ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 499032
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

奥武蔵みち 5つの峠を結ぶ 芦ヶ久保〜丸山〜旧正丸峠

2014年08月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
17.0km
登り
955m
下り
972m

コースタイム

芦ヶ久保8:55−山道分岐9:10−第3ベンチ(沢の水場)9:50−大野峠10:25−丸山山頂10:55−大野峠11:25−刈場坂峠12:20−虚空蔵峠12:40ー旧正丸峠13:30ー正丸駅14:15
天候 曇り〜晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
道は明瞭ですが、夏草が生い茂っている場所が多いです。
今日は空いていますね!
2014年08月24日 08:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
4
8/24 8:01
今日は空いていますね!
う〜ん、なんとなく不安なお天気…。
2014年08月24日 08:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
3
8/24 8:52
う〜ん、なんとなく不安なお天気…。
空はすでに秋ですね。
2014年08月24日 08:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
3
8/24 8:52
空はすでに秋ですね。
二子山方面でしょうか。
2014年08月24日 08:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
8/24 8:59
二子山方面でしょうか。
この道で本当にイイの?
2014年08月24日 09:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
8/24 9:00
この道で本当にイイの?
やっとありました。
2014年08月24日 09:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
8/24 9:13
やっとありました。
この標識が目印!
2014年08月24日 09:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
2
8/24 9:14
この標識が目印!
こっちです。
2014年08月24日 09:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
8/24 9:14
こっちです。
民家の軒先に侵入します!(笑)
2014年08月24日 09:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
8/24 9:16
民家の軒先に侵入します!(笑)
この梯子は何のため?(笑)
2014年08月24日 09:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
7
8/24 9:17
この梯子は何のため?(笑)
第一ベンチ。(合戦尾根じゃねーっつうの。)
2014年08月24日 09:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
2
8/24 9:21
第一ベンチ。(合戦尾根じゃねーっつうの。)
第2ベンチ。きっと次は水場がある!(笑)
2014年08月24日 09:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
2
8/24 9:31
第2ベンチ。きっと次は水場がある!(笑)
2014年08月24日 09:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
8/24 9:31
木々の間に。
2014年08月24日 09:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
8/24 9:36
木々の間に。
味のある標識です。
2014年08月24日 09:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
8/24 9:38
味のある標識です。
ほ〜ら水場だ!(笑)ここでは無理でした。
2014年08月24日 09:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
2
8/24 9:38
ほ〜ら水場だ!(笑)ここでは無理でした。
安全祈願させて頂きます。
2014年08月24日 09:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
2
8/24 9:45
安全祈願させて頂きます。
誰が何のために?の石垣。
2014年08月24日 09:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
8/24 9:48
誰が何のために?の石垣。
こちらも。
2014年08月24日 09:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
8/24 9:48
こちらも。
洞穴発見!何のため?
2014年08月24日 09:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
4
8/24 9:50
洞穴発見!何のため?
第3ベンチ。ここはおススメです!
2014年08月24日 09:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
2
8/24 9:52
第3ベンチ。ここはおススメです!
わりと新しい橋ですね。
2014年08月24日 09:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
2
8/24 9:52
わりと新しい橋ですね。
奥武蔵らしい道です。
2014年08月24日 09:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
3
8/24 9:55
奥武蔵らしい道です。
大野峠到着。まずは初めの峠です。ドライバー、サイクラ―、ランナー、結構たくさんいらしてます。
2014年08月24日 10:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
2
8/24 10:25
大野峠到着。まずは初めの峠です。ドライバー、サイクラ―、ランナー、結構たくさんいらしてます。
9月7日ですね。
2014年08月24日 10:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
8/24 10:36
9月7日ですね。
丸山方面の登り口。はしごかよ〜(泣)
2014年08月24日 10:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
8/24 10:37
丸山方面の登り口。はしごかよ〜(泣)
パラグライダー発射基地!コワ〜い!けど、やってみたい!
2014年08月24日 10:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
8/24 10:39
パラグライダー発射基地!コワ〜い!けど、やってみたい!
これじゃダメですね。
2014年08月24日 10:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
8/24 10:40
これじゃダメですね。
ふんふん、なるほど。後は度胸だけですね。
2014年08月24日 10:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
8/24 10:40
ふんふん、なるほど。後は度胸だけですね。
首都圏自然歩道休憩地。なんかスゲー・ネーミング!
2014年08月24日 10:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
2
8/24 10:40
首都圏自然歩道休憩地。なんかスゲー・ネーミング!
こちらはいつもお見かけしますね!
2014年08月24日 10:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
8/24 10:40
こちらはいつもお見かけしますね!
おお、こんな山の中に立派な施設が!
2014年08月24日 10:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
8/24 10:56
おお、こんな山の中に立派な施設が!
バットになっちゃうのね?
2014年08月24日 10:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
3
8/24 10:56
バットになっちゃうのね?
丸山展望台。立派です。宝くじが作ったとか。
2014年08月24日 10:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
5
8/24 10:58
丸山展望台。立派です。宝くじが作ったとか。
どどーんとブコーさん。
2014年08月24日 11:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
9
8/24 11:01
どどーんとブコーさん。
秩父市街方面。
2014年08月24日 11:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
3
8/24 11:01
秩父市街方面。
両神山方面。
2014年08月24日 11:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
3
8/24 11:02
両神山方面。
どっちだっけ?
2014年08月24日 11:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
8/24 11:02
どっちだっけ?
左:伊豆ヶ岳、右に正丸峠。え〜、あそこまで行くの〜?
メゲル…。
2014年08月24日 11:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
3
8/24 11:05
左:伊豆ヶ岳、右に正丸峠。え〜、あそこまで行くの〜?
メゲル…。
戻って次は…。
2014年08月24日 11:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
8/24 11:23
戻って次は…。
お次の峠は刈場坂さん。
2014年08月24日 11:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
8/24 11:27
お次の峠は刈場坂さん。
車道を行きます。
2014年08月24日 11:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
8/24 11:32
車道を行きます。
山道に入ったら、こんなんありました〜!
2014年08月24日 11:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
2
8/24 11:47
山道に入ったら、こんなんありました〜!
2つ目の峠は七曲りさん。
2014年08月24日 12:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
8/24 12:01
2つ目の峠は七曲りさん。
え?別荘地?
2014年08月24日 12:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
8/24 12:18
え?別荘地?
別荘、結構たくさんありました!
2014年08月24日 12:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
8/24 12:18
別荘、結構たくさんありました!
着きました!
2014年08月24日 12:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
8/24 12:20
着きました!
3つ目の峠、刈場坂さん。ここには移動売店の渋いおじさんもいて、開放的!
2014年08月24日 12:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
6
8/24 12:21
3つ目の峠、刈場坂さん。ここには移動売店の渋いおじさんもいて、開放的!
所沢方面でしょうか?西武ドームらしきものが見えました!
2014年08月24日 12:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
2
8/24 12:21
所沢方面でしょうか?西武ドームらしきものが見えました!
埼玉県の標識ですよね。結構好きです、このデザイン。
2014年08月24日 12:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
5
8/24 12:26
埼玉県の標識ですよね。結構好きです、このデザイン。
ここにもドラ、サイ、ラン、の皆さんが多いです。
2014年08月24日 12:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
8/24 12:26
ここにもドラ、サイ、ラン、の皆さんが多いです。
お次はこちら!
2014年08月24日 12:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
8/24 12:40
お次はこちら!
ちいさなあずまやが虚空蔵峠。
2014年08月24日 12:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
8/24 12:43
ちいさなあずまやが虚空蔵峠。
まだ、結構あるのよね。
2014年08月24日 12:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
8/24 12:45
まだ、結構あるのよね。
夏草や兵どもが夢の跡。
2014年08月24日 12:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
8/24 12:45
夏草や兵どもが夢の跡。
2014年08月24日 12:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
8/24 12:56
2014年08月24日 12:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
8/24 12:58
4つ目はサッキョ峠。この下あたりが正丸トンネルかな?
2014年08月24日 13:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
8/24 13:07
4つ目はサッキョ峠。この下あたりが正丸トンネルかな?
ま〜た〜で〜すかぁ〜!
2014年08月24日 13:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
2
8/24 13:08
ま〜た〜で〜すかぁ〜!
2014年08月24日 13:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
8/24 13:21
おお!突然旧正丸峠!目の前にまたまた階段があったため、即座に正丸駅方面チョイス!
2014年08月24日 13:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
3
8/24 13:28
おお!突然旧正丸峠!目の前にまたまた階段があったため、即座に正丸駅方面チョイス!
と思ったら、林道が長いらしい。サイクラ―に教えてもらいました。「下まであと4kmくらいです。」ゲゲゲー!
2014年08月24日 13:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
8/24 13:44
と思ったら、林道が長いらしい。サイクラ―に教えてもらいました。「下まであと4kmくらいです。」ゲゲゲー!
みのむしかなぁ。ツライからこんなんばっか写真しました。
2014年08月24日 13:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
8/24 13:55
みのむしかなぁ。ツライからこんなんばっか写真しました。
正丸トンネルっす。1,900mって長い?
2014年08月24日 14:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
2
8/24 14:11
正丸トンネルっす。1,900mって長い?
31℃ですか。上は涼しかったですねぇ。
2014年08月24日 14:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
8/24 14:22
31℃ですか。上は涼しかったですねぇ。
久しぶりに足の裏が痛くなりました。
2014年08月24日 14:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
5
8/24 14:28
久しぶりに足の裏が痛くなりました。
リアルゴールドがなくなっていました。(泣)
2014年08月24日 14:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
9
8/24 14:31
リアルゴールドがなくなっていました。(泣)

感想

久しぶりのお山さん。
どこに行こうかヤマレコで検索。すると興味ダラダラなルートが。
「峠越えね」。
丸山も良さ気で、き〜まり!

芦ヶ久保駅よりR299を右へ。
けどどこまで行くのか判らず、ガイドブック見直し。
でも合ってるみたいなので、半信半疑のままテクテク。
ありました、立派な分岐が。
この道は民家の軒先を行きます。
畑仕事のお母さんを横目に。
ご挨拶しても不審者に思われたらイヤなのでそっとスル―。

ちょっと登って水平道になるとお約束のベンチ。
「休んでけ〜、座ってけ〜」って言われているのですが、
まだまだ早過ぎです。
2つ目を発見すると「次は水場やな。」妙な勘が。
合戦尾根じゃねーっつうの。
でも、あるんだな、これが!(笑)
素敵な沢辺でひと休み。冷たくて気持ちいいっす。

ここから大野峠まではすぐ着き、あずまやで一息。
サイクラ―と会話したら「今日は100kmくらい?」なんて
軽くおっしゃる。若いっていいですな。
丸山展望台は丸山高原では一番標高が高いとの但し書き。
確かに晴れていれば、サイコーでしょう。
ブコーさんが真っ正面。イイとこですな。

10分もおらずに、さっさとお次の刈場坂峠へ。
何気に小さなアップダウンを繰り返すと、
突然解放感溢れる峠へ。
ここにはトイレもあるし、展望は素晴らしいっす!

で、お次に行きますが、今日の道は、まだ半ばくらい?
何か疲れてきた。
地味な虚空蔵峠を越えるとまたまたアップダウン。
体力が落ちてきたのかなぁ…。
ちょっとヤバいです。
階段も多いんですが、ここの階段のスゴイことスゴイこと!
たぶん傾斜は45度くらいありましたっ!
今までで一番の仰角だったもん。
ひーこらへ―こらして登ったのに、
すぐにまたスゴイ下り…。

「止めて〜!」目の前にまた階段が…。
心のどこかで音がしました。
「ぺキッ!」
ほ〜ら、折れちゃった!知〜らない!

と、ここは目を凝らすと旧正丸峠やないですか!
まっすぐ=「正丸峠経由正丸駅」、左=「正丸駅」
「マワレ〜、左っ!」
軍隊並みに直角90度左に進路を修正致しました!

すぐに舗装道路に着きましたが、いや〜な予感が…。
休んでいたサイクル兄ちゃんに下までの距離を聞いたとたん、
卒倒…。

ここで、ピンと閃きました!
スケボーかキックボードで下ったらどうよ!
おお、買ったろう!
奥武蔵でボードに乗ってるおじさまがいたら、
それは間違いなくmaatakoutaです!

と、つまらん妄想に囚われながら、
今のモチベーションは正丸駅自販機のリアルゴールドのみ。
って、入ってないし…。

とにかく疲れました。
来週は甲武信ヶ岳プラン中なのですが、
大丈夫か?俺?



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:750人

コメント

気持ちよさそうですね!
ヽ(^0^)ノお久しぶりです!元気そうでなによりですね!
私たちも、白馬には行かず、今年も南アルプスに行ってきました!
今回は聖から赤石へと回ってきました。
前回と同様にすばらしい人たちと出会い最高の山行きでした
maatakoutaさんとも会いたかったのに残念でしたね!
また会いましょうね!!!
2014/8/28 22:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
旧正丸峠、虚空蔵峠、丸山、金昌寺
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
未入力 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら