また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4977700
全員に公開
ハイキング
丹沢

鍋割山 今年最後の紅葉観察ハイキング

2022年12月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:09
距離
11.5km
登り
1,105m
下り
1,094m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:37
休憩
1:18
合計
5:55
7:30
6
7:36
7:37
4
8:36
8:45
4
8:49
8:50
32
9:22
9:35
9
9:44
9:44
31
10:15
10:15
20
10:35
10:38
5
10:43
10:43
20
11:03
11:09
6
11:15
11:51
21
12:12
12:14
17
12:31
12:34
28
13:18
13:19
6
13:25
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
寄大橋登山者用駐車スペース。(無料)
本日の利用者は5台位だったのかもしれません。
コース状況/
危険箇所等
寄大橋から雨山峠までルート、昨年とは細かな部分で変わってしまった気がしました。
下山に使用した後沢乗越からのルート、作業道としてしっかり整備されており非常に歩きやすく感じました。
寄大橋のゲートをすり抜けて雨山峠を目指します。
2022年12月04日 07:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
12/4 7:21
寄大橋のゲートをすり抜けて雨山峠を目指します。
谷筋コースで陽射しがなく、肌寒く感じましたが、稜線は太陽に照らされ暖かそうにみえました。
2022年12月04日 07:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
12/4 7:36
谷筋コースで陽射しがなく、肌寒く感じましたが、稜線は太陽に照らされ暖かそうにみえました。
資材運搬用のモノレール駅。
去年もありましたっけ? 全く記憶がありません。
2022年12月04日 07:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
12/4 7:37
資材運搬用のモノレール駅。
去年もありましたっけ? 全く記憶がありません。
ゆっくりと高度を上げて行きます。
2022年12月04日 07:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
12/4 7:45
ゆっくりと高度を上げて行きます。
丹沢らしい広い河原を、
2022年12月04日 08:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
12/4 8:04
丹沢らしい広い河原を、
渡渉を繰り返して進みます。
2022年12月04日 08:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
12/4 8:13
渡渉を繰り返して進みます。
休憩ベンチに到着。(釜場ノ平)
2022年12月04日 08:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
12/4 8:39
休憩ベンチに到着。(釜場ノ平)
痩せたトラバースを太ったハイカーが通過します。
2022年12月04日 09:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
12/4 9:10
痩せたトラバースを太ったハイカーが通過します。
2時間余り掛かりましたが、雨山峠に到着。
荷物を並べやすい広いベンチで一休みしました。
2022年12月04日 09:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
12/4 9:24
2時間余り掛かりましたが、雨山峠に到着。
荷物を並べやすい広いベンチで一休みしました。
雨山峠から暫く急登を詰めると、広い快適な稜線や、
2022年12月04日 09:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
12/4 9:50
雨山峠から暫く急登を詰めると、広い快適な稜線や、
痩せた尾根道が断続して続きます。
2022年12月04日 09:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
12/4 9:55
痩せた尾根道が断続して続きます。
急勾配の滑り易い箇所にはロープや鎖が設置されていて、雨降りでも安心です。
2022年12月04日 10:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
12/4 10:08
急勾配の滑り易い箇所にはロープや鎖が設置されていて、雨降りでも安心です。
稜線の左右を眺めつつ進むと、先日お邪魔した蛭ヶ岳ですね。
2022年12月04日 10:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
12/4 10:16
稜線の左右を眺めつつ進むと、先日お邪魔した蛭ヶ岳ですね。
本日ルートの最難関箇所は、足元が崩れて滑り易いこのトラバース登りだったかもしれません。
2022年12月04日 10:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
13
12/4 10:22
本日ルートの最難関箇所は、足元が崩れて滑り易いこのトラバース登りだったかもしれません。
進行方向右後方におやっ、日本一。
2022年12月04日 10:29撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
24
12/4 10:29
進行方向右後方におやっ、日本一。
頭に帽子がありますが、本日もご機嫌麗しいご様子でした。
2022年12月04日 10:29撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
34
12/4 10:29
頭に帽子がありますが、本日もご機嫌麗しいご様子でした。
石仏とは思いますが、随分古いものの様でよくわかりませんでした。(鍋割峠)
2022年12月04日 10:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
12/4 10:43
石仏とは思いますが、随分古いものの様でよくわかりませんでした。(鍋割峠)
丹沢主脈線。
2022年12月04日 10:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
15
12/4 10:49
丹沢主脈線。
焼き肉夕食が美味しいみやま山荘のある丹沢山。
2022年12月04日 10:37撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
13
12/4 10:37
焼き肉夕食が美味しいみやま山荘のある丹沢山。
ひるカレーの蛭ヶ岳。
2022年12月04日 10:36撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
13
12/4 10:36
ひるカレーの蛭ヶ岳。
枝がちょっと邪魔ですが、西丹沢の盟主、檜洞丸。
2022年12月04日 11:05撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
14
12/4 11:05
枝がちょっと邪魔ですが、西丹沢の盟主、檜洞丸。
鍋割山山頂手前の開けた場所から再び富士山。
手前に広がる丹沢の山並みも雄大です。
2022年12月04日 11:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
20
12/4 11:04
鍋割山山頂手前の開けた場所から再び富士山。
手前に広がる丹沢の山並みも雄大です。
先日お邪魔した三ッ峠山、竜ヶ岳方面も入れてみました。
本日、南アルプスは雲でよく解かりませんでした。
2022年12月04日 11:05撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
13
12/4 11:05
先日お邪魔した三ッ峠山、竜ヶ岳方面も入れてみました。
本日、南アルプスは雲でよく解かりませんでした。
お天気のよい日曜日、鍋割山山頂1,272mは大賑わいでした。
2022年12月04日 11:41撮影 by  SH-RM19s, SHARP
15
12/4 11:41
お天気のよい日曜日、鍋割山山頂1,272mは大賑わいでした。
鍋割山荘。
ススキの奥の人影は鍋焼きうどんの順番待ちの皆様。
2022年12月04日 11:44撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
10
12/4 11:44
鍋割山荘。
ススキの奥の人影は鍋焼きうどんの順番待ちの皆様。
名物の鍋焼うどん、ご馳走になりました。
あっさりとした野菜ときのこたっぷりの具材に、出汁が効いていて美味しかったです。
この1ヶ月の間に、丹沢頂人Tシャツメニューの丹沢グルメ三種、完食です。
2022年12月04日 11:21撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
28
12/4 11:21
名物の鍋焼うどん、ご馳走になりました。
あっさりとした野菜ときのこたっぷりの具材に、出汁が効いていて美味しかったです。
この1ヶ月の間に、丹沢頂人Tシャツメニューの丹沢グルメ三種、完食です。
(参考図)ひるカレー
 蛭ヶ岳 2022/11/12
2022年11月12日 11:26撮影 by  SH-RM19s, SHARP
3
11/12 11:26
(参考図)ひるカレー
 蛭ヶ岳 2022/11/12
(参考図)ルーメソ
 大山 2022/11/26
2022年11月26日 10:40撮影 by  SH-RM19s, SHARP
4
11/26 10:40
(参考図)ルーメソ
 大山 2022/11/26
最後に富士山にご挨拶。
先程より随分雲が増えてきました。
2022年12月04日 11:36撮影 by  SH-RM19s, SHARP
23
12/4 11:36
最後に富士山にご挨拶。
先程より随分雲が増えてきました。
小田原方向の景色。
2022年12月04日 11:43撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
11
12/4 11:43
小田原方向の景色。
三浦半島と江の島方向は少し霞んで見えましたた。
そういえば今夜も大河ドラマチェックしなくちゃ。
2022年12月04日 11:43撮影 by  Canon EOS Kiss X9, Canon
12
12/4 11:43
三浦半島と江の島方向は少し霞んで見えましたた。
そういえば今夜も大河ドラマチェックしなくちゃ。
歩き易い尾根を下りつつ、最後の紅葉鑑賞を楽しませて頂きました。
2022年12月04日 12:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
20
12/4 12:25
歩き易い尾根を下りつつ、最後の紅葉鑑賞を楽しませて頂きました。
後沢乗越を20m位通り過ぎて、この三角点を寄方向に続く支尾根に進みました。(写真は分岐点の振り返り)
2022年12月04日 12:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
12/4 12:34
後沢乗越を20m位通り過ぎて、この三角点を寄方向に続く支尾根に進みました。(写真は分岐点の振り返り)
最初はなだらかでしたが、次第に傾斜が厳しくなります。
でも、きっちり九十九折れの作業道が整備されていて歩き易かったです。
2022年12月04日 12:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
12/4 12:35
最初はなだらかでしたが、次第に傾斜が厳しくなります。
でも、きっちり九十九折れの作業道が整備されていて歩き易かったです。
この辺りでも左右の黄葉を楽しみました。
2022年12月04日 12:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
12/4 12:59
この辺りでも左右の黄葉を楽しみました。
手摺り付きの木道も沢山通行させて頂きました。
2022年12月04日 13:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
12/4 13:00
手摺り付きの木道も沢山通行させて頂きました。
渓谷の左右は残紅葉。
2022年12月04日 13:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
12/4 13:03
渓谷の左右は残紅葉。
公園遊具の様な登山道の脇を、
ドドドーー!
テーマパークのアトラクションみたい。楽しい。
2022年12月04日 13:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
12/4 13:04
公園遊具の様な登山道の脇を、
ドドドーー!
テーマパークのアトラクションみたい。楽しい。
紅葉回廊もありました。
2022年12月04日 13:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
12/4 13:14
紅葉回廊もありました。
朝見掛けた資材用モノレール駅に着地。
出掛けるとき、ここに戻るとは全く想像しておりませんでした。
2022年12月04日 13:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
12/4 13:17
朝見掛けた資材用モノレール駅に着地。
出掛けるとき、ここに戻るとは全く想像しておりませんでした。
無事、寄大橋に戻りました。
本日もお世話になりました。ありがとうございました。
2022年12月04日 13:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
15
12/4 13:31
無事、寄大橋に戻りました。
本日もお世話になりました。ありがとうございました。

装備

MYアイテム
TD
重量:-kg
個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット 携帯 時計 サングラス ストック カメラ

感想

雨山峠から鍋割山への稜線を歩いてみたくて、寄大橋から周回ハイキングして参りました。
痩せ尾根で危険との前評判を伺っておりましたが、乾燥した最良のコンディションにも恵まれ、計画通り鍋割山荘にて鍋焼うどんをご馳走になることができました。(笑)
滑り易い痩せ尾根の歩行には注意致しましたが、ルート上では木立の合間より、丹沢主脈線のオールスターズと日本一の雄姿が眺められて、大変嬉しかったです。
本日もありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:483人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
丹沢鍋割山等
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
沢登り 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
沢登り 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
沢登り 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら