ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 501540
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

伊吹山 〜一気に山頂へ・子供達の夏休み〜

2014年08月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 ado-yo その他3人
GPS
--:--
距離
1.9km
登り
119m
下り
120m

コースタイム

日帰り
山行
1:20
休憩
1:35
合計
2:55
12:45
30
ドライブウェイ駐車場
13:15
14:50
50
山頂
15:40
ドライブウェイ駐車場
天候 山頂、曇りのち小雨のち曇り
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行き:関ヶ原IC−伊吹山ドライブウェイー伊吹山山頂(中央登山道コースー西登山道コース)
帰り:伊吹山山頂ー伊吹山ドライブウェイー温泉ー下道で

伊吹山ドライブウェイ利用料金(往復通行料・駐車料込み)
普通車・軽 3090円
http://www.ibukiyama-driveway.jp/
コース状況/
危険箇所等
山頂のコースは3つ
西登山道コース(山頂まで約40分)
中央登山道コース(山頂まで約20分)
東登山道コース・下り専用(山頂から約1時間)

※東登山道コースは、雨が降るとぬかるみすべりやすく、お子さんには危険!と山小屋の方に教えてもらいました。

小さなお子さんと登山口から登るのは、大変です。
1合目~3合目、タクシー利用してもいいと思います。
タクシーについては、山行計画に書きました。
その他周辺情報 ゆせんの里(日帰り温泉)
http://www.natural-co.com/spa/index.html
関ヶ原ICから車で約15分(もう少し時間がかかったように感じた)
土日祝 大人800円、子供400円。茶色のお湯でした♪
入山協力金300円なり
2014年08月30日 12:46撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
3
8/30 12:46
入山協力金300円なり
アハ、まっしろけ
今朝は、晴れてたのにね
2014年08月30日 12:54撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
8/30 12:54
アハ、まっしろけ
今朝は、晴れてたのにね
たくさんの人が下りてきます
2014年08月30日 12:54撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
4
8/30 12:54
たくさんの人が下りてきます
あそこからスタートしたの 笑
2014年08月30日 12:55撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
3
8/30 12:55
あそこからスタートしたの 笑
もうお花に会えるなんて♪
2014年08月30日 12:56撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
3
8/30 12:56
もうお花に会えるなんて♪
白いしっぽみたい
2014年08月30日 12:56撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
8/30 12:56
白いしっぽみたい
ピンク色
2014年08月30日 12:56撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
3
8/30 12:56
ピンク色
黄色のちっちゃいの
2014年08月30日 12:59撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
8/30 12:59
黄色のちっちゃいの
秋ですね〜背景にススキ
2014年08月30日 13:00撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
8/30 13:00
秋ですね〜背景にススキ
薄紫のお花
2014年08月30日 13:01撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
8/30 13:01
薄紫のお花
この先も真っ白だ
2014年08月30日 13:02撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
8/30 13:02
この先も真っ白だ
それでもイイ雰囲気♪
2014年08月30日 13:03撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8/30 13:03
それでもイイ雰囲気♪
紫のお花
2014年08月30日 13:04撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
8/30 13:04
紫のお花
花火みたい!
2014年08月30日 13:06撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
4
8/30 13:06
花火みたい!
黄色のお花
2014年08月30日 13:06撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
8/30 13:06
黄色のお花
置いて行かれた 汗
2014年08月30日 13:08撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
8/30 13:08
置いて行かれた 汗
かわいい^^
2014年08月30日 13:14撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
3
8/30 13:14
かわいい^^
ハイ、もう山頂 笑
2014年08月30日 13:17撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
13
8/30 13:17
ハイ、もう山頂 笑
全然疲れてないのに
バッチゲット!
2014年08月30日 13:19撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
4
8/30 13:19
全然疲れてないのに
バッチゲット!
山小屋がいい感じ♪
ここの人優しいです
2014年08月30日 13:28撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
8/30 13:28
山小屋がいい感じ♪
ここの人優しいです
伊吹山(いぶき山)の
イブちゃんグッズ売ってました
2014年08月30日 13:34撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
3
8/30 13:34
伊吹山(いぶき山)の
イブちゃんグッズ売ってました
ずいぶん立派なトイレ
チップ100円です
2014年08月30日 13:36撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
8/30 13:36
ずいぶん立派なトイレ
チップ100円です
下りようとしたら
大粒の雨!
やっぱ、休憩しよっ
2014年08月30日 13:54撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
8/30 13:54
下りようとしたら
大粒の雨!
やっぱ、休憩しよっ
私は伊吹そば
写真ブレてます^_^;
2014年08月30日 14:19撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
7
8/30 14:19
私は伊吹そば
写真ブレてます^_^;
みんなは、ぜんざい
大きなお餅入り♪
2014年08月30日 14:22撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
5
8/30 14:22
みんなは、ぜんざい
大きなお餅入り♪
親切な小屋の方が
撮りましょうか?と
言ってくださりハイポーズ
2014年08月30日 14:19撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
9
8/30 14:19
親切な小屋の方が
撮りましょうか?と
言ってくださりハイポーズ
おっと、晴れてきた!?
2014年08月30日 14:56撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
8/30 14:56
おっと、晴れてきた!?
休憩して良かったねー
2014年08月30日 14:58撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
8/30 14:58
休憩して良かったねー
1合目or3合目から登ってきたら
あそこを下山するはずだった
2014年08月30日 14:58撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
8/30 14:58
1合目or3合目から登ってきたら
あそこを下山するはずだった
かすかに
琵琶湖まで見える
2014年08月30日 14:59撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
8/30 14:59
かすかに
琵琶湖まで見える
ここだけ青空!
2014年08月30日 14:59撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
8/30 14:59
ここだけ青空!
他は、相変わらず真っ白
2014年08月30日 15:00撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
8/30 15:00
他は、相変わらず真っ白
ロープないからね
落ちないでよ(>_<)
2014年08月30日 15:00撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
8/30 15:00
ロープないからね
落ちないでよ(>_<)
なんとなく見えるのは
川?
2014年08月30日 15:09撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
8/30 15:09
なんとなく見えるのは
川?
紫のお花
2014年08月30日 15:12撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
8/30 15:12
紫のお花
花びらの形が
かわいいー^^
2014年08月30日 15:17撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
3
8/30 15:17
花びらの形が
かわいいー^^
ベルみたい
2014年08月30日 15:18撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
3
8/30 15:18
ベルみたい
あそこから
下りてきた
2014年08月30日 15:25撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
8/30 15:25
あそこから
下りてきた
ちょっとだけ青空
2014年08月30日 15:26撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
8/30 15:26
ちょっとだけ青空
仲良く望遠鏡♪
120秒100円
ほほえましい^^
2014年08月30日 15:29撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
8
8/30 15:29
仲良く望遠鏡♪
120秒100円
ほほえましい^^
車で下山中に
ちょっと晴れた?
2014年08月30日 15:43撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
8/30 15:43
車で下山中に
ちょっと晴れた?
車から降りて
写真を撮りたい!
2014年08月30日 15:44撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
8/30 15:44
車から降りて
写真を撮りたい!
ススキとお山
2014年08月30日 15:44撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
8/30 15:44
ススキとお山
パノラマはどう?
2014年08月30日 15:44撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
8/30 15:44
パノラマはどう?
もう一枚^_^
2014年08月30日 15:45撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
1
8/30 15:45
もう一枚^_^
登山じゃないのに
日帰り温泉 笑
2014年08月30日 16:35撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
4
8/30 16:35
登山じゃないのに
日帰り温泉 笑

感想

妹に「お盆休みにどこか山へ行こうよ!!」と誘われてたなー。
前日の夜、電話で打ち合わせ。
「でも、明日は資源回収があるから10時すぎになるよ。でも、夏休みどこにも行ってないから行きたいな。」
頼りになる子供達のパパさんは、夜勤明けで行けないし。。。
「じゃあ、伊吹山(百名山)の3合目までタクシーでショートカットしちゃう?または、ドライブウェイで山頂まで一気に? 笑」
子供達に、伊吹山の麓に到着した時に、歩くか、車で山頂まで行くか聞いたら
「車で行きたい。」と、ちっちゃい声で

今回は子供の気持ち優先(*^^)v
夏休みの楽しい思い出になるように、お散歩コースです。

楽して、バッチゲット、山小屋で休憩、下山後の温泉(妹は、朝から晴天の中資源回収で働いたからいいんだけど)

3合目から登るつもりだったので
格好だけは、1合目から登って来た人みたいです。
レコに載せてもいいか、ちょっぴり罪悪感あり(^_^;)
写真を10枚ぐらいにしようと思ったけど、
お花がたくさん咲いてて、写真が増えちゃいました。
ずうずうしくて、スミマセン 笑
百名山、2座目に数えない事にしよう!
いつか、ちゃんと1合目から歩くための下見ということで。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1217人

コメント

ado-yoさん、こんばんは!
これが百名山:伊吹山ですね!
車で山頂付近まで行けるのですね。

お花もたくさん咲いていて、自分も花の名前が分かりませんが、それなりにお花の鑑賞もできましたね。

夏休み最後、妹さんのお子様達も楽しまれ、思い出に残ったかとおもいます。

伊吹山と言えば、去年の年末、ユニバーサルへ行く際
、雪で関ヶ原ICで降りてしまったのですが、ナビに伊吹山が表示され、こんなところにあるんだと思いました。

お疲れ様でした!
2014/8/31 17:53
Re: ado-yoさん、こんばんは!
ayamoekanoさん、こんばんは〜

そう、これが伊吹山の山頂です(^_^;)
1合目からのレコは、他の方がたくさんUPされてますので
そちらを参考にして下さいね 笑
ドライブウェイには、バズーカーのようなカメラで
山の写真を撮りに来た人達がたくさんいました。

関ヶ原IC付近は、なぜか雪が多いんですよ!
最近、私も山以外の遠出で見える山が気になり
ナビでの名前が表示されると登れるのかな!?
なんて・・・気になります 笑

コメント、ありがとうございました♪
2014/8/31 18:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら