記録ID: 49735
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良
磐梯山(猪苗代口~ピストン)
2009年10月24日(土) [日帰り]


- GPS
- 07:55
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 1,187m
- 下り
- 1,177m
コースタイム
6:15猪苗代スキー場-8:25赤埴山8:40-10:20磐梯山10:35-10:50弘法清水小屋11:55-14:10猪苗代スキー場
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年10月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
山:磐梯山 アクセス:猪苗代磐梯高原IC 駐車場:猪苗代スキー場(到着時は3台でしたが、帰りは10数台停まっていました) 登山ポスト:登山口にあります トイレ:駐車場のトイレは確認してませんがあると思います。登山道はトイレがありません。小屋にもありませんので注意してください。 コース:猪苗代口~赤埴山経由で磐梯山へ。危険な箇所は特にありません。下りの赤埴山へ向かう途中で引き込まれそうな分岐がありますが指導標を確認して左へ下ってください。 水場:弘法清水小屋と小屋へ登る取り付きにあり。 山頂:ある程度まで見通せるのですが、曇り空ですっきりしない天気で、青空に紅葉を期待して行ったのに残念。 小屋:弘法清水小屋に二つ、山頂に一つ、お土産や簡単な食事・飲み物を販売する小屋(というよりお店)があります。トイレはありません。 温泉:ヴィライナワシロ(はやま温泉)500円。宿泊客が少なく使用しない時間帯ならば利用可能なようです。 |
写真
感想
kaitoです。本コース、弘法清水までは人が少なくゆっくり登れます。弘法清水からは,人、人、人です。正直、百名山は好きじゃない。
お気に入りした人
0人
拍手で応援
拍手した人
1拍手
訪問者数:1705人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
スキー場の急騰がきつかったです。(行きも帰りも)
帰りに寄ったヴィライナワシロは数年前に妻と二人で喜多方ラーメンを食べに行った際泊まったホテルでした。どこか見たことある景色と思った。いいお湯でしたよ。500円は安いしホテルの方も親切 でした
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する