記録ID: 4947699
全員に公開
ハイキング
東海
東海自然歩道 広瀬から香嵐渓 ~最後は紅葉の飯盛山~
2022年11月25日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:31
- 距離
- 21.6km
- 登り
- 705m
- 下り
- 638m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:香嵐渓からおいでんバスで浄水駅(500円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
南山やすらぎ霊園付近など、ところどころ分かりにくいところがあります。 |
写真
撮影機器:
感想
昨年12月中旬、雲興寺から猿投山をのぼり広瀬まで東海自然歩道を歩いた。その時、今度は紅葉真っ盛りの季節に広瀬から香嵐渓まで歩こうと計画を温めてきた。
平凡な道が続くのかなと思っていたが、天気にも恵まれ雑木林の尾根道、沢筋の道、林道、田舎道、舗装道路など多様な道を飽くことなく歩くことができた。このコースは、やはり秋のこの季節が最もいいだろう。
最後にたどり着いたのは紅葉の名所「香嵐渓」だったが、平日にもかかわらず観光バスが頻繁に行き来し、遊歩道には紅葉狩りの人々であふれかえっていた。ひと登りの苦労を厭わず飯盛山まで登った人は、幸運な人だ。登山道は楓の紅葉に彩られ、全山秋の光に輝いていた。
これで、内津峠から稲武まで赤線をつなぐことができた。東海道自然歩道の方は、寧比曽岳以東が未踏なので季節を選び歩いてみたい。
(参考)
「猿投山 ~瀬戸赤津から三河広瀬へ~」2021.12.13
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3835255.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:221人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する