指山や、山俣山方面を計画してみたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1150人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する