記録ID: 5007187
全員に公開
ハイキング
比良山系
霰ちらつく独りで心細く武奈ヶ岳 イン谷口→中峠→武奈ヶ岳→八雲→カモシカ平
2022年12月16日(金) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:03
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 1,058m
- 下り
- 1,118m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:37
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 5:23
距離 12.5km
登り 1,118m
下り 1,146m
15:06
天候 | 曇り〜小雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
到着時10台程駐車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
所々にテープで印があり 分岐での標識は錆びて字が不明瞭なところがあるので注意 |
その他周辺情報 | イン谷口から琵琶湖側に 天然温泉 比良とぴあ https://www.hiratopia.com/ |
写真
感想
予定のない休日がぽっかりあることに前日に気づく。
父の入院に伴いわんこを預かり、この1週間、今後の父の人生の終焉に向けて思うことが当然、心を支配していた。
こんな時は やっぱり山に行かないと…
家で悶々としていてもどうしようもないんだよね。
ひとりでどれだけ歩けるか?
どんなペースで自分は歩くことができるのかの確認も含めて武奈ヶ岳をチョイス
主人が出勤した後に家を出ないといけなかったため、またもや遅い到着に。
★「安全第一 13時がタイムリミット」
★「山頂まで13時に山頂に辿りつかない場合はそこで引き返す」
★「山頂まで辿り着けたならその時間により、ピストンにするかカモシカ台経由にするかを考える」
途中霰が舞いはじっめたこともあり ほぼ休憩なしで行動食でエネルギー補給をしながら何とか15時に下山
マラソンやっていたおかげか、休息なしは苦にならない
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:319人
心身のリフレッシュに山は最適ですが、この時期に一人で武奈ヶ岳は勇気がありますね。私は11月中旬以降〜春先まで登ったことがありません。雪は少ないようですが、これから本格的に降るのでしょう。
20番目の写真ですが、右の大きな三角形は釈迦岳でその左はヤケオ山でしょう。堂満岳はもっと右手(南)の方角で、撮影されたあたりからは見えないかも知れません。(余計な事とは思いましたが、気になりましたので)
コメントありがとうございます。返事遅くなり申し訳ございません。
独りでの山行は本当に不安だらけです。「どのタイミングで引き返すか…」ということばかり考えながら歩いていました。
三角形の山、釈迦岳なのですね!! 勉強になりました。
ご指摘、本当にありがとうございます。
沢山拍手有難う御座います。
中々の天候の中武奈に行かれたのですね!
私も17日又は18日にダイトレの北の端を予定していましたが16日が意外と残業で遅くなり帰宅が10時を過ぎてしまい、そこから用意して3時に起床するにはへタレな私には無理なので即断念し日曜日も風強そうなので床掃除日に変更して家にこもっておりました。
昨年は、12月の第一週目にそのシーズン1回目の積雪があった比良山系の釈迦岳からカラ岳、北比良峠からダケ道で下山しましたが、綺麗だったですよ!朝は霧がでて真っ白だったですが、北比良峠付近では晴れて来て…
青ガレも堂満岳の東稜道も楽しいですが釈迦岳のワンゲルも楽しいですよ。ただこれからは春までキツくなりますが、天気が良ければリフト道で行けば急登ですが雪がしまっている時期には安全に登れると思います。また楽しいレコ待っています。
コメントありがとうございます。
お返事遅くなり申し訳ございません。
12月18日の床掃除にはそのような裏事情がおありだったのですね!! 私がtsutsumipapa様のパートナーだったら(ごめんなさい💦)綺麗になって大喜びです(笑)
釈迦岳のワンゲル道、地図で確認しました。おそらく登ったことないと思います。
(山を始めた頃、地図も持たず、ただひたすらついて歩くだけだったので…( ノД`)
tsutsumipapa様のように健脚ではないので(11月8日のレコ等びっくり!!)今の私が歩けるか自信ないですが、挑戦してみたい気持ちもあります。
tsutsumipapa様のレコ、また楽しみにしています☆
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する