記録ID: 498959
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
大高山〜天覚山〜多峯主山〜天覧山(飯能アルプス)
2014年08月24日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:32
- 距離
- 17.0km
- 登り
- 973m
- 下り
- 1,032m
コースタイム
天候 | 晴れ 時々 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:西武池袋線 飯能駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・吾野駅〜大高山〜天覚山 道標が少ないですが、木に矢印など貼り付けられているので注意して 進めば迷うことはないと思います。 危険個所は特にありません。 ・天覚山〜多峯主山 天覚山から下山後、しばらく埼玉県道70号飯能下名栗線を歩きました。 山道の状態は確認できていません。すみません。 久須美方面から多峯主山に登る人、久須美方面へ下る人が少ない為か、 クモの巣に引っかかることが多かったです。 登山道は草が生い茂っているところはありますが、道は鮮明です。 危険個所は特にありません。 ・多峯主山〜天覧山 良く整備されている歩きやすい山道です。 |
その他周辺情報 | 夏の飯能河原ではキャンプ、川遊びができます。周辺には売店もあります。 |
写真
撮影機器:
感想
出来ればもっと涼しい山に行きたかったのですが、翌日は仕事だし、
近場ですぐに帰宅できる奥武蔵にしました。
渋いイメージの奥武蔵で、その中でも渋い飯能アルプスをチョイスです。
まず吾野駅から大高山、天覚山へと向かいます。
いきなり怪しげな地下道を通り、うっかりすると見逃しそうな登山道へ入ります。
歩いている人が少なそうな山道で、ちょっと不安。
ちゃんとした道標はほとんどなく、手作り感のある道標が
木に貼り付けられていました。
迷いそうなところに貼ってありますので、非常に助かります。
天覚山から下山後、東峠から山道には入らず、埼玉県道70号飯能下名栗線を
歩きました。
理由は飲料水調達のため。
2リットル持ってきましたが、足りなくなりそうなので、自動販売機で
購入しました。
アスファルトの照り返しで車道歩きが辛かった・・・。
気を取り直して多峯主山に登ります。
久須美方面からの山道は、誰一人と会いませんでしたが、山頂には数名が
すでに休憩していました。
夏の低山は不向きと言いながらも、結構登山者はいますね。
標高が低いので散歩気分で来ているのかな。
なお、お昼は下山後に食べました。
とにかく暑いので。
奥武蔵に行くと子供の頃、遠足や遊びで奥武蔵に行った記憶が蘇って
懐かしい気持ちになりますね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:552人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する