勝雄不動滝 〜 三木アルプス間 古道貫通!
- GPS
- 06:58
- 距離
- 3.3km
- 登り
- 296m
- 下り
- 290m
コースタイム
- 山行
- 5:50
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 6:59
その三木アルプスから「一本松の丘」を通りP360につながる尾根ルートは眺望も良くお奨めコース。
さらにこの度、P360と不動滝を結ぶシダに覆われていた古道(地図破線路)が貫通。不動滝を見たのちに三木アルプスの展望を楽しめるルートが開通しました。
このレコは背の高さを超す猛シダにまみれ、径を切り開いた馬鹿者達の物語です(笑)
天候 | 晴れのち曇り 夕方には雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
公共交通機関を利用する場合、バスで三宮から淡河本町バス停へ 或いは三木、三田から勝雄不動口バス停へ(何れも便は少ない) |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆不動滝から尾根に上がる箇所は急登の上にガレており転落・落石要注意。クサリ、トラロープありますが、古いものなのであまり信用しない方が良いと思います。(一部、足し増しあり) 下りは迂回路がお奨めです(分岐点が判りづらいのが難) 尾根道は最近あまり歩かれてないもよう。シダ類などが茂りつつあります。 ◆今回開通した古道(といっても古道の痕跡は無かった)は急登。手も使って登って下さい。さらに整備する予定です。 |
その他周辺情報 | ◆道の駅淡河:地元で穫れた野菜などを販売しています。併設のレストランでは淡河産の「十割そば」がお奨め。(レストランは来年3月で店じまいするそうなので今のうちに) ◆満月堂:道の駅「淡河」の東100mにある和菓子のお店。常に行列が出来る店です。名物「豊助饅頭」は10個で600円(税別)。いつもお土産にしてますが、今回は立ち寄らず。値上げ多発の今、価格改定されてるかもしれません。 |
写真
感想
Hamさんが、勝雄不動滝から三木アルプスの 古道(破線路)を復活すべく、コツコツと整備をされている現場に、お手伝いとして参加しました。
私の担当は、P360から下りのルートで、前回Hamさんの終了点から開拓していきますが、猛烈なシダのブッシュに混じり低木が行く手を阻みます。加えて、滑りやすい急傾斜なため、緊張の連続でした。
細かな仕上げは残っていますが、ともあれ無事に開通したとで、廃道になっていた古道の復活を喜びたいと思います。多くの方が、不動滝⇔P360を歩かれることを期待します。
3月に初めて訪れ、里山離れした景観にすっかり魅了されてしまった三木アルプス(戸田コース)。その三木アルプスと勝雄不動滝を結ぶ古道の復活を今年の目標として、秋以降少しづつシダ刈りを続けて来ました。
その話を知ったkurokuwaさんから多忙にも関わらず応援を頂けることになりました。さらにはharkoさんからも応援を受け、ならば一気に貫通を目指してプロジェクトXならぬプロジェクトI(IBEXプラス)を急遽立ち上げることとなりました。
前日、六甲山で痛めた足首もkurokuwaさんの卓越したテーピング技術により何とか使い物となりました。
六甲山にあれば人気ルートになるのは間違いなし。交通の便が悪いのが難点ですが、開通した径を訪れて踏み固めて欲しいなと思っています。
Hamさんがコツコツ切り開いてきた三木アルプスの整備に参加させていただきました。
開通すると不動滝からシビレ山が一気に近くなる道です。
前日の雪山で滑って左足に不安のあるHamさんでしたが、作業が始まるや何事もなかったかの様に邁進して遂に貫通‼︎
おめでとうございます👍
この日一緒に通行者第1号メンバーになれたこと、誇りに思います。
お疲れ様でした。
早速ハイキングの計画立ててしまいました。
お手伝いせず、美味しいとこ取りになってしまい、すみません💦🥲
ご一緒することが出来ず残念でした。
ぜひ一番乗りを目指して下さい。風のない日がいいと思います。
で、径を踏み固めていただけたらと思います。
美味しいとこといえば、たこ焼きロール、美味しかったです。
harkoさんではないのですが、整備にかこつけてまた集まりましょう
三木アルプスというのがあるのですね。実家が近いのですが 初めて知りました。
眺望が良いし、ぜひ行ってみたいと思います。
整備ありがとうございました。
こんにちは😃
不動滝は一見の価値ありです!
氷瀑も期待できそうですし、是非行ってみて下さい。10/34の写真ポイントから淡河の里を見下ろす風景もいいですよ。
北に目をやれば笠形山や千ケ峰も確認できるようです(私は同定できませんが😅)
整備路を通って一本松の丘にもお立ち寄りをお勧めします(今回私達は見下ろすだけでした、残念😂)
三木アルプス、たぶん地元の方は「なに?それ」と仰ると思います (^^;
誰が命名したのか知らないのですが、歩いてみるとなるほどと私は納得しました。
不動滝は三木市ではないのですが、この辺り一帯を広義で三木アルプスと呼んでいいのかなと感じています。
とにかく展望がいいので、ぜひ歩いてみて下さい。
出来たての径をしっかり踏み固めていただけるとありがたいです
はじめまして😊
お写真拝見すると、25.27枚目など本当に展望が良くぜひ登りたいと思っています。三木にもアルプスがあったのだと嬉しく思いました💕
登山道の整備は大変ですね。本当にありがとうございます。
2527
是非冬の晴れた日にお越し下さい。
播磨の山々はもとより、氷ノ山(私は未確認)まで見えるそうです。
2023年度最初の里山歩きに是非歩かせて頂きます。
神戸三木市境界尾根の山火事側からのトレース、来年の課題として少しずつでも伸ばせたらと思っています。
ようやく貫通しました。ぜひ、一番乗り目指して下さい。
神戸三木市境界尾根の古道も復活に向け、来年早々私も応援に加わる予定です。
いつかお会い出来るといいなと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する