ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4976985
全員に公開
ハイキング
奥秩父

雁ヶ腹摺山 ~姥子山 立派な富士山を見に行ったら霧氷に夢中❄

2022年12月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
YY姐さん その他1人
GPS
--:--
距離
6.3km
登り
790m
下り
780m
天候 晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大峠駐車場 6時半前で5割
立派な富士さんが見たくて大峠まで来ました
2022年12月03日 06:25撮影
12
12/3 6:25
立派な富士さんが見たくて大峠まで来ました
富士さん赤くなるかなぁ〜
2022年12月03日 06:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
12/3 6:28
富士さん赤くなるかなぁ〜
怪しい雲があって赤くならなっかたよ〰
2022年12月03日 06:51撮影
4
12/3 6:51
怪しい雲があって赤くならなっかたよ〰
では行きましょう
2022年12月03日 06:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/3 6:52
では行きましょう
樹の葉っぱもすっかり落ちて見晴らしがいいね
2022年12月03日 06:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
12/3 6:59
樹の葉っぱもすっかり落ちて見晴らしがいいね
今日は超スローペースで山頂まで行きますよ
2022年12月03日 07:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
12/3 7:02
今日は超スローペースで山頂まで行きますよ
−1度だったから寒いはずだね
2022年12月03日 07:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
12/3 7:11
−1度だったから寒いはずだね
途中 樹の陰からも富士山が見えてるね
2022年12月03日 07:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
12/3 7:14
途中 樹の陰からも富士山が見えてるね
あれ〜!!対面の山は霧氷〜〜〜!!
2022年12月03日 07:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
12/3 7:18
あれ〜!!対面の山は霧氷〜〜〜!!
ゆっくり ゆっくりね
こっちの山も霧氷があるといいなぁ
2022年12月03日 07:32撮影
3
12/3 7:32
ゆっくり ゆっくりね
こっちの山も霧氷があるといいなぁ
展望地からの富士山 立派です!
2022年12月03日 07:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
12/3 7:32
展望地からの富士山 立派です!
あぁ〜〜〜 霧氷!!!
2022年12月03日 07:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
12/3 7:39
あぁ〜〜〜 霧氷!!!
でもね 霧氷が〜〜〜!!
2022年12月03日 07:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
12/3 7:44
でもね 霧氷が〜〜〜!!
こんなにスンバらしい〜〜〜!!!
2022年12月03日 07:46撮影 by  KYV47, KYOCERA
16
12/3 7:46
こんなにスンバらしい〜〜〜!!!
きれいだなぁ〜〜〜
2022年12月03日 07:46撮影 by  KYV47, KYOCERA
5
12/3 7:46
きれいだなぁ〜〜〜
今シーズン初の霧氷に大感激〜〜〜!!
2022年12月03日 07:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
12/3 7:47
今シーズン初の霧氷に大感激〜〜〜!!
山頂に行ってみよう
2022年12月03日 07:53撮影
7
12/3 7:53
山頂に行ってみよう
山の稜線が霧氷〜!
2022年12月03日 07:53撮影
5
12/3 7:53
山の稜線が霧氷〜!
わ〜キラキラだね
2022年12月03日 07:53撮影
4
12/3 7:53
わ〜キラキラだね
山頂も霧氷だよ〜
2022年12月03日 07:59撮影
4
12/3 7:59
山頂も霧氷だよ〜
青空に映えますね〜
2022年12月03日 07:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
12/3 7:52
青空に映えますね〜
富士山と霧氷の共演だよ!
2022年12月03日 07:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
12/3 7:54
富士山と霧氷の共演だよ!
スンバらしい〜!
2022年12月03日 07:55撮影 by  KYV47, KYOCERA
15
12/3 7:55
スンバらしい〜!
霧氷〜〜 楽しい〜〜
2022年12月03日 07:57撮影
5
12/3 7:57
霧氷〜〜 楽しい〜〜
キラキラ光ってるね
2022年12月03日 07:59撮影
2
12/3 7:59
キラキラ光ってるね
すぐに雲が来て邪魔するのよね
でアンパン食べてたら雲がどいたので急いでパシャ
2022年12月03日 08:12撮影
4
12/3 8:12
すぐに雲が来て邪魔するのよね
でアンパン食べてたら雲がどいたので急いでパシャ
姥子山まで頑張ろう!
2022年12月03日 08:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/3 8:09
姥子山まで頑張ろう!
苔苔地帯は奥秩父を感じますね
2022年12月03日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/3 8:28
苔苔地帯は奥秩父を感じますね
林道に出ました
2022年12月03日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/3 8:50
林道に出ました
そうそうリスくんいたよね
こんにちわー
2022年12月03日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
12/3 8:50
そうそうリスくんいたよね
こんにちわー
霜がすごいね
滑るから気をつけてね
2022年12月03日 08:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/3 8:54
霜がすごいね
滑るから気をつけてね
そうだ!ここはイワカガミが凄いんだ
この時期にもきたいなぁ
2022年12月03日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/3 9:08
そうだ!ここはイワカガミが凄いんだ
この時期にもきたいなぁ
姥子山 到着〜
2022年12月03日 09:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
12/3 9:11
姥子山 到着〜
またあそこまで帰るのよ
2022年12月03日 09:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
12/3 9:12
またあそこまで帰るのよ
ここでも立派な富士山が見られたね
2022年12月03日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
12/3 9:16
ここでも立派な富士山が見られたね
スンバらしい〜 
いいですね〜
2022年12月03日 09:23撮影
7
12/3 9:23
スンバらしい〜 
いいですね〜
この前も気になったけど今日はとりあえず戻るね
2022年12月03日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/3 9:28
この前も気になったけど今日はとりあえず戻るね
ぱふぱふ? 口紅タケでした nyagiさんありがとう
2022年12月03日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
12/3 9:33
ぱふぱふ? 口紅タケでした nyagiさんありがとう
気持ちいいよ〜
2022年12月03日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
12/3 9:50
気持ちいいよ〜
赤い実はなんだろう
2022年12月03日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
12/3 9:57
赤い実はなんだろう
あっ ハート
2022年12月03日 10:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
12/3 10:38
あっ ハート
富士山 雲が隠しちゃったから
ちゃっちゃっと下りよう
2022年12月03日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
12/3 11:02
富士山 雲が隠しちゃったから
ちゃっちゃっと下りよう
行きは見えなかった南アルプスだ
2022年12月03日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
12/3 11:04
行きは見えなかった南アルプスだ
あっちの山にもいきたいなぁ
2022年12月03日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
12/3 11:04
あっちの山にもいきたいなぁ
ここで美味しい水を頂いていきます
2022年12月03日 11:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
12/3 11:45
ここで美味しい水を頂いていきます
無事下山
良かった〜
2022年12月03日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
12/3 11:47
無事下山
良かった〜
下の方で工事やってるのよ
新しく駐車場でもつくるのかなぁ
2022年12月03日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
12/3 11:49
下の方で工事やってるのよ
新しく駐車場でもつくるのかなぁ
ありがと!
2022年12月03日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
12/3 11:49
ありがと!
撮影機器:

感想


立派な富士山がまたみたいとやってきました
ここなら親友もたぶん大丈夫だろう

朝 富士山は赤くならなかったけど立派な富士山が見られて
ホッとしました
今日はゆっくり ゆっく〜り登ります
途中で休んだりしちゃってね
大岩の展望地では雲もどいてくれたのでほんとうにスンバらしい富士山がみられました

でもそれどころではありません
ここから霧氷が…
わぉ〜!!!
もう霧氷に夢中ですよ
青空に映えてスンバらしい
山頂も霧氷がスンバラしいではないですか
富士山と霧氷こんな贅沢な景色はないですね

姥子山でも立派な富士山
ここでも独占状態です
帰りの登り返し ゆっくり ゆっくり進みます
無事下山です
青空に映えるスンバらしい富士山 そして霧氷これ以上のことはありません
ありがとう!
   ❄ ❄ ❄

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:180人

コメント

YYTAIさん、こんばんは。

1日違いで方向は違いましたが大峠からの山行でしたねー☆
お会い出来なくて残念!

土曜日は富士山も素晴らしかったですが、霧氷が沢山増えていてワーイ・わーい状態でしたね🧊

贅沢な山行は疲れを感じないと思いますが、お疲れ様でした(^o^)
2022/12/4 22:40
sugar120さん こんばんわーいわーい姐さんです\(^o^)/

まさかの霧氷に大感激でした
富士山と霧氷 じつに贅沢な景色を堪能できました
この日は歩けない親友と一緒だったのでここなら大丈夫だろうといってみて大正解でした
親友も大感激でした

コメントありがとうございます
2022/12/4 22:59
おはようございます!

林道閉鎖前に行って正解でしたね〜😀
この時期のこの標高の霧氷はすぐ溶けちゃうから青空とセットでは難しいのに
よいタイミングでした事‼️
口紅タケまで見つけられていいないいな〜
我が家はうばこ山まで行ったことないのでいつか歩いてみたいです

林道周辺の大規模な工事は何なんでしょね🙄気になります
2022/12/5 7:13
nyagiさん おっはようございます

天気よさげだから立派な富士山は大丈夫だろう と思ってたら
思わぬ霧氷に大感激でした
対面の山の霧氷が見えたとき もしかして と焦る気持ちをおさえ大岩の展望地まで来るとあら〜霧氷〜〜!!
富士山どころではなかったですね

口紅タケでしたか ありがとうございます
登山口までの林道も手直しして整備中でした
ここは人気で路駐も凄いからすぐ下は駐車場になるのかなぁ
コメントありがとうございます😁
2022/12/5 7:49
おはようさんです。
スンゴイ霧氷、そして富士山ドカ〜ン。何と素晴らしい。10連敗以上してようやく500円富士山を見られた事思えば、何とラッキーな、そしてうらやまし〜な〜。
今年初の霧氷は、やっぱり赤城かな。お疲れ様でした。
2022/12/5 8:36
kuboyanさん こんばんわーいわーい姐さんです\(^o^)/

へへへ〜2連勝‼😁
赤富士は見られなかったものの対面の山の霧氷を見たとき
お願い〜って思ってたら あの大岩の展望地からスンバらしい霧氷が!!!
ほんとラッキー!でした
コメントありがとうございます😁
2022/12/5 20:47
YYTAIさん、こんにちわ
霧氷だ〜、この日は赤城山、四阿山でも霧氷が見られたっていうし、霧氷予報だ各地で出たのかしら。
雁ヶ腹擦り山でも霧氷が見られるなんて。
無料に真っ白な富士山、歓声が止まらなそう。
お疲れ様でした。
2022/12/5 13:54
yasubeさん こんばんわーいわーい姐さんです\(^o^)/

このあたりで霧氷が見られるなんて思っても見なかったです
富士山はどうでも良くなってました
霧氷 むひょう〜 
そして山頂からは先程の霧氷地帯を入れて背後に富士さ〜ん
こんな絶景はないですね
早起きは絶景のチャンス!
数時間だけのようでした
コメントありがとうございます😁
2022/12/5 20:59
YYTAIさん、こんばん〜わ〜い。
霧氷と富士山、スンバらしいですね!!
群馬の霧氷とは違い、大富士山と霧氷は本当にスンバらしいですよ!!
旧五百円札(古〜)みたいな絵の様です・・・
これ見たらすぐにでも行きたくなるけど、ちょっと遠いんですよね〜
YYTAIさんのレコで充分楽しませて頂きました!!
お疲れさまでした。
2022/12/5 20:29
sumakさん こんばんわーいわーい姐さんです\(^o^)/

霧氷と富士さ〜〜ん なんて贅沢な景色!
スンバらしいの連発でしたよ
まさかここでみられるとはとてもラッキーでした
群馬からだとちょっと遠いですね

来週からはいよいよグンマー詣でがはじまるかなぁ
コメントありがとうございます😁
2022/12/5 21:05
キャ😵💦すっかり出遅れですが。姐さんおはよです

林道閉まっちゃう前に🚙で500円🗻、良いですね🎵
本当に、キレイです〜😂霧氷もステキ🥰
🗻2連勝ですか🎊それはくぼやんさん悔しがるでしょうね〜😁あ、ちびも一発OKでしたよ??去年の11/25でした🎵
…あれ?500円札は持っていかなかったの🤔
お札の500円、勿論ご存知ですよね〜🤩
なにはともあれ。フジサン🗻🙌万歳??
2022/12/8 8:49
andy846さん こんばんわーいわーい姐さんです\(^o^)/

立派な富士山を見に行ったらそれよりも立派な霧氷のほうがスンバらしかったですよ〜
まさかの霧氷に富士山は二の次
このエリアで立派な富士山連敗中を2連勝にしたのでこの連勝は伸ばしたいですね
コメントありがとうございます😁
2022/12/8 21:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら