記録ID: 4973964
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
雨乞岳・イブネ(武平峠からピストン)
2022年12月03日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypd31f971f519a5bc.jpg)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:01
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 1,251m
- 下り
- 1,252m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:01
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 7:01
距離 14.1km
登り 1,252m
下り 1,253m
16:27
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
稜線は雪道のち泥濘 溝なし防水なしトレランシューズは大失敗。。準備不足。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
サークルで鈴鹿の雨乞岳とイブネへ行ってきました。
最近雪が降ったようで、稜線付近は今シーズン初霧氷。
天気にも恵まれて、気持ちよい稜線歩きでした。
泥対策、ノーケアでコケまくり、田植えしたかっ?って感じの泥まみれ。。反省。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:201人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する