記録ID: 4978697
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
日程 | 2022年12月04日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー1人 |
天候 | 快晴 |
アクセス |
利用交通機関
滝本駅下のタイムズへ。休日料金で最大1460円。
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 7時間8分
- 休憩
- 1時間39分
- 合計
- 8時間47分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 整備されています。鎖場は簡単なものですが慎重に。落ちると危険です。所々狭い道で急な崖になっていますので良く足元を見て歩かないと危険です。 |
---|---|
その他周辺情報 | 大岳山荘前に無人販売あり。飲み物、カップ麺、ビール、お菓子など。御岳山には宿泊、食事処、お土産あり。 |
過去天気図(気象庁) |
2022年12月の天気図 [pdf] |
装備
個人装備 | 長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 靴 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 調理用食材 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター 笛 計画書 ヘッドランプ ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 ストック ナイフ カメラ ポール |
---|
写真
感想/記録
by yuji1969ta
腰痛で登山を休止してた友人と山登りです。御岳山〜鍋割山〜大岳山へ縦走しました。先週は仙元山帰宅後、コロナにかかり自宅療養していた為、登山出来ず体が鈍っていた為、縦走平気か?心配でしたが大丈夫でした。所々で足がつり気味にはなっていましたが。当初の曇り予報から回復予報になり快晴に!大岳山荘のヘリポートでは絶景の富士山と、まさかの海が見えました。お腹も減り食事も美味しく最高の登山でした。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:143人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する