記録ID: 499196
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
比良山系
和邇駅から天空・・途中でエスケープ
2014年08月24日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 08:55
- 距離
- 36.4km
- 登り
- 2,294m
- 下り
- 2,111m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:28
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 8:55
距離 36.4km
登り 2,297m
下り 2,111m
6:27
36分
スタート地点
15:22
ゴール地点
天候 | 曇りのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
台風の影響で所々荒れています。 |
写真
感想
和邇駅に車をデポ。栗原から朽木温泉天空まで比良縦走を試みたものの、イクワタ峠手前で雷雨となり、止む無くエスケープし栃生に下山。
下山したら、雨こそ止まないものの雷鳴はどこへやら〜!
予定通り行けたんちゃうかと思うも、こればかりは仕方ない。
稜線で雷に打たれたら洒落にならんし・・。などの後悔の念は一切抱かず、ずぶ濡れになりながらGOALの温泉目指して歩きました。これはこれで1日、楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:927人
ryuji1700さん、こんばんわ。
この夏は悪天続きでBFな山行が多いですが、エスケープは賢明な判断と思います。
次の週末は好天が期待できると思いますが、短い夏を楽しみたいですね。
地震、雷、火事、親父。
最近は極端な異常気象も厄介です。
山は逃げないと人は言いますが、その逆が持論です。でも今日は私から逃げておきました
お疲れ様でした!
爽快に完走とはいかず、悔いが残られてるかと思います。
雷だけは仕方ないですよね。
それにしても和邇からスタートには恐れ入ります。
それにしても、蓬莱〜打見の自販機の誘惑には勝てないですよね
私は前回ハンモックで昼寝でした〜
ハンモックありました!ありました!
nity さんのレコも参考にさせていただきましたので、見つけた時は嬉しかったです
ただ、横になると気力が失せそうになる気がしたので、そこはスルー!
自販機は炭酸のバリをもっと増やしてほしいですね。欲を言えば
あとは特保のコーラしかなかったんで・・
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する