ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4979058
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

表妙義を四半周(エスケープルート↑ 中之岳より↓)

2022年12月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
2.4km
登り
423m
下り
413m

コースタイム

日帰り
山行
2:28
休憩
0:23
合計
2:51
9:07
9
スタート地点
9:20
6
9:26
10
9:36
6
9:50
9:53
12
10:05
25
大砲岩分岐
10:30
7
エスケープルート分岐
10:37
10:43
9
10:52
4
10:56
11:10
10
11:20
17
西岳分岐
11:37
17
石門分岐
11:54
4
11:58
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中之嶽の神社前の大駐車場に駐車
コース状況/
危険箇所等
整備されているが危険度は皆さんがご承知のごとく。。。
エスケープルートは完全な整備はされておらず、最上部の鎖場のみでその他の急登は残置ロープが続きます。落葉の堆積で滑りやすく、凍結時はかなり危ないと思われます。
今日は快晴
2022年12月04日 09:07撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/4 9:07
今日は快晴
冬桜も咲いています。
2022年12月04日 09:11撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/4 9:11
冬桜も咲いています。
先ずは車道
2022年12月04日 09:11撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/4 9:11
先ずは車道
登山口には
2022年12月04日 09:16撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 9:16
登山口には
豚コレラの消毒石灰
2022年12月04日 09:16撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/4 9:16
豚コレラの消毒石灰
こてしらべと第一石門
2022年12月04日 09:17撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/4 9:17
こてしらべと第一石門
第一石門を潜ります。
2022年12月04日 09:19撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 9:19
第一石門を潜ります。
紅葉も終わりに、、、
2022年12月04日 09:21撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/4 9:21
紅葉も終わりに、、、
岩々を眺めて
2022年12月04日 09:21撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 9:21
岩々を眺めて
第二石門
2022年12月04日 09:22撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/4 9:22
第二石門
歩いてきたよこばい
2022年12月04日 09:24撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 9:24
歩いてきたよこばい
たてばい
2022年12月04日 09:25撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/4 9:25
たてばい
石門越えて下り
2022年12月04日 09:26撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/4 9:26
石門越えて下り
つるべ下り
2022年12月04日 09:30撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 9:30
つるべ下り
九十九折りの上り
2022年12月04日 09:33撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/4 9:33
九十九折りの上り
第三石門に寄り道
2022年12月04日 09:35撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 9:35
第三石門に寄り道
鎖場の先に
2022年12月04日 09:35撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 9:35
鎖場の先に
第三石門
2022年12月04日 09:36撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/4 9:36
第三石門
石門広場跡につきました。
2022年12月04日 09:37撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/4 9:37
石門広場跡につきました。
まるで殺生河原みたいな表示。
2022年12月04日 09:37撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/4 9:37
まるで殺生河原みたいな表示。
この岩ですか、おそロシア
2022年12月04日 09:38撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/4 9:38
この岩ですか、おそロシア
ワザと残したのか? 撤去する予算がなかったのか?
2022年12月04日 09:38撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 9:38
ワザと残したのか? 撤去する予算がなかったのか?
ベンチが潰されたままです。
2022年12月04日 09:38撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 9:38
ベンチが潰されたままです。
第四石門根元からの展望
2022年12月04日 09:40撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/4 9:40
第四石門根元からの展望
でっかい岩が3個ですね。
2022年12月04日 09:40撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 9:40
でっかい岩が3個ですね。
さて、大砲岩へ向います。
2022年12月04日 09:42撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 9:42
さて、大砲岩へ向います。
大砲岩分岐
2022年12月04日 09:45撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/4 9:45
大砲岩分岐
鎖下りたり
2022年12月04日 09:46撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 9:46
鎖下りたり
上ったりで
2022年12月04日 09:48撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
12/4 9:48
上ったりで
大砲岩に到着
先があるので先には行きません。
2022年12月04日 09:49撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/4 9:49
大砲岩に到着
先があるので先には行きません。
荒船を狙う大砲、、、
2022年12月04日 09:50撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
4
12/4 9:50
荒船を狙う大砲、、、
岩々の展望と
2022年12月04日 09:50撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
3
12/4 9:50
岩々の展望と
白雲山、
2022年12月04日 09:50撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
3
12/4 9:50
白雲山、
聳える金洞山
2022年12月04日 09:50撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
3
12/4 9:50
聳える金洞山
1週間前に行った妙義山展望岩稜が見えました。
2022年12月04日 09:52撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
1
12/4 9:52
1週間前に行った妙義山展望岩稜が見えました。
御堂山って東尾根がなだらかですね、東尾根から登れるかな?
2022年12月04日 09:52撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
1
12/4 9:52
御堂山って東尾根がなだらかですね、東尾根から登れるかな?
胎内くぐりへ
2022年12月04日 09:59撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 9:59
胎内くぐりへ
あの穴越えたら落ちそうですね。
2022年12月04日 10:00撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/4 10:00
あの穴越えたら落ちそうですね。
帰りも慎重に。。。
2022年12月04日 10:00撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 10:00
帰りも慎重に。。。
2022年12月04日 10:04撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 10:04
大砲岩分岐に戻りました。
2022年12月04日 10:05撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/4 10:05
大砲岩分岐に戻りました。
エスケープルートへ入ります。右は中間道。
エスケープルートは左へ。
一般人の人が入り込まないように入口にはわざと標識等はありません。
2022年12月04日 10:07撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 10:07
エスケープルートへ入ります。右は中間道。
エスケープルートは左へ。
一般人の人が入り込まないように入口にはわざと標識等はありません。
踏み跡薄いです。
2022年12月04日 10:08撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 10:08
踏み跡薄いです。
岩壁の根元に近づくと
2022年12月04日 10:10撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/4 10:10
岩壁の根元に近づくと
ロープの急登の始まりです。
2022年12月04日 10:13撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/4 10:13
ロープの急登の始まりです。
なんか落ちてきそうなチェックストーン
2022年12月04日 10:13撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 10:13
なんか落ちてきそうなチェックストーン
残置ロープが続く
落葉で滑ります。
2022年12月04日 10:14撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 10:14
残置ロープが続く
落葉で滑ります。
まだまだ続く残置ロープ
2022年12月04日 10:16撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/4 10:16
まだまだ続く残置ロープ
(振り返っています)
かなり斜度はあります。
2022年12月04日 10:17撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 10:17
(振り返っています)
かなり斜度はあります。
更に傾斜が増します。
2022年12月04日 10:18撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/4 10:18
更に傾斜が増します。
足場があるので危なくないですが、、、、、
2022年12月04日 10:18撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 10:18
足場があるので危なくないですが、、、、、
兎に角長いロープの斜面
2022年12月04日 10:20撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 10:20
兎に角長いロープの斜面
稜線に近づいて、左の垂直の壁に鎖、、、
ハーネスを装着
2022年12月04日 10:23撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/4 10:23
稜線に近づいて、左の垂直の壁に鎖、、、
ハーネスを装着
ここを上って
2022年12月04日 10:23撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/4 10:23
ここを上って
トラバースです。
2022年12月04日 10:28撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/4 10:28
トラバースです。
(振り返っています)
ここを上ってきました。
2022年12月04日 10:30撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/4 10:30
(振り返っています)
ここを上ってきました。
振り返ってみれば、かなり登ってきました。
2022年12月04日 10:34撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/4 10:34
振り返ってみれば、かなり登ってきました。
メインルートを西に進みます。
2022年12月04日 10:35撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 10:35
メインルートを西に進みます。
更にピークを目指す。
2022年12月04日 10:36撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/4 10:36
更にピークを目指す。
霜柱が出てきました。
滑らないように気をつけます。
2022年12月04日 10:37撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 10:37
霜柱が出てきました。
滑らないように気をつけます。
東岳に着きました。
2022年12月04日 10:37撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
3
12/4 10:37
東岳に着きました。
手前にこぶ岩
その先には
2022年12月04日 10:37撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
3
12/4 10:37
手前にこぶ岩
その先には
中ノ岳が聳えています。
2022年12月04日 10:37撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
2
12/4 10:37
中ノ岳が聳えています。
浅間方面
2022年12月04日 10:37撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
4
12/4 10:37
浅間方面
荒船山も
2022年12月04日 10:37撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
3
12/4 10:37
荒船山も
東方面
2022年12月04日 10:38撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
3
12/4 10:38
東方面
駐車場です。
自分の車も見えました。
2022年12月04日 10:38撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
1
12/4 10:38
駐車場です。
自分の車も見えました。
こぶ岩強拡大
2022年12月04日 10:38撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
12/4 10:38
こぶ岩強拡大
東岳から先に進みます。
2022年12月04日 10:43撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 10:43
東岳から先に進みます。
まずは鎖を下りる。
2022年12月04日 10:44撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 10:44
まずは鎖を下りる。
鎖の先は荒れた斜面を注意深く
2022年12月04日 10:45撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 10:45
鎖の先は荒れた斜面を注意深く
こぶ岩が近づいて来ました。
2022年12月04日 10:47撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/4 10:47
こぶ岩が近づいて来ました。
こぶ岩の脇を登ります。
2022年12月04日 10:48撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/4 10:48
こぶ岩の脇を登ります。
左側は切れています。
2022年12月04日 10:52撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/4 10:52
左側は切れています。
(振り返っています)
ここをこぶ岩から下りてきます。
2022年12月04日 10:52撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 10:52
(振り返っています)
ここをこぶ岩から下りてきます。
そしてナイフリッジの岩稜
ここも要注意
2022年12月04日 10:53撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/4 10:53
そしてナイフリッジの岩稜
ここも要注意
(振り返っています)
ここを辿ってきました。
2022年12月04日 10:55撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/4 10:55
(振り返っています)
ここを辿ってきました。
(振り返っています)
東岳。登山者が下りてきています。
2022年12月04日 10:55撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/4 10:55
(振り返っています)
東岳。登山者が下りてきています。
2022年12月04日 10:56撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 10:56
2022年12月04日 10:57撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 10:57
中之岳に着きました。
2022年12月04日 10:58撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 10:58
中之岳に着きました。
中之岳からも大展望です。
2022年12月04日 11:04撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/4 11:04
中之岳からも大展望です。
西上州の山々
2022年12月04日 11:04撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
12/4 11:04
西上州の山々
東岳
2022年12月04日 11:04撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
2
12/4 11:04
東岳
裏妙義方面
2022年12月04日 11:04撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/4 11:04
裏妙義方面
この舞台にも上ってみました。
2022年12月04日 11:04撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
2
12/4 11:04
この舞台にも上ってみました。
パノラマです
2022年12月04日 11:05撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
1
12/4 11:05
パノラマです
パノラマです
2022年12月04日 11:05撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
1
12/4 11:05
パノラマです
2022年12月04日 11:05撮影 by  DC-LX100M2, Panasonic
1
12/4 11:05
中之岳から下ります。
2022年12月04日 11:10撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/4 11:10
中之岳から下ります。
一本目の鎖
2022年12月04日 11:13撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/4 11:13
一本目の鎖
二本目の鎖
2022年12月04日 11:13撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 11:13
二本目の鎖
(振り返っています)
ここを下りました。
2022年12月04日 11:14撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 11:14
(振り返っています)
ここを下りました。
だいぶ平穏になりました。
2022年12月04日 11:14撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 11:14
だいぶ平穏になりました。
おっと行き止まり
2022年12月04日 11:15撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 11:15
おっと行き止まり
右下に降ります。
2022年12月04日 11:15撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 11:15
右下に降ります。
トラバースです
2022年12月04日 11:16撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 11:16
トラバースです
もう氷柱がありました。
2022年12月04日 11:16撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 11:16
もう氷柱がありました。
(振り返っています)
ここは一寸滑る。凍結したら危ないでしょうね。
2022年12月04日 11:17撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 11:17
(振り返っています)
ここは一寸滑る。凍結したら危ないでしょうね。
(振り返っています)
ここはルートは真っ直ぐと上に行く2ルートあります。
2022年12月04日 11:19撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 11:19
(振り返っています)
ここはルートは真っ直ぐと上に行く2ルートあります。
西ノ岳分岐
左下に下ります。
2022年12月04日 11:20撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 11:20
西ノ岳分岐
左下に下ります。
ルンゼを下る。
2022年12月04日 11:22撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 11:22
ルンゼを下る。
左側は凄い絶壁
2022年12月04日 11:22撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 11:22
左側は凄い絶壁
鎖を下ります。
2022年12月04日 11:23撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 11:23
鎖を下ります。
あとは
2022年12月04日 11:24撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 11:24
あとは
普通の
2022年12月04日 11:26撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 11:26
普通の
登山道です。
2022年12月04日 11:28撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 11:28
登山道です。
ここのスラブが一寸滑るかな?
2022年12月04日 11:29撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 11:29
ここのスラブが一寸滑るかな?
大砲岩分岐に着きました。
2022年12月04日 11:37撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 11:37
大砲岩分岐に着きました。
見晴台へいきましょう。
2022年12月04日 11:38撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 11:38
見晴台へいきましょう。
第四石門を見下ろします。
2022年12月04日 11:39撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/4 11:39
第四石門を見下ろします。
大砲岩
2022年12月04日 11:39撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/4 11:39
大砲岩
あそこの岩屋辺りからの落石かな?
2022年12月04日 11:39撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/4 11:39
あそこの岩屋辺りからの落石かな?
中之岳を見上げます。
2022年12月04日 11:40撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/4 11:40
中之岳を見上げます。
こぶ岩も見上げます。
2022年12月04日 11:40撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/4 11:40
こぶ岩も見上げます。
あとは平穏な遊歩道
2022年12月04日 11:42撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 11:42
あとは平穏な遊歩道
石畳はオーバーユースのためテカっています。
2022年12月04日 11:46撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 11:46
石畳はオーバーユースのためテカっています。
最後の紅葉。。。
2022年12月04日 11:46撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/4 11:46
最後の紅葉。。。
ここだけ鮮やか
2022年12月04日 11:46撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 11:46
ここだけ鮮やか
中之嶽神社につきました。
2022年12月04日 11:50撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 11:50
中之嶽神社につきました。
いつもの急な石段
2022年12月04日 11:52撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 11:52
いつもの急な石段
駐車場につきました。
2022年12月04日 11:54撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/4 11:54
駐車場につきました。
第三駐車場から妙義山を見上げます。
2022年12月04日 12:08撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/4 12:08
第三駐車場から妙義山を見上げます。

感想

・朝起きて寒い、風がある。あまり山奥は行く気がせず、午後は野暮な男の野暮用があるので表妙義のエスケープルートだけは今まで行ったことがなかったので、降雪がある前に行ってみました。当初はエスケープルートピストンの予定でした。
・先ずはいつもの石門巡りを辿る。行く度に難しくなったなあ? と思う。いままで甘く見過ぎたのでしょう。これからも気を引き締めましょう。
・石門広場は殺風景になりました。休憩は出来ずそのまま通過の看板。以前は沢山の登山者が休憩している風景でしたが、今は昔。妙義の風景が大きく変わってしまいましたが、これも時代の推移でしょう。常日ごろ妙義の岩は落ちています。
・天狗の評定ピストンしていよいよエスケープルート。下部は踏み跡薄い九十九折りでしたが、岩が近づくとこれでもかというほどのロープの急登が続く。最後の鎖場もほぼ垂直。ハーネスもってきたので装着し垂直の壁をビレイしながら稜線に出ました。
・思っていたよりエスケープルートはあまりにも苦労したので同じルートを戻る気が失せて、そのまま稜線を西進する事としました。気を引き締めて東岳へ。
・ところどころ霜や氷柱がありましたが、リッジは思っていたより寒くなく快適に辿れる。時にビレイしながらトラブルなく辿れました。
・1週間前に辿った御堂山ー雨宮山の間の「妙義山展望岩稜」がよく見える。御堂山の東尾根は比較的なだらかなので歩けそうな雰囲気でした。
・で、エスケープルートは足がクタクタの時は、下りには使いたくない感想です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:186人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら