記録ID: 4993163
全員に公開
ハイキング
甲信越
【完登!山梨県の山(分県登山ガイド)】棚山-おまけの八人山、板垣山、塩の山
2022年12月10日(土) [日帰り]
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:47
- 距離
- 26.0km
- 登り
- 1,555m
- 下り
- 1,405m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:43
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 7:48
距離 26.0km
登り 1,557m
下り 1,406m
8:38
11分
スタート地点(酒折駅)
15:45
16:14
11分
宏池荘😌♨️
16:26
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
out;塩山駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全般的に道が薄く、傾斜もキツイ この時期特有で、落ち葉が道を消しているし、滑りやすい。 GPSは必携。道が地図に無くともみんなの足跡機能である程度太い所はそれなりの踏み跡があります。 |
その他周辺情報 | 塩山温泉 宏池荘@500円 塩の山登山口すぐ近く |
写真
感想
山梨県の山(分県登山ガイド)のラスト一座、棚山に行って来ました。ほったらかし温泉が出来てから人気だとか。山梨市の駅からピストンできそうだし、温泉からバスで帰ることもできるけど、今一つ物足りない。
近くに何か無いかなあと探したら、中央線から見える山の八人山と板垣山から繋げそう。ついでにいつも気になる塩の山まで歩いちゃえと計画を立てました。
皆さん歩いているけど、コースが引かれたルートではなく、計画にちょっと苦労しました。どなたかのレコを棚山まで丸写しして、あとは現場で適当にアレンジして歩きました。何となく道はありますが、落ち葉がすごく、道は薄いし傾斜は滑ります。あまりオススメのコースではありませんでした。
尾根を乗り換えて行く感じで少しずつ標高を上げて行く感じ。天気が良かったので汗びっしょり。
静かな登山道でしたが、7,8名と行き違いました。
塩の山はおまけ。今後の赤線繋ぎにと頑張って歩きました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:344人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ヤマレコの「〇〇県の山」の挑戦のやつって、登ったのに印がついてないこととかなかったですか?
私は何座かありまして既に諦めモードなんです(^_^;)
ピークハンターなので、認定ポイントの予習は欠かせません。特に里山は罠がありますよ。
自分は、伯耆大山の剣ヶ峰に登ったので登頂!としてますが、認定ポイントは弥山なので、正確には百名山達成になっていません。近いうちに登るつもりです。もちろん雪の無いときに。
さすがです!設定ポイントがあるんですね😢
初めまして。かな?
ようこそ、私の裏山へ!
八人山、なかなかいいですよね、人がほぼ入らない😁尾根まではなかなかの急登ですし、トレーニングにもってこいです(笑)
棚山からの下りも落ち葉でかなり滑ったのでは?
実は、私も塩の山気になってるんですけど一度も登ったことないんです。
近いうちに行ってみようかな🎵
山梨百名山も来年には完登出来そうですね!頑張って下さい😊
初めまして。山頂標識でのドヤ顔の決めポーズ、いつも楽しく拝見しています。
この間の自分世代の田舎のヤンキー姿には恐れ入りました😨
この辺りにお住まいでしたか。駅裏からすぐに山に入れるって中央線ならではですね。
それなりの街中なのに。でも、急坂はキツかったです。落ち葉がすごすぎて。
棚山の下りはロープ片手に一気に滑り降りました。塩の山は四方から良く見える山、四方山→塩の山って本当ですか?
確かに良く目だって気になるお山ですよね。
山梨百は来年の目標です。重いの3つ頑張ります!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する