ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5022744
全員に公開
ハイキング
近畿

【生駒の聖天さん参詣】生駒山(奈良側⇒大阪側)【戊18.1】

2022年12月24日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 大阪府 奈良県
 - 拍手
narodniki その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:16
距離
10.3km
登り
640m
下り
711m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:44
休憩
0:30
合計
3:14
距離 10.3km 登り 640m 下り 721m
10:36
27
11:03
11:14
11
11:25
11:33
35
奥の院
12:08
12:10
16
12:26
12:28
7
12:35
7
12:42
12:46
19
13:05
13:08
36
13:50
額田駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:近鉄奈良線生駒駅
復路:近鉄奈良線額田駅
コース状況/
危険箇所等
若干積雪箇所あり。暗峠までの道は雪が融けて滑りやすくなっている。
その他周辺情報 山上の遊園地が冬季休業中のため、レストランもやっていない。暗峠の飲食店も営業しておらず。
生駒山の表参道。もうだいぶ日が昇ったが、他に歩く人は2,3人程度しかいない。
2022年12月24日 10:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
12/24 10:43
生駒山の表参道。もうだいぶ日が昇ったが、他に歩く人は2,3人程度しかいない。
所々に積雪の名残があり、舗装路と言っても油断はできない。
2022年12月24日 10:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
12/24 10:44
所々に積雪の名残があり、舗装路と言っても油断はできない。
表参道は延々階段。前半は住宅街。
2022年12月24日 10:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
12/24 10:46
表参道は延々階段。前半は住宅街。
途中から旅館や喫茶等の店が現れるが、多くの人はケーブルで上るのか閑散としている。人の動線が変わるといかんともしがたいな。
2022年12月24日 10:54撮影 by  DSC-WX500, SONY
12/24 10:54
途中から旅館や喫茶等の店が現れるが、多くの人はケーブルで上るのか閑散としている。人の動線が変わるといかんともしがたいな。
後ろを振り返れば生駒の街が広がっている。
2022年12月24日 10:59撮影 by  DSC-WX500, SONY
12/24 10:59
後ろを振り返れば生駒の街が広がっている。
宝山寺の寺域に入る。
2022年12月24日 10:59撮影 by  DSC-WX500, SONY
12/24 10:59
宝山寺の寺域に入る。
宝山寺の境内は日陰が多く、地面は真っ白。裏側の岩の峰には登れないが、そそられる。ちなみに手前が不動尊で、歓喜天(聖天)は奥の堂宇。
2022年12月24日 11:04撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
12/24 11:04
宝山寺の境内は日陰が多く、地面は真っ白。裏側の岩の峰には登れないが、そそられる。ちなみに手前が不動尊で、歓喜天(聖天)は奥の堂宇。
気温は0.6℃くらいでそこそこ寒い。
2022年12月24日 11:10撮影 by  DSC-WX500, SONY
12/24 11:10
気温は0.6℃くらいでそこそこ寒い。
宝山寺境内から生駒の街
2022年12月24日 11:14撮影 by  DSC-WX500, SONY
12/24 11:14
宝山寺境内から生駒の街
お堂の奥に岩窟があって祠が安置されている。
2022年12月24日 11:14撮影 by  DSC-WX500, SONY
12/24 11:14
お堂の奥に岩窟があって祠が安置されている。
お地蔵さんの居並ぶ中を奥の院へ。
2022年12月24日 11:20撮影 by  DSC-WX500, SONY
12/24 11:20
お地蔵さんの居並ぶ中を奥の院へ。
宝山寺はまだ山の中腹。山頂へはさらに登っていく。
2022年12月24日 11:37撮影 by  DSC-WX500, SONY
12/24 11:37
宝山寺はまだ山の中腹。山頂へはさらに登っていく。
やや傾斜のある段々の舗装路を登っていく。梅屋敷駅という駅があるあたり、梅の名所でもあるのだろう。
2022年12月24日 11:45撮影 by  DSC-WX500, SONY
12/24 11:45
やや傾斜のある段々の舗装路を登っていく。梅屋敷駅という駅があるあたり、梅の名所でもあるのだろう。
明らかに餌付けされている、丸々と肥え太った猫が寄ってきたが、サクッと歩くつもりで何も携行しておらず、やれるものがウイスキーしか無い。
2022年12月24日 11:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
12/24 11:47
明らかに餌付けされている、丸々と肥え太った猫が寄ってきたが、サクッと歩くつもりで何も携行しておらず、やれるものがウイスキーしか無い。
丁目石。普通、登るにつれて数字が上がっていくように思うが、次のは数字が減っていた。
2022年12月24日 11:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
12/24 11:47
丁目石。普通、登るにつれて数字が上がっていくように思うが、次のは数字が減っていた。
いよいよ足元が危なくなってくる。
2022年12月24日 11:53撮影 by  DSC-WX500, SONY
12/24 11:53
いよいよ足元が危なくなってくる。
駐車場もガラガラ。
2022年12月24日 12:05撮影 by  DSC-WX500, SONY
12/24 12:05
駐車場もガラガラ。
昼時なのに生駒山上駅にも人気が無い。
2022年12月24日 12:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
12/24 12:08
昼時なのに生駒山上駅にも人気が無い。
何で人がいないのだろう?とずっと思っていたが、山上遊園地が冬季休業中なのだった。
2022年12月24日 12:09撮影 by  DSC-WX500, SONY
12/24 12:09
何で人がいないのだろう?とずっと思っていたが、山上遊園地が冬季休業中なのだった。
冬季休業中だが、遊園地内には立ち入りができるようで、ピーク部に達することができた。
2022年12月24日 12:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
12/24 12:26
冬季休業中だが、遊園地内には立ち入りができるようで、ピーク部に達することができた。
生駒山上遊園地と言えば飛行塔。遊園地がやっていないのでレストランもやっていないようだ。
2022年12月24日 12:27撮影 by  DSC-WX500, SONY
12/24 12:27
生駒山上遊園地と言えば飛行塔。遊園地がやっていないのでレストランもやっていないようだ。
遊園地からさらに暗(くらがり)峠へ。道も山道っぽくなる。
2022年12月24日 12:36撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
12/24 12:36
遊園地からさらに暗(くらがり)峠へ。道も山道っぽくなる。
信貴生駒スカイラインのパノラマ展望台。伊豆や箱根だったら走り屋がビュンビュン行き交っているところだが、全く車が走っていない。
2022年12月24日 12:42撮影 by  DSC-WX500, SONY
12/24 12:42
信貴生駒スカイラインのパノラマ展望台。伊豆や箱根だったら走り屋がビュンビュン行き交っているところだが、全く車が走っていない。
天気にはまったく期待していなかったが、存外に晴れてくれた。
2022年12月24日 12:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
12/24 12:43
天気にはまったく期待していなかったが、存外に晴れてくれた。
大阪側はより晴れ渡って六甲山も見える。
2022年12月24日 12:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
12/24 12:43
大阪側はより晴れ渡って六甲山も見える。
大阪城が見えるらしいのだが、高層ビル群に埋もれて全く分からない。おそらく左の端っこ。
2022年12月24日 12:45撮影 by  DSC-WX500, SONY
12/24 12:45
大阪城が見えるらしいのだが、高層ビル群に埋もれて全く分からない。おそらく左の端っこ。
雪が融けて足元がグチョグチョになっている。
2022年12月24日 12:59撮影 by  DSC-WX500, SONY
12/24 12:59
雪が融けて足元がグチョグチョになっている。
暗峠に到着。普通に民家があるが、期待していた飲食店は土曜の昼時なのに休業。
2022年12月24日 13:05撮影 by  DSC-WX500, SONY
12/24 13:05
暗峠に到着。普通に民家があるが、期待していた飲食店は土曜の昼時なのに休業。
山上の飲食店で昼食を摂る当てが完全に外れたので、早々に大阪側に下ることにする。
2022年12月24日 13:07撮影 by  DSC-WX500, SONY
12/24 13:07
山上の飲食店で昼食を摂る当てが完全に外れたので、早々に大阪側に下ることにする。
舗装路でも急傾斜につき、滑らないよう注意を要する。
2022年12月24日 13:19撮影 by  DSC-WX500, SONY
12/24 13:19
舗装路でも急傾斜につき、滑らないよう注意を要する。
大阪側の山麓にも寺院や仏像が多く見られる。
2022年12月24日 13:25撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
12/24 13:25
大阪側の山麓にも寺院や仏像が多く見られる。
雪解けのグチョグチョがない枚岡公園内を下る。
2022年12月24日 13:32撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
12/24 13:32
雪解けのグチョグチョがない枚岡公園内を下る。
あべのハルカスは初見でもそれとわかる。手前は花園ラグビー場。山と市街地中心部の間の距離が東京の半分くらいか。
2022年12月24日 13:42撮影 by  DSC-WX500, SONY
12/24 13:42
あべのハルカスは初見でもそれとわかる。手前は花園ラグビー場。山と市街地中心部の間の距離が東京の半分くらいか。
額田駅で山行完了。
2022年12月24日 13:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
12/24 13:50
額田駅で山行完了。
中途半端な時間になってしまったが、締めに鶴橋で焼肉を食す。
2022年12月24日 14:24撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
12/24 14:24
中途半端な時間になってしまったが、締めに鶴橋で焼肉を食す。
たまには遠くに行くのも良い。次は温泉宿へ。
2022年12月25日 08:57撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
12/25 8:57
たまには遠くに行くのも良い。次は温泉宿へ。
撮影機器:

感想

大阪に行った友人(男・既婚)に大阪で山行やらんかと誘ったところ、たまたま24日の予定が合ったので、一緒に生駒の聖天さんに詣でることにした。

この12月は丹沢で宿泊連日山行でもしたいなあなどとずっと考えていたのだが、全国旅行支援とかいうのが始まったせいか、宿が取れず。
何だか最近、マイナンバーで2万ポイントとか、Go to 何とかとか、砂漠に水を撒くような、その後に何も残らないような、いや、もっと酷く言うと、タコ足配当のような施策が多いような気がする。「米百俵の精神」も遠い昔の話。今は百俵分の米を早々にばら撒く世の中だ。
こういう、その場しのぎの政策しか打てない点が、世界の中で日本が低迷・没落する一因なのだろう。こんな自転車操業的な施策はすぐに行き詰まるし、国民を乞食のように見なしているようで自分には頗る不快だ。少なくとも、こんなことを続けていたら、国民の意識も物乞い的になっていくことだろう。

と、なかなか宿が取れない愚痴はこのくらいにして、大阪にいる友人と大阪で共同山行することにする。
当初は金剛山を考えていたが、天気予報から見て金剛山地よりも生駒・信貴辺りが好天を見込めそうということで直前に変更。途中、濃尾平野の積雪に大阪・奈良もかくやと身構えたが、幸い、今回歩いた生駒の上空はよく晴れていただいた。

山行概観としては、冬ということもあり、いささか寂しい感がありつつも、関東だったら空き家だらけだろうといったところにも生活が残っていて安心をした。
また、生駒から下った後、難波までが結構近い。
山っぽさをあまり感じないが、爽快感を得たい時に、フラッとサクッと歩けるのは魅力に感じた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:79人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら