ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4995012
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

市民会館・博物館B.S.〜天覧山〜東飯能駅

2022年12月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
05:12
距離
15.4km
登り
126m
下り
111m
歩くペース
ゆっくり
1.51.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:40
休憩
1:10
合計
3:50
距離 15.4km 登り 126m 下り 125m
9:56
20
10:16
10:28
11
10:39
11:02
9
11:11
11:30
22
11:52
12:08
81
13:29
17
13:46
0
13:46
ゴール地点
天候 快晴。気温≒1℃〜12℃
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【往路】HOME⇒(08:21)東飯能駅〜東飯能駅B.S.(08:25)⇒(08:29)市民会館・博物館B.S.
【復路】東飯能駅(13:50)⇒HOME
コース状況/
危険箇所等
危険個所はまったく有りません。幼稚園児や後期高齢者と思しき方々もドンドン歩いていました。記録の歩行距離が15.4kmと表示されていますが、ログがかなり飛んでいるので距離が伸びています。地図上で計測してみたら実際は8.9kmです。
その他周辺情報 実に残念ですが、個人的にお気に入りだった飯能駅北口の「鳥良商店 飯能北口店」さんと、飯能郵便局の近くの中華そばで超有名だった「百川」さんが無くなっていました。
 そのため今回は下山後に観音寺境内でスマホでググって調べて、飯能第一ホテル1階の「旬彩館」を探し出しました。しかしメニューはあまり多く無かったのでチョットだけガッカリしました。次回は事前に調べて行きます。
巣鴨「goro」のブーティエル出動は実に2年10ヶ月ぶり
2022年12月10日 07:11撮影 by  iPhone 12, Apple
10
12/10 7:11
巣鴨「goro」のブーティエル出動は実に2年10ヶ月ぶり
東飯能駅から歩こうと思っていたが丁度バスが来たので端折って乗車してしまう。市民会館・博物館B.S.で下車
2022年12月10日 08:42撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
12/10 8:42
東飯能駅から歩こうと思っていたが丁度バスが来たので端折って乗車してしまう。市民会館・博物館B.S.で下車
博物館下の馬頭観音にご挨拶
2022年12月10日 08:45撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
4
12/10 8:45
博物館下の馬頭観音にご挨拶
飯能市立博物館で開催されている特別展「天覧山」を見るのが今日一番の目的でした
2022年12月10日 08:45撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
7
12/10 8:45
飯能市立博物館で開催されている特別展「天覧山」を見るのが今日一番の目的でした
ここの博物館に来るのも1年ぶり
2022年12月10日 08:48撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
12/10 8:48
ここの博物館に来るのも1年ぶり
午前9時の開館まで時間があるので、背後に鎮座まします諏訪八幡神社で参拝
2022年12月10日 08:50撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
10
12/10 8:50
午前9時の開館まで時間があるので、背後に鎮座まします諏訪八幡神社で参拝
特別展「天覧山」のご挨拶
2022年12月10日 09:13撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
1
12/10 9:13
特別展「天覧山」のご挨拶
天覧山と言えば「ヤマノススメ」。しかしヤマノススメのコーナーはここだけ。アニヲタに方々には多少物足りなさを感じると思います
2022年12月10日 09:40撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
9
12/10 9:40
天覧山と言えば「ヤマノススメ」。しかしヤマノススメのコーナーはここだけ。アニヲタに方々には多少物足りなさを感じると思います
エントランスホールで「天覧山」のビデオを鑑賞
2022年12月10日 09:54撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
12/10 9:54
エントランスホールで「天覧山」のビデオを鑑賞
特別展「天覧山」を見てから博物館前から天覧山を望む
2022年12月10日 09:11撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
7
12/10 9:11
特別展「天覧山」を見てから博物館前から天覧山を望む
こちらは市民会館前にある若山牧水歌碑
2022年12月10日 09:59撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
12/10 9:59
こちらは市民会館前にある若山牧水歌碑
同、説明板
2022年12月10日 09:59撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
12/10 9:59
同、説明板
能仁寺にも参詣します
2022年12月10日 10:01撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
4
12/10 10:01
能仁寺にも参詣します
同、山門の金剛力士像
2022年12月10日 10:02撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
7
12/10 10:02
同、山門の金剛力士像
2022年12月10日 10:03撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
5
12/10 10:03
山門の扁額。実に雄渾な筆勢です
2022年12月10日 10:03撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
7
12/10 10:03
山門の扁額。実に雄渾な筆勢です
飯能戦争の振武軍顕彰碑。NHK大河ドラマ「青天を衝け」を放映していた間は、かなりの観光客が訪れた事でしょう
2022年12月10日 10:10撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
5
12/10 10:10
飯能戦争の振武軍顕彰碑。NHK大河ドラマ「青天を衝け」を放映していた間は、かなりの観光客が訪れた事でしょう
何度来ても実に堂々とした本堂です
2022年12月10日 10:11撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
9
12/10 10:11
何度来ても実に堂々とした本堂です
本堂内陣を撮影させて頂きました
2022年12月10日 10:12撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
5
12/10 10:12
本堂内陣を撮影させて頂きました
御本尊様をズームアップ・・・合掌
2022年12月10日 10:12撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
12/10 10:12
御本尊様をズームアップ・・・合掌
忠霊塔前で黙とうを捧げます
2022年12月10日 10:19撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
12/10 10:19
忠霊塔前で黙とうを捧げます
十六羅漢の中で最もお気に入りの石仏。トランプ羅漢さん実にお久しぶりです
2022年12月10日 10:44撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
8
12/10 10:44
十六羅漢の中で最もお気に入りの石仏。トランプ羅漢さん実にお久しぶりです
頂上直下のチャートで出来た「鏡岩」。ブラタモリを見てから岩石や地質などに興味を持つ様になりました
2022年12月10日 10:46撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
7
12/10 10:46
頂上直下のチャートで出来た「鏡岩」。ブラタモリを見てから岩石や地質などに興味を持つ様になりました
天覧山頂上は3年ぶり。相変わらず多くの家族連れやグループハイカーたちで賑わっていました
2022年12月10日 10:49撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
10
12/10 10:49
天覧山頂上は3年ぶり。相変わらず多くの家族連れやグループハイカーたちで賑わっていました
頂上から望む富士山
2022年12月10日 10:57撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
18
12/10 10:57
頂上から望む富士山
頂上にある行幸記念碑。この石碑の存在を知る方は多くない
2022年12月10日 11:05撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
4
12/10 11:05
頂上にある行幸記念碑。この石碑の存在を知る方は多くない
神久山にもご挨拶。この後、太郎坊の斜面を見て戦意喪失してしまった
2022年12月10日 11:24撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
6
12/10 11:24
神久山にもご挨拶。この後、太郎坊の斜面を見て戦意喪失してしまった
久しぶりのハイキングで鈍った身体が悲鳴を上げたので、多峯主山はおろか太郎坊まで諦めて東側の登山口を目指す事にしました・・・実に軟弱者です
2022年12月10日 11:33撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
12/10 11:33
久しぶりのハイキングで鈍った身体が悲鳴を上げたので、多峯主山はおろか太郎坊まで諦めて東側の登山口を目指す事にしました・・・実に軟弱者です
東側登山口にトウチャコ
2022年12月10日 11:51撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
12/10 11:51
東側登山口にトウチャコ
観音寺で小休止しながらググって行く店を探し出す
2022年12月10日 12:03撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
4
12/10 12:03
観音寺で小休止しながらググって行く店を探し出す
白象さん、お久しぶりです
2022年12月10日 12:04撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
7
12/10 12:04
白象さん、お久しぶりです
身体がヘタれても飲み意地だけは一丁前です
5
身体がヘタれても飲み意地だけは一丁前です
生ビールで喉を潤し御通しを流し込む
9
生ビールで喉を潤し御通しを流し込む
昼食代わりに豚味噌焼きと真澄スーパー辛口で一人打ち上げ
2022年12月10日 12:38撮影 by  iPhone 12, Apple
19
12/10 12:38
昼食代わりに豚味噌焼きと真澄スーパー辛口で一人打ち上げ
撮影機器:

装備

MYアイテム
chakayaan
重量:-kg
個人装備
ザック 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 ストック カメラ

感想

 コロナ禍になってから3年近くも、一度もハイキングに行かなかった(行けなかった?)ので、身体が鈍りに鈍ってしまっていた。普段の生活でも直ぐに息切れする様になり、自分自身でも非常にヤバいと思っていたが、なかなか踏ん切りが付かずに山に行くに行けなかった。そんな中でFacebook上の飯能市立博物館サイトで知った、特別展「天覧山」が12月11日までだったので、これだけは何としても見に行きたいと思っていた。渡りに船とはこの事で、どうせ飯能市立博物館に行くなら、ハイキングの恰好をして行けばその足で目の前にある天覧山に登れるし、あわよくば多峯主山まで足を延ばして、久しぶりのハイキングが出来ると思い切って家を出てみた。
 結果的には2年10ヶ月ぶりのハイキングは実に嘆かわしく苦しいものだった。能仁寺から天覧山中段までのわずか500メートルほどの緩い登りで息が切れてしまい、幼稚園児連れのファミリーハイカーにまで追い越されて、天覧山中段の広場では、東屋を占拠して水筒の水をがぶ飲みして椅子に横たわってしまった。頭の中では「こりゃあ多峯主山なんて絶対に無理だなぁ」と思った。目標は天覧山と神久山と太郎坊だけにして、下山した方が良さそうだと考え直し、おもむろに起き上がってフラフラと天覧山目指して歩き始めた。
 しかし神久山を通り過ぎて太郎坊の登りに差し掛かったところで、目の前の急でもない普通の斜面を見て、急に目まいを感じてしまい戦意を喪失してしまった。あまりにも潔くと言うか実にナサケ無いと言うか、急遽斜面に背を向けてスタコラサッサと天覧山東側登山口に向かって降り始めた。下山?(ロクに登ってもいないのに・・・)後は相変わらず悪い癖で酒を飲む店を考えて、飯能第一ホテルにある「旬彩館」に向かい、昼飯代わりの軽い一人宴会を開催して、実にナサケ無いハイキング再開を終えたのであった。

◇◇今回のハイキングで良かった点◇◇
1,コロナ禍の直前に購入した新しいザックを初めて使う事が出来た事。
2,使わなくても手入れだけはしていた登山靴が変わらずフィットした事。
3,自分の身体のとんでもない鈍り具合を痛切に自覚出来た事。
4,飯能市立博物館特別展「天覧山」を最終日直前に見られた事。
5,ハイキング復活の第一歩を踏み出せた事。

と、結果をあくまでも前向きに捉えて、頑張ってヤマレコに復帰します!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:353人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら