ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4974962
全員に公開
ハイキング
近畿

信貴山(〜十三峠〜平群駅)

2022年12月02日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.2km
登り
328m
下り
543m

コースタイム

日帰り
山行
3:37
休憩
1:24
合計
5:01
8:44
5
信貴大橋バス停
8:49
9:47
21
10:08
10:19
40
10:59
0:00
23
11:22
0:00
37
11:59
12:14
91
13:45
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
信貴山下(奈良交通バス)823→信貴大橋
*このバス、高校生(途中で降りる)で激混みでした
コース状況/
危険箇所等
特に危険なところはありません。
今日はここから。
2021年12月02日 08:44撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
7
12/2 8:44
今日はここから。
信貴大橋からの眺め。
2021年12月02日 08:45撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
6
12/2 8:45
信貴大橋からの眺め。
ここから入ると
2021年12月02日 08:49撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
6
12/2 8:49
ここから入ると
見えてきました。
2021年12月02日 08:53撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
5
12/2 8:53
見えてきました。
どーん!
2021年12月02日 08:53撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
11
12/2 8:53
どーん!
前のほうから見るとこんな感じ。
2021年12月02日 08:55撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
17
12/2 8:55
前のほうから見るとこんな感じ。
子どもの寅もいました。
2021年12月02日 08:56撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
10
12/2 8:56
子どもの寅もいました。
本堂へ向かいます。
2021年12月02日 09:05撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
7
12/2 9:05
本堂へ向かいます。
戒壇巡りもしました。
2021年12月02日 09:12撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
4
12/2 9:12
戒壇巡りもしました。
本堂舞台からの眺め。
2021年12月02日 09:12撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
15
12/2 9:12
本堂舞台からの眺め。
それでは、ここからハイキングです。
2021年12月02日 09:47撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
6
12/2 9:47
それでは、ここからハイキングです。
・・と思ったらまだ普通の山じゃなかった。
2021年12月02日 09:47撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
4
12/2 9:47
・・と思ったらまだ普通の山じゃなかった。
けっこう急です。
2021年12月02日 09:51撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
5
12/2 9:51
けっこう急です。
雌嶽への分岐があったので行ってみました。
2021年12月02日 09:55撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
5
12/2 9:55
雌嶽への分岐があったので行ってみました。
ここだよという標識のようですが、ほとんど読めませんでした。
2021年12月02日 09:57撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
4
12/2 9:57
ここだよという標識のようですが、ほとんど読めませんでした。
展望もありません。
2021年12月02日 09:58撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
4
12/2 9:58
展望もありません。
もとの道をしばらく行くと、また分岐。
2021年12月02日 10:05撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
4
12/2 10:05
もとの道をしばらく行くと、また分岐。
信貴山城趾は工事中でした。
2021年12月02日 10:07撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
13
12/2 10:07
信貴山城趾は工事中でした。
そのまま登ったところからの眺め。
2021年12月02日 10:08撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
12
12/2 10:08
そのまま登ったところからの眺め。
初めよくわからなかったのでアプリで地図を見たら、ここが信貴山頂のようです。
2021年12月02日 10:10撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
6
12/2 10:10
初めよくわからなかったのでアプリで地図を見たら、ここが信貴山頂のようです。
ベンチがあったのでおにぎりを1つ食べ、高安山へ向かいます。
6
ベンチがあったのでおにぎりを1つ食べ、高安山へ向かいます。
けっこう下るのでちょっと不安になりますが
2021年12月02日 10:21撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
4
12/2 10:21
けっこう下るのでちょっと不安になりますが
こういう道標があり、それに従って行きます。
2021年12月02日 10:22撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
5
12/2 10:22
こういう道標があり、それに従って行きます。
松永屋敷跡を見ていこうかなと思いましたが
2021年12月02日 10:24撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
4
12/2 10:24
松永屋敷跡を見ていこうかなと思いましたが
これ以上奥へ行くと方角がわからなくなりそうな気がしてここ(玄関先?)でやめました。
2021年12月02日 10:25撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
5
12/2 10:25
これ以上奥へ行くと方角がわからなくなりそうな気がしてここ(玄関先?)でやめました。
2021年12月02日 10:26撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
4
12/2 10:26
ようやく普通の山道になってひと安心。
2021年12月02日 10:28撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
5
12/2 10:28
ようやく普通の山道になってひと安心。
歩きやすい道が続きます。
2021年12月02日 10:41撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
5
12/2 10:41
歩きやすい道が続きます。
時々きれいな紅葉。
2021年12月02日 10:48撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
6
12/2 10:48
時々きれいな紅葉。
途中、信貴生駒スカイラインを渡ります。
2021年12月02日 10:50撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
4
12/2 10:50
途中、信貴生駒スカイラインを渡ります。
フユイチゴがたくさん!
6
フユイチゴがたくさん!
足元の彩りが少ない季節なので嬉しいです。
9
足元の彩りが少ない季節なので嬉しいです。
テンナンショウ属は倒れちゃってました。
2021年12月02日 10:54撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
6
12/2 10:54
テンナンショウ属は倒れちゃってました。
高安山に着きました。
2021年12月02日 10:59撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
5
12/2 10:59
高安山に着きました。
三角点はこれ。
2021年12月02日 10:59撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
6
12/2 10:59
三角点はこれ。
山頂下にはサザンカ。ほとんど散っていました。
2021年12月02日 11:01撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
13
12/2 11:01
山頂下にはサザンカ。ほとんど散っていました。
高安山へは近畿自然歩道のメインルートからちょっと脇に入るのですが、入口はこんなでした。
2021年12月02日 11:03撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
4
12/2 11:03
高安山へは近畿自然歩道のメインルートからちょっと脇に入るのですが、入口はこんなでした。
では十三峠に向かいます。
2021年12月02日 11:04撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
5
12/2 11:04
では十三峠に向かいます。
道端のノギク。
2021年12月02日 11:09撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
5
12/2 11:09
道端のノギク。
街路樹じゃないイチョウ、ダイナミックです。
2021年12月02日 11:11撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
6
12/2 11:11
街路樹じゃないイチョウ、ダイナミックです。
また信貴生駒スカイラインを越えるのですが、ここは左脇に下りて
2021年12月02日 11:15撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
5
12/2 11:15
また信貴生駒スカイラインを越えるのですが、ここは左脇に下りて
くぐります。
2021年12月02日 11:16撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
6
12/2 11:16
くぐります。
このあとはスカイラインのそばを通るところが多かったです。
2021年12月02日 11:21撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
5
12/2 11:21
このあとはスカイラインのそばを通るところが多かったです。
立石越のモミジ。
2021年12月02日 11:22撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
11
12/2 11:22
立石越のモミジ。
こんな景色です。
2021年12月02日 11:23撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
9
12/2 11:23
こんな景色です。
ツバキ。
2021年12月02日 11:37撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
8
12/2 11:37
ツバキ。
この実、どこかで見たことがある気がする‥何でしょう?
2021年12月02日 11:42撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
7
12/2 11:42
この実、どこかで見たことがある気がする‥何でしょう?
フユイチゴ豊作にまた遭遇。
2021年12月02日 11:43撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
6
12/2 11:43
フユイチゴ豊作にまた遭遇。
十三峠に着きました。
2021年12月02日 11:59撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
6
12/2 11:59
十三峠に着きました。
大阪側を見ながら残りのおにぎりを食べました。
計画段階では鳴川峠まで行くことも考えていましたが、ここで下ることにします。
2021年12月02日 11:59撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
8
12/2 11:59
大阪側を見ながら残りのおにぎりを食べました。
計画段階では鳴川峠まで行くことも考えていましたが、ここで下ることにします。
近畿自然歩道から一般道に出たところ。踏み跡はあるものの、こちら側からだと自然歩道へ上がる入口がわからないと思いました。
2021年12月02日 12:16撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
4
12/2 12:16
近畿自然歩道から一般道に出たところ。踏み跡はあるものの、こちら側からだと自然歩道へ上がる入口がわからないと思いました。
ふりむくと十三峠のトンネル。
2021年12月02日 12:16撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
5
12/2 12:16
ふりむくと十三峠のトンネル。
ここからはのんびり道端の植物を眺めながら下ります。
2021年12月02日 12:17撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
5
12/2 12:17
ここからはのんびり道端の植物を眺めながら下ります。
実はわからないのでお名前なしということで。
2021年12月02日 12:18撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
6
12/2 12:18
実はわからないのでお名前なしということで。
スミレが咲いていました!
2021年12月02日 12:28撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
11
12/2 12:28
スミレが咲いていました!
2021年12月02日 12:32撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
5
12/2 12:32
ベニバナボロギク。アップだとこんなにクルクルなんですね。
2021年12月02日 12:44撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
9
12/2 12:44
ベニバナボロギク。アップだとこんなにクルクルなんですね。
明るい黄色がまぶしいノゲシ。
2021年12月02日 12:46撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
5
12/2 12:46
明るい黄色がまぶしいノゲシ。
福貴畑で、やけに整然とキクが並んでいるなと思ってよく見たら、本当にお花の畑でした。
2021年12月02日 12:47撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
6
12/2 12:47
福貴畑で、やけに整然とキクが並んでいるなと思ってよく見たら、本当にお花の畑でした。
大粒のサネカズラ
2021年12月02日 12:58撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
11
12/2 12:58
大粒のサネカズラ
陽当たりの良い斜面に。お名前はわかりません。
2021年12月02日 12:59撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
7
12/2 12:59
陽当たりの良い斜面に。お名前はわかりません。
シロシキブ
2021年12月02日 13:01撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
10
12/2 13:01
シロシキブ
だいぶ下りましたが、まだまだいい眺め。
2021年12月02日 13:11撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
8
12/2 13:11
だいぶ下りましたが、まだまだいい眺め。
平群町ハイキングコースとして要所要所にわかりやすい道標がありました。
2021年12月02日 13:18撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
5
12/2 13:18
平群町ハイキングコースとして要所要所にわかりやすい道標がありました。
駅までもう少しのこの交差点から反対方向へ少し登ると
2021年12月02日 13:42撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
4
12/2 13:42
駅までもう少しのこの交差点から反対方向へ少し登ると
今日のゴール。十三峠から下ることにした最大の理由はこちらに寄ってみたかったから。この判断は大正解でした。(店内は撮影不可です)
2021年12月02日 14:21撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
7
12/2 14:21
今日のゴール。十三峠から下ることにした最大の理由はこちらに寄ってみたかったから。この判断は大正解でした。(店内は撮影不可です)
撮影機器:

感想

今年のうちに念願の朝護孫子寺に来ることができ、ついでにハイキングもできました。
十三峠から平群駅までは複数の方のレコを参考にさせていただきましたが、それによるとここは“桃源郷”だそうで、本当は春先に来たほうがよかったみたいです。ちょっと残念。でも、この十三峠からの下りが(登山道ではないけれど)意外に楽しかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:273人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら