ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4998965
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

明神山・高指山・石割山

2022年12月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
hidekazu その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:54
距離
17.9km
登り
1,097m
下り
1,091m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:50
休憩
0:42
合計
5:32
距離 17.9km 登り 1,097m 下り 1,097m
6:42
6:47
20
7:07
7:12
13
7:25
21
7:46
23
8:09
8:16
12
8:28
8:30
28
8:58
9:00
11
9:11
15
9:26
30
9:56
10:07
25
10:32
8
10:40
4
10:44
7
10:51
10:56
8
11:04
11:09
10
11:19
5
11:24
16
11:40
6
11:46
10
6:12駐車場-7:07明神山-8:08高座山-9:56分岐-10:52石割山-11:57駐車場
天候 晴れ後曇り
無風・微風
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
山中湖交流プラザの有料駐車場を利用。今日の時点では道路に凍結箇所なく夏タイヤでも問題なかった。
コース状況/
危険箇所等
大棚の頭から山伏峠はルートが入り乱れていて分かり難かった。尾根通しで進めば問題ないが、それ以外のルートにもマーキングがしっかりされていて誤った方向に進みやすい。それ以外は特に危険箇所などなし。
パノラマ台からの富士山
2022年12月11日 06:47撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
12/11 6:47
パノラマ台からの富士山
明神山からの富士山
2022年12月11日 07:07撮影 by  RICOH WG-6, RICOH
12/11 7:07
明神山からの富士山
明神山山頂
2022年12月11日 07:13撮影 by  RICOH WG-6, RICOH
12/11 7:13
明神山山頂
冬枯れの道
2022年12月11日 07:27撮影 by  RICOH WG-6, RICOH
12/11 7:27
冬枯れの道
高座山
2022年12月11日 08:11撮影 by  RICOH WG-6, RICOH
12/11 8:11
高座山
高座山からの富士山
2022年12月11日 08:10撮影 by  RICOH WG-6, RICOH
1
12/11 8:10
高座山からの富士山
富士岬平
2022年12月11日 08:30撮影 by  RICOH WG-6, RICOH
12/11 8:30
富士岬平
富士岬平からの富士山
2022年12月11日 08:30撮影 by  RICOH WG-6, RICOH
12/11 8:30
富士岬平からの富士山
この先で少しルートミス
2022年12月11日 08:59撮影 by  RICOH WG-6, RICOH
12/11 8:59
この先で少しルートミス
石割山到着
2022年12月11日 10:52撮影 by  RICOH WG-6, RICOH
1
12/11 10:52
石割山到着
石割山からの富士山
2022年12月11日 10:53撮影 by  RICOH WG-6, RICOH
1
12/11 10:53
石割山からの富士山
石割神社
2022年12月11日 11:09撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
12/11 11:09
石割神社
石段はきつかった
2022年12月11日 11:25撮影 by  RICOH WG-6, RICOH
12/11 11:25
石段はきつかった
駐車場から見た明神山
2022年12月11日 12:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12/11 12:17
駐車場から見た明神山

感想

山中湖交流プラザの有料駐車場には6時ちょうどに到着。外気温はマイナス1℃。準備の後6:12に行動開始するも、暗くてトイレの場所が分からず右往左往。ようやく見つけて用を済ませ行動再開。ライトがなくても既に十分明るくなっていた。初めは少し車道を歩きハイキングコース入口の標識を見たらそれに従う。その後は明神山まで登り一辺倒。すすき野原の斜面が山頂まで続く。途中のパノラマ台には朝焼けの富士山を見ようとする人が多くいた。肝心の富士山は、裾野はよく見えたものの、山頂付近が雲に隠れていて、その状況は結局終日変わらなかった。とはいえすっきりとした富士山が見えたので、2人とも立ち止まって写真を撮る。霜柱の降りた登山道を登って7:07に明神山に到着。ここにも観光客がいた。我々は水飲み休憩のみで縦走路に向かう。と、ここから先は観光客とハイカーの姿を全く見なくなった。地味な縦走路なので人はそれほど入らないのかもしれない。既に紅葉も終わり寒いだけの季節なら尚更なのかもしれない。縦走路は緩いアップダウンが続く。特に厳しい登りも下りもない。8:08に高座山に到着。ベンチがあったのでここで座って大休止。富士山の眺めは良いが、山頂付近は雲に覆われたまま。休憩後変わり映えのしない登山道を進んで富士岬平に到着。写真のみで通過。このあたりのルートは東海自然歩道になっているので歩き易く、道標も完備されていた分かり易かった。しかし大棚の頭を過ぎ山伏峠に至る箇所は分かり難かった。自分の地図には載っていない登山道があり誤ってそれに従って下りかけてしまった。途中でおかしいと気付き大きなタイムロスなく正しい道に戻ることができたが、どの道にもマーキングがしっかり着いていたので、地図やGPSを見ないで進んだら間違った方向に進むのは必須だった。基本的には尾根通しで進めばよかったが、それに気付くまで少し時間がかかってしまった。

ルートミスはしたが気を取り直して進み山伏峠を通過。この先は石割山の分岐まで少し急な坂が続いたが、大した距離ではないので無難にこなす。Zさんも日頃のトレーニングのせいか、足が止まることがなく分岐に9:56到着。ここにもベンチがあったので座って休憩。後は細かいアップダウンを経て10:52に石割山に到着。2回目の訪問で、前回よりはよく富士山は見えたが、やはり山頂付近の雲に邪魔された。ここで座って休憩したかったが、融けた霜が泥になっていて座るところがないので写真のみで通過。石割神社に向かうと登りのハイカーや観光客と続々すれ違うようになってきた。我々は周回で歩いているが、神社からの単純往復が多いようだ。すれ違いで待ちつつ下り、最後は石段に至る。ここはなかなか大変だった。歩けど歩けど石段が続く。Zさんは何度か来ているようだが自分は初めてなので慎重に降りた。石段が終わるとあとは駐車場まで車道歩き。国道に出るとクルマがどれもかなり飛ばしているので恐怖を感じた。駐車場には11:57に到着。6時間弱のハイキング。もう少しかかると思ったが、最後は車道歩きだったし、コース自体もアップダウンが少なくて案外早い時間に下山できた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:238人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら