ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5001718
全員に公開
ハイキング
甲信越

高ボッチ山(塩嶺御野立公園から)

2022年12月12日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:49
距離
15.6km
登り
821m
下り
825m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:04
休憩
0:41
合計
5:45
9:52
66
10:58
11:04
34
12:38
12:45
11
12:56
13:22
8
15:37
ゴール地点
09:48 スタート(0.00km) 09:48 - ゴール(15.34km) 15:38
天候 晴れ。
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
公園なので駐車場はたくさんあります。
この日の利用はほぼありませんでした。
展望台にカップルが一組やって来て、すぐに帰った。
コース状況/
危険箇所等
荷直峠までの登山道は、やや荒れています。藪っぽい箇所と笹原と。笹はひざ丈くらい。笹に雪がのっていて鬱陶しい。急坂あり。道の分かりづらいところもあります。
東山からの下山ルートが分かりませんでした。斜面を下りました。
東山の先に、とんでもない下り坂があります。ロープなしでこんなに急だった坂は過去に経験がありません。
個人的には東山から林道に復帰するのがオススメですが、アドベンチャー気分が必要ない方は、最初から素直に林道を歩くのが良いと思います。

荷直峠からはハッキリとした道はありません。林道等の迂回ルートもないので、ここは覚悟を決めて斜面を登ります。急坂です。

下山時、林道を外れ荷直峠に続く廃林道まで下っていますが、ここは道ではありません。フツーの人はマネしないで下さい(←言ってみたかった)。
展望台。
2022年12月12日 09:52撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/12 9:52
展望台。
スタート地点がすでに絶景。
2022年12月12日 09:53撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/12 9:53
スタート地点がすでに絶景。
怪しくなってくる。
2022年12月12日 10:04撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/12 10:04
怪しくなってくる。
笹はひざ丈くらい。
2022年12月12日 10:31撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/12 10:31
笹はひざ丈くらい。
地図上では水色だけれど、池と言うよりは湿地帯。
うっかり足を突っ込むと、ヤバいかも。
2022年12月12日 10:40撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
1
12/12 10:40
地図上では水色だけれど、池と言うよりは湿地帯。
うっかり足を突っ込むと、ヤバいかも。
東山山頂標。
yamaga1banをyamagaJ3と書き直したい。
2022年12月12日 10:55撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/12 10:55
東山山頂標。
yamaga1banをyamagaJ3と書き直したい。
トゲトゲ。どうしてこんな風になるんだろう?
2022年12月12日 10:57撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
1
12/12 10:57
トゲトゲ。どうしてこんな風になるんだろう?
ここをまっすぐ進むと、林道に復帰できるハズ。
写真左側の先が斜面になっている。倒木等をぬって、道なき道を下りた。
2022年12月12日 11:00撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
1
12/12 11:00
ここをまっすぐ進むと、林道に復帰できるハズ。
写真左側の先が斜面になっている。倒木等をぬって、道なき道を下りた。
舌を出しているというか、飲み込もうとしているというか…。
2022年12月12日 11:17撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
2
12/12 11:17
舌を出しているというか、飲み込もうとしているというか…。
2022年12月12日 11:21撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/12 11:21
2022年12月12日 11:22撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/12 11:22
2022年12月12日 12:01撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/12 12:01
八ヶ岳が見える。
2022年12月12日 12:07撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/12 12:07
八ヶ岳が見える。
諏訪湖の向こうの富士山。
左に八ヶ岳。右に南アルプス。
高ボッチと言えば、この構図。
2022年12月12日 12:10撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
2
12/12 12:10
諏訪湖の向こうの富士山。
左に八ヶ岳。右に南アルプス。
高ボッチと言えば、この構図。
写真右上が高ボッチ山頂。
遠くに見えるけれど、気分的にはあっという間。
2022年12月12日 12:11撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/12 12:11
写真右上が高ボッチ山頂。
遠くに見えるけれど、気分的にはあっという間。
2022年12月12日 12:13撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/12 12:13
今まで見た中で、一番ゴジラ。
2022年12月12日 12:15撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
2
12/12 12:15
今まで見た中で、一番ゴジラ。
北アルプスも見える!
2022年12月12日 12:17撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
1
12/12 12:17
北アルプスも見える!
2022年12月12日 12:18撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
3
12/12 12:18
2022年12月12日 12:19撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
3
12/12 12:19
2022年12月12日 12:20撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
1
12/12 12:20
2022年12月12日 12:29撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
2
12/12 12:29
2022年12月12日 12:30撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/12 12:30
2022年12月12日 12:40撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
2
12/12 12:40
2022年12月12日 12:43撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
1
12/12 12:43
ウサギの足あと。
2022年12月12日 12:46撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/12 12:46
ウサギの足あと。
2022年12月12日 12:49撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
1
12/12 12:49
2022年12月12日 12:51撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
1
12/12 12:51
乗鞍岳。
2022年12月12日 12:52撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
1
12/12 12:52
乗鞍岳。
一瞬、「おいっ、なんだよ」とは思いましたね。
2022年12月12日 12:55撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
1
12/12 12:55
一瞬、「おいっ、なんだよ」とは思いましたね。
2022年12月12日 12:56撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
1
12/12 12:56
2022年12月12日 12:57撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
2
12/12 12:57
2022年12月12日 12:57撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
2
12/12 12:57
2022年12月12日 13:00撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
1
12/12 13:00
2022年12月12日 13:22撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
2
12/12 13:22
三脚置きっぱなしは、さすがに呆れた。
2022年12月12日 13:26撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/12 13:26
三脚置きっぱなしは、さすがに呆れた。
三脚の前に立って撮影。
確かに、ここが一番の絶景ポイントかも。
2022年12月12日 13:27撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
1
12/12 13:27
三脚の前に立って撮影。
確かに、ここが一番の絶景ポイントかも。
スライムがあらわれた、にインスパイアを与えたのかもしれない。
2022年12月12日 13:34撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
1
12/12 13:34
スライムがあらわれた、にインスパイアを与えたのかもしれない。
なだらかなラインが、すごく好き。
2022年12月12日 13:36撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
1
12/12 13:36
なだらかなラインが、すごく好き。
2022年12月12日 13:39撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
2
12/12 13:39
そう言えば、ここで競馬やったりするんでしたっけ?
2022年12月12日 13:40撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
1
12/12 13:40
そう言えば、ここで競馬やったりするんでしたっけ?
なんだか誘われている気がする。
ここから林道を外れ、道なき道、単なる斜面を下っていった。
2022年12月12日 14:03撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/12 14:03
なんだか誘われている気がする。
ここから林道を外れ、道なき道、単なる斜面を下っていった。
好きです。はたらくクルマ。
2022年12月12日 15:17撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/12 15:17
好きです。はたらくクルマ。
出発時は逆光だったのが、下山したら順光に。
2022年12月12日 15:36撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12/12 15:36
出発時は逆光だったのが、下山したら順光に。
撮影機器:

感想

私ごとですが、って、ヤマレコに「私ごと」以外のことを書いたことなんかないんだけど。山に関係ないって意味ね。
本日が誕生日でした。今日から51歳です。
とは言え、もう何年も前から、誕生日だから何だってのもまるっきりない。
昨日、散歩行こうと出かけたら雨が降ってきてしまったので、その足で石井スポーツへ。
「誕生日だから」
と言いながら、カッパを買った。誕生日じゃなくたって買うけど。
でもまあ、新しいモノを買うとテンション上がるってところは、成長がない。
天気予報も「快晴」だし、どこかに登ろう。

ヤマレコを遡ってみる。過去の山行を参考にしよう(ぷっ)という算段だ。
「過去の誕生日はどこに登っているのかな」
なんと、いままで誕生日に登ったことはない。
考えてみれば、前の晩は
「誕生日だから」
と言いながら、グデングデンに酔っ払うまで酒飲んでたんだ。とても翌日登山できる状態じゃなかったんだと思う。
でも、もう酒止めたから。
止めたと言うか、コロナワクチンの副反応で一週間寝込んでたら、うまいこと断酒できてしまったのだ。毎晩飲んでたんだけど。
ともあれ、体調も万全。どこかに登ろう。

冬に登れる山は限られる。
そこでぼくが考えているのが、冬季閉鎖された林道を歩くってこと。閉鎖されていなければクルマで登山口まで行くのだから、そこを歩くことは基本的にない。閉鎖されているのだからクルマは来ないので安全。赤線延ばすのにちょうど良いかな、と。
ただこの計画、基本的に眺望は諦めなくてはならない。登山口に向かう林道から絶景なんて所、あまりないよね?
冬季閉鎖されて、かつ絶景という場所で唯一思いついたのが高ボッチ。
調べたら、林道だけでなく、登山道もいくつかあるのね。レッツゴー。

登山道は、意外にアドベンチャー。最近は、このくらいがほどよいカンジ。下山時に舗装された林道が退屈すぎて、途中から道ではない斜面を下った。ぼくもだんだんそっちサイドの人間になってきたのだろうか。

登山道を上りきり、高ボッチに到着。
思わず「おぉ」と声が出る。素晴らしい景色。穏やかな天気で、とても気持ちが良い。思わず駆け出したくなるくらい。
こういうのを感動と呼ぶのではないのか。残念だけど、いわゆるアート作品を観て、こんな気持ちになったことがない。教養が足りないのかセンスがないのかは分からないけど。
いや、ぼくにはこの感動で十分だ。

そんな感動を独占、と思ったら、道にはタイヤの跡。
閉鎖されてんじゃねーのかよ、と一瞬思ったけれど、まあ良いよね。
考えてみれば、そもそも閉鎖する必要はないのだ。禁止するから違反が生まれるのであって、別に悪いことをしているわけじゃない。「この時期は管理していません。危険です。自己責任で」ってことで良いんじゃない?
大勢の人にこの大絶景を楽しんで欲しい。多くの人がこの景色を眺めて幸せな気持ちになって家に帰る。それが平和って奴なんじゃないのかねぇ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:326人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら